広島 家族葬 広島 葬儀 安芸葬祭・エキキタホールのブログ

広島の家族葬 広島の葬儀
どこよりもわかりやすく
取り組むブログです。
宜しくお願い申し上げます。

いまの広島の通夜とは【広島市の家族葬・広島市の葬儀 直葬 コロナウイルス対策お葬式は安芸葬祭】

2021年06月01日 07時35分47秒 | お葬式
いまの広島の通夜とは【広島市の家族葬・広島市の葬儀 直葬 コロナウイルス対策お葬式は安芸葬祭】


皆さんこんにちは。
安芸葬祭・エキキタホール
河内です。

私がこの業界に入ったころの通夜は
今のように親族が主体のもので
お寺さんが主導され
葬儀社は殆ど関わることなく
進行されてました。

そしてローソクや線香の守を
故人と近しい親族が交代で
夜通し行う…本当の通夜でした。

通夜とは
故人の最後の夜を通して共に過ごす
という意味です。

今では少なくなりましたが
一時、通夜に
盛大な人数が参列される傾向が増えました。

司会進行、受付の準備…
当時の社会事情が大きく影響し
仕事の都合で葬儀に参列できない
多くの方が、通夜に参列する傾向になったのです。

当時、フッと思いました。

夏場の日中は気温が高いので
涼しい時間帯の通夜をメインにし
葬儀は近親者のみで行えば良いのに…

当時、そんなことを言ったら
罵倒されたでしょうが
今では支持を受けるかも知れません。

通夜の意味
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%A4%9C

広島の通夜、葬儀のながれ
https://www.youtube.com/watch?v=flLpAb95Eac&t=55s

通夜、葬儀の時間を決めるには
https://www.youtube.com/watch?v=IhjeEFvsIKE

弊社の公式サイト
https://akisosai.com/

弊社の葬儀価格(エキキタホール)
https://akisosai.com/plan999.html

チャンネル登録宜しくお願い申し上げます
https://www.youtube.com/channel/UCE9P3bkBrr0RVnbwILAvbUg



安芸葬祭 エキキタホール
広島県広島市 家族葬 葬儀 お葬式 葬祭 直葬
ホームページ
:https://akisosai.com/
株式会社安芸葬祭
電話番号:082-568-0115
住所:広島市東区山根町32番25号
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業時間 年中無休24時間受付 搬送業務
LINE公式でのお問い合わせはこちらから
 URL→ https://lin.ee/d7Waefi
 または
 ID→ @559plwpg 後、お友達へ追加をお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。