3月も明日で終わりですね。
津も桜が満開に、もう少しの5分咲きといったところでしょうか。
私の今の気分にピッタリのような気がします・・(笑)。
メガネ業界では毎年4月になるとやってくるものがあります。
それは「春の東京展示会」です。
当店も各ブランドさんから招待状がドッサリ届きました。
例年2日間かけてじっくり見て回るのですが、今年は日帰り強行軍です~。^^;
今回は新規開拓は考えていません。
当店取扱いのハウスブランドのデザイナーさんと新型モデルを見させていただきながら、
今後の方向性など、いろいろとお話を聞いてきたいと思っています。
ブランドを取り扱うということは、大きな責任があります。
店はエンドユーザーとブランドをつなぐパイプ役でしかありませんが、
そのパイプは簡単に切れたり、詰まったりしてはいけません。
また、濁った水にしてもいけません。
細いパイプながらも、ブランドの持つ熱い想い、清いハートをそのまま、
エンドユーザーに届ける義務があります。
そういう真摯な気持ちを待ち続けていく責任があると思っています。
春と秋の年2回の展示会は、そういう意味でとても大切なんですねー。