広島 家族葬 広島 葬儀 安芸葬祭・エキキタホールのブログ

広島の家族葬 広島の葬儀
どこよりもわかりやすく
取り組むブログです。
宜しくお願い申し上げます。

25歳の黒田博樹の思い出

2011年11月30日 17時06分19秒 | カープ

いま37歳だから12年前だったな・・・

黒田に出会ったのは・・・

 

そのときの印象は・・・聞き上手。

私のカープに対する思いを ジッと目を見て聞いてくれる黒田がいたのを昨日のように思い出す。

 

ルーキー時代に、阪神とのオープン戦で 中継ぎで起用され打ち込まれた。

そのとき解説の木下さんが 「この投手は中継ぎより先発が向いている」と言われたのを思い出し、「自分は先発タイプよね・・・」と聞くと 「そう思います。中継ぎは向いていないと自分でも思います」と語った。

また・・・「先発は中何日とか間隔があるじゃないですか。中継ぎは毎日出番を予測し待機が必要。だから自分が投げるときは一イニングでも多くマウンドに立っていたい。そうしないと中継ぎの人に申し訳ない」とも語った。

当時から登板日に、打線の援護が少なかった。そこで彼のコメントは 打線を擁護するものだった。

同席していた佐々岡氏が言った。

「黒田は偉くなったと思ったのが、昨年までなら 愚痴のひとつも出てました。先日完投はしたが僅差で負けた試合があったんです。そのときマスコミに囲まれ打線の援護がなかったことに言及されたとき、一点でも取られた自分に責任がある。相手の投手はそこを我慢した。僕はそこが踏ん張れなかった。次はそこを踏ん張れる投手になりたい…とコメントしたんです」

また佐々岡氏は・・・

「僕ら投手が打って勝つのは 確率的にものすごく少ないんです。やはり野手とは持ちつもたれつの関係でないと・・・」と語った。

 

当時のエースは佐々岡であった。

 

黒田はローテーションが何とか保証された若手の有望株に等しかった。

 

その証拠に・・・その年のオープン戦の広島市民球場で行われた西武戦。

東尾監督が、「明日の広島での試合に松坂を先発させる」と語ると、広島の山本浩二監督は、「うちは黒田で挑む・・・」との記事が掲載された。

黒田はその時のことを こう語った。

「あれは期待の重さを感じました。相手が松坂でしょう・・・オープン戦でしたが、負けたくない。このチャンスは絶対にものにするという気持ちでしたね・・・」

その試合・・・黒田は予定の5回を投げぬいた。

それからの黒田は 着々と自分の立ち位地を決めたと思う。

今となっては懐かしい思い出であるが、最後にファンへの思い・・・彼も佐々岡も盛んに口にしていた。

「僕らはファンあっての職業。本当に心からそう思っています」

彼の口から発信される言葉は、10年以上たって環境が変わっても不変であろう。

 

当時 黒田が色紙に書いた座右の銘・・・

不苦無栄光・・・(苦しみ無くして栄光なし)

彼は野球生活最後の 大きな苦しみを迎えているのかもしれない。


黒田はどなるのか…

2011年11月30日 16時24分58秒 | カープ

コメント・・・連続でありがとうございます。

情報屋を自称するT氏が・・・私があまりにも口を滑らすからか、音信不通になった。

 

さて昨日の九州スポーツの一面・・・

ヤクルト次期監督に江川卓氏・・・と掲載された。

しかし、誰も揶揄しない。

あれは九スポの特権というか らしさなんでしょうね。(笑)

私がやったら・・・どうなったことか・・・?

 

さて栗原や広瀬の残留が決まったと同時に、音沙汰の気配がまったくありませんね。

一番の今年のメインであった黒田復帰・・・静観状態です。

 

しかしどうなんでしょうか?黒田・・・

今日も聞かれた。

 

どうなるかわからないが、・・・復帰するのであれば、ここまで時間を要さいはず。

それを決断できないということは

①・黒田が大リーグに未練を残している。(アメリカ生活や家族の環境)

②・年俸に大きな開きがある。

③・カープとの話し合いで金銭以外に納得できない面がある。

④・カープの一部スタッフや選手に、黒田の復帰を望まない勢力がある。

このどれかではないのかと思う。

 

「前田が引退しないから復帰はない」という声もありますが、さてどうなんでしょうか・・・?

でも、一理あるかもしれませんね。

 

まあこれだけは言えます。

カープが大リーグと同様な年俸を出せないのは黒田も承知です。

それでありながら黒田は・・・「日本復帰ならカープを第一に・・・」と表明してます。

昨年 複数年契約を提示されたのに、一年契約を申し出た。

その時点では黒田は今オフ・・・広島復帰で話は出来ていた。

鈴木本部長を窓口にし、黒田番と呼ばれる某紙の記者も張り付き・・・

カープの情報はもとより 黒田の胸中も それなりに理解しながら。

 

しかし一部関係者が・・・黒田の復帰を快く思わない話が入った。

それで・・・黒田復帰のシナリオが徐々に崩れはじめた。

金額や住環境には異論がなかったのに・・・

 

 

あくまでも憶測の域を出ないが、もし黒田が来期も大リーグとなれば…肝心のチームが 黒田復帰に諸手をあげて賛成していないのではなかろうか・・・

 

そのためのリスク回避が 野村(明大)のみの獲得であれば、春先から野村ありきできた カープのフロントは 来期の戦いを放棄したのと同じであると思うのだが・・・


ソフトバンクの高山投手コーチを逃したカープ

2011年11月30日 08時15分28秒 | カープ

高山氏を見て最初に思い出すのは・・・

昭和55年の夏・・・全国高校野球選手権。

秋田商業のエースで豪腕投手のイメージが・・・忘れることが出来ない。

 

この年・・・甲子園は大いに沸いた。

横浜 愛甲と早実 荒木の決勝戦や

原捕手(広陵)・西本投手(東海大四高)・川村投手(松商学園)・安西内野手(横浜)など、多数の選手がプロ入りした豊作の年でもあった。

 

高山氏や川村氏は、将来的には西武と密約があったのか

共にドラフト1位で阪急と日ハムに指名されたが、社会人のプリンスホテル入りして後に西武へ入団となった。(二人とも、プロ入りしたときには高校時代の豪快なイメージには遠く、それなりに完成された投手になっていた。)

 

さてその高山氏・・・後にカープへトレードでやってきた。

確か河田外野手(現西武コーチ)との交換だったと思うが、中継ぎで味のある投球スタイルだったものである。

高校時代はオーバーハンドから体重をうまく利用し、三振を取るイメージの投手であったが、カープでのイメージは腕を下げ サイドからコーナーをうまくつき、打ち取る投手であった。

 

昨日台湾で、アジアリーグの韓国戦決勝が行われた。

ソフトバンクは惜しくも敗れたが、藤岡投手が小気味よい投球でリズムよく投げ込む姿を見るにつけ ベンチで見守る高山投手コーチの指導だろうと思った。(このチームは投手の育成がうまく、本当に投手力が高い)

ソフトバンクは補強もだが、コーチやスカウトにスコアラーの編成でも、落合中日と双璧である。

特に監督候補者の育成もシステムが構築されているのだと思う。(王さんの方針だろう)

一部主力選手は、球団の査定方法に異論を唱えてはいるが、ファンに夢と希望を与えるチームだと思う。

親会社のソフトバンクが資金力豊富との見方もあるが、表面だけの見方をするとそう見えるかもしれないが、裏面からみてみると そこまで潤沢な会社ではなく、ひとつ間違うと大きな危険をはらむ企業にも見えなくない。

 

しかし本当に夢があると思わせる…このチームは。

 

秋山監督や高山コーチ・・・ここまで来る過程には苦労もあった。

それだけに選手をうまく操縦していると感じる。

 

指導者の育成を大義にしていたカープ・・・

高山氏が 独立リーグで西田真二氏のもとで働いていたとき、最大のチャンスがあったのだが、要請はしなかった。

このようなOBに、いい人材がいるのにかかわらず、安年俸を了解し従順な人しか雇用しない姿勢で本気の改革は出来るはずもない。

早くそこに気づかないと、有力な新人も入団しないチームになり、ソフトバンクや他チームとは大きな差が開き、気づいた時には一リーグ制になっていたでは遅いのだ。

 

カープはどこに行くのだろうか・・・


カープ球団のサイト見て・・・感じたこと

2011年11月29日 15時31分35秒 | カープ

ファンサービスは わかるが、完全に選手は芸者だな・・・

何か知らないが、球団が選手を見下している感じがするな。

 

ファンと選手の交流といえば聞こえはよいが

新入団発表招待や春キャンプへのツアー的なもの・・・

時代の流れかも知らないが、野球選手が軽く感じるような企画が増えている気がしてならない。

 

昔は・・・野球選手

それなりに威厳があった・・・

サインするにも風格があり、何気に憧れを抱いたもの・・・

 

勝ち試合のヒーローインタビュー・・・

あれがいつの間にやら・・・野球選手を軽くさせたとの声もあったが

確かに・・・旧市民球場で 「明日も球場に来てください」とのワンパターン・・・聞くに堪えなかった。

 

本当のファンサービス・・・わかってないんだろうな。

 

東署の交通課長さん呼んで 選手一同に交通安全の啓蒙も大事だけど、ついでにオーナー以下フロントにも、広岡さんや江本さんを呼んで 「プロ野球の球団改革なくして発展なし」という講義も受けたらいいのに・・・

そのように思ったものである。


コメントありがとうございます。

2011年11月29日 08時30分09秒 | 野球

プロ野球選手は、あくまで個人事業主なので、事業所得として確定申告の必要がある。


なので、月に25万の報酬をもらっていても、給与所得者と違って、一概にいくら所得税を払うかはわからない。


下柳にしても、ユニフォームやグラブなどの消耗品、交際費や代理人などへ払う報酬、さらに保険料や年金などの所得控除を加味すれば、納税額はさほど大きくならないのではないかと思う。


給与所得者であれば、相当の税額が想定されるが、個人事業主は必要経費を実額で計算するため、節税を考えれば支払う税金が思っているほど大きくならないのが現実だと思う。

 

この様なご意見はありがたいですね。

多くの選手が・・・引退後、不安に思っているだけに。

ありがとうございました。

 


プロ野球を解雇・・・未練が残るのは来年の税金?

2011年11月28日 11時16分46秒 | カープ

日刊ゲンダイに下柳の辞められない理由は税金と掲載されていた。

今年年俸が9000万で来期職がなければ、税金が払えないとのこと。

 

解説者で1000万とかはあり得ないので、これまでいくら本人が残していたのかが大切なのだが、プロ野球選手の大半が この金銭感覚が鈍いのは有名。

高校から入団して 数千万から億の契約金をもらっても、最初は親が管理をしてくれるとしよう。

しかしいきなりドラ1あたりになると、1000万とか800万の年収をもらう。

最初は驚き・・・親からも「普通の世間では、そんなことはないんだよ」と聞かされても、厄介なことだが、それは当たり前になる。

運よく一軍に定着し、年俸はうなぎのぼり・・・

気がつくと億の年収をもらう運命に。

タニマチはつき、誘惑も増える。呼び出されれば、すべて・・・「ごちそうさま」オマケに祝儀も出る。

 

かたや・・・万年2軍。

年俸は上がらないどころか・・・現状維持はいいほうで下がるばかり。

気がつくと・・・国保も年金も滞納。

家のローンは何とか払えても、固定資産税は滞納。

いや1.5軍の選手にも多いと聞く。

 

 

さてここは専門家である、東京出稼ぎ4年さまに質問です。

1億近くの年収をもらっていた人が、ある日突然解雇され、ついた職が一般職・・・

月給が手取りで25万円としまして、来年やってくる所得税はいくら要すのでしょうか?

お時間があれば、ご教示ください。


有力OBがカープに復帰しない理由

2011年11月28日 09時08分09秒 | カープ

数年前は

①・派閥

②・年俸

③・球団のやる気のなさ

 

今年は

球団から声がかからないから、やる気はあっても出来ない。

そして年俸が安すぎる。

 

 

選手は可哀想を通りこえ

なめるでしょうね・・・

あのスタッフなら・・・

 

特に重要視されなければいけない②軍は・・・


トライアウト

2011年11月28日 08時41分41秒 | カープ

編成トップの川端氏が行ったなら 仲良しの白武氏も同行したんでしょう。

地元紙には3名の名前が出てましたが、そのうち木下はヤクルトと契約。

残り2名・・・加藤は楽天有力と言われてますが、いまだ契約してないようですので、年俸面でしっくりと行かないのでしょう。(戦力外でなく自ら自由契約を申し出た経緯から)

では残る1名・・・吉川。

彼には申し訳ないが、いらないでしょう。

とてもじゃないが、一軍で通用しないです。

吉川を獲得するなら 梅津の方がましだし、解雇した林の方がいいです。

 

もし吉川獲得となれば、林は1900万の年俸がネックになったんでしょう。

吉川だったら800万くらいで契約できますから・・・

 

加藤が今年オリックスでもらった年俸が6000万。

恐らくオリックスは半分ダウンの3000万くらいで 加藤と契約を考えていたんでしょう。

それを加藤が激怒した。(今年活躍しなかったが、過去の貢献度を楯に・・・)

それで自由契約を申し出た。

 

しかしプロの目は厳しい。

楽天からトライアウト前に打診があったんでしょうが、オリックスと同等な評価もしくは微増・・・

広島は・・・1500万くらいでしょうから、加藤は余程のことがない限り・・・ないでしょうね。

 

本当に金を出しませんから・・・この球団は・・・


明大野村・・・連投で日本一は喜ばしいのか?

2011年11月28日 08時17分12秒 | 野球

一昨日に続き昨日も登板して完封・・・

現ソフトバンクの大場を思い出した。

彼も大学日本一に向け 連投につぐ連投で危惧された。

タイプ的にはまったく違うけど

大学時代に大車輪の活躍。

 

そしてプロへ大きな期待をされ入団・・・

新人王は取ったものの その後・・・尻すぼみ・・・

「大学時代の酷使がたたったのが原因」と言われたものであるが、

野村がそう言われないこと願うのみ・・・


カープ指導力のある実力派OB

2011年11月27日 12時05分44秒 | カープ

「カープからの話?まったくなかったよ・・・」

やはりそうだったのか・・・と 納得。

 

意地悪な質問をしてみた。

「ノムケンとの仲・・・悪いんですか?」

すると、ニヤリとされ

「悪くないよ・・・」と交わされた。

 

「カープを見てどう思います?」と聞くと

 

「あんた・・・どう思うの?」と返された。

 

最後に一言・・・こう言われた。

「優勝するチームになるには、嫌われ者でうるさ型の指導者が必要なんだよ。指導者が選手の顔色ばかりうかがうチームが 優勝どころからAクラスなんて無理だから・・・野村は少しばかりうるさ型でも違うんだな。あれの場合は口を出しすぎるんだと思う。それもところ構わず。選手にもコーチにも・・・優勝する監督は それがないからな・・・」

 

妙に納得できる話であった。


この様な意見を頂戴しました。

2011年11月27日 08時26分43秒 | カープ

昨日も多数のコメントをいただき ありがとうございます。

これまでは全てのコメントを自動的に掲載しておりましたが

今は私の方で コメントを選択しております。

 

 

勇気があるなら掲示して (カープっ娘)
2011-11-26 22:50:47
管理人さんは、今のままだとあなたの言われるカープのオーナーと同じですね。自分の都合のいいコメントのみ掲示して、反対意見などには耳を貸さない。決まったことに対して前向きな意見もあったほうがいいと思います。負け犬の遠吠えよりは、活発な議論があったほうが、よりよい意見も出ることがあります。カープのことを本気で考えている管理人さんでしたら、反対意見も掲示してもらえませんでしょうか?

 

 

このブログは 実名をさらしやっています。

友人は・・・「実名の危険性を知らんのか?」とか 「あんたも経営者。会社のことも考えんさい・・・」などと指摘してくれました。

確かにそう思います。

このブログの終着点をいま考えています。

それが今日になるのか、いつになるのか、ある日突然 時期がきたらやめようと考えています。

 

さて 反対意見を掲載しない理由・・・

このブログは議論する場でないと思うからです。

では賛同する意見だけを掲載する理由・・・

これは 私の自由です。

 

カープっ娘さん言いたいのは、あなたが最初に送ってこられたコメント・・・

あれを掲載し あなた自身が議論を活発化させ、反対意見や賛同者を得られても、

気がついたら撤退し、さようなら・・・という結果になると、管理者である私が不愉快なんです。

 

これまで全てのコメントを掲載し そのような経験をしてきました。

 

あなたが私のやり方に不愉快であるなら、あなたがカープのフロントを擁護するブログを行い、あなたが責任を持って管理者として落としどころを決めればいいだけです。

 

私はこれからも シーズンが始まるまで、スタンスは変えませんから・・・ 


カープ球団は・・・このファンの思いを聞いてほしい

2011年11月26日 16時48分33秒 | カープ

初めまして。いつも興味深く拝見させて頂いてます。ここまでのカープの動きを見て失望感に浸る日々を過ごす一ファンです。でもどうにかしてカープを強くしたい!選手達でも上を変えられないならファンのチカラでなんとか出来ないものでしょうか?金が無い時もファンのチカラ(樽募金)が助けた様に今回も何か起こせたら…変えられたらなと思います。もう21年でピリオドうちましょ!ファンが行動を起こすしかないと思います!いかがでしょうか?何かいい案無いでしょうかね?

 

 

年間指定席は定年後の楽しみとの考えを前倒しして
来年は取り敢えず外野席を購入しようと球団から取り寄せました。
しかしながら先日のファン感謝デー観戦で、姿を見せなかった、相変わらずファンにも一言のメッセージもなかった脳無裸監督に抗議の意味で 帰宅後ゴミ箱に棄てました。

球団関係者の皆様 ごめんなさい。
仲良し倶楽部の破天荒な試合を来年度も見せつけられるのが嫌なもので。

 

確か正田は当初カープに入団するつもりはなかったと思います…阪神ファンであったが好きな球団と働く球団は別だと言いカープで頑張ってくれました

正田コーチとしてカープに帰って来てほしいです

 

 

 

はじめまして。いつもブログを拝見させてもらってます。
デモや抗議などでファンが万年Bクラスで怒っていると言う事を球団に分からせたいです。
ファンが何をしたらこの球団いや元は動くんでしょうか?

 

 

 

デモや抗議などでファンが万年Bクラスで怒っていると言う事を球団に分からせたいです。

確かに、何か行動を起こさなければ
オーナーに上手く飼いならされている、
お金を落とすだけのファンですよね。

私は関東在住なので地元ファンがどう考えているのか
分かりませんが、先日のファン感でも、
何も抗議活動等なかったようですし。。。
よく皆さん我慢できるなと、とても不思議に感じました。

ファンは何か行動しないといけないんじゃないですか?

 

 

まだまだ多くの声をいただいています。

多くの方が 弱くてもカープを応援し、球場に足を運んできた。

デモ(抗議)が起こってしまえばどうなるのか?

起こる前に動員で日時がハッキリし、球団は警備を厳重に行い、警察にも協力を求めるのであろう。

またマスコミは報道を躊躇するであろう。

 

そんなことするよりも、一番球団が堪えるのは・・・ファンが球場に行かないことである。

グッズも買わない・・・

球場にも行かない・・・

 

これが一番 球団が恐れていること。

 

今年・・・私はカレンダーまで買った。

球場で使用した金額まで公表しないが 合計で熱狂的なファンと同じくらいの投資はしたと思う。

 

しかし来年・・・私はもう投資をしない。

だから・・・このブログの方針は変える。

もう…球団批判は行わない。

 

  

球団が今回・・・黒田を獲得するのか しないのかは知らないが、それで観客動員がアップするほど甘くはない。

 

熱狂的にカープファンを自称する人は思い出してほしい…黒田が残留表明した時の地元開幕の市民球場の観客数・・・2万人も動員できなかった。

 

あれだけ黒田残留を訴え、涙まで流したファンなのに…肝心の黒田の地元開幕第一戦・・・それが2万人いない現実。

マウンドで黒田は どう思っただろうか?

生で見たとき・・・「あの黒田フィバー何だったの?」と思ったのは、私だけじゃないであろう。

 

しかし、ファンの責任じゃない。

 

球場がファンを呼べるホスピタリティがなかった。

 

席や通路は狭い。

 

 

確かにあの当時の球団は、金がなかったんだろう。

 

ない・・・と言われても何となく納得できる状況だった。

 

それほど観客入らなかったもんね・・・

 

しかし今は違う。

 

マツダスタジアム効果で、物珍しさも手伝い 集客面では それなりの成果を収めてはいた。

しかし今年は陰りが出始めた。

 

原因は現場にあるわけだから、賢い編成であればチーム強化に資金をつぎ込むべき。

その第一が監督含めコーチやスコアラーの編成。

 

そしてクリーンナップを打てるサードの獲得だった。

 

外野手の外人云々あるけど、なぜサードを固定しないんだろうか?

 

それを怠るんだから この球団は終わりだ・・・

 

野村がトップで絶対に優勝なんて出来るものか。

 

もし出来たら、それは選手の意地しかない。

 

石井も中途半端な役を受けさせられた。

 

どうせなら石井をプレイングマネージャーにすれば良かった。

 

それが一番の改革だったかも知れない。


野村(明治)ドラ1

2011年11月26日 16時36分54秒 | カープ

いい投手だよな・・・

良すぎるよな・・・

今日までは・・・

 

入団してから どうなるか・・・

いい運を使い切っていないことを願うのみ。

 

それだけ大学時代が 輝きすぎた。

(ストレートがもっと速くなればいいのだがね。)

 

 

追伸:玄人には・・・土生の方に、将来性を感じさせるようである。