週末のひとりごと

ほぼ週末に
思ったことを気ままに綴っています。

気が向いたとき覗いてください。

体育の日

2016年10月10日 | 日記

 今日は10月三連休の最終日、国民の祝日「体育の日」でした。通っているスポーツクラブが特別営業をしてくれたので、午後からチョッと行って、軽く汗を流してきました。今朝の最低気温は11.0℃、最高は18.3℃しかありませんでした。ついこの前までは夏日になったりしていたのに、先週末からイキナリ寒くなりました。

10月10日といえば、いまも記憶に残っていますが 私が小学6年生だった 昭和39年に東京オリンピックの開会式が行われた日です。おかげでその後 祝日になり 毎年「体育の日」がやって来るたびに「ああ、そういえば今日は東京オリンピックが始まった日だったな。それを機に我が家でもテレビを買って、日本選手を応援したな。青空にクッキリと 五輪が、すごかったな」などと感慨にふけることができました。それがハッピーマンデーの導入によって10月の第二日曜日なんかになったものだから、そのうちに「体育の日」って何がきっかけでできた祝日か知らない人が大勢になるんだろうなと。もちろん昭和39年の東京オリンピックの想い出は、同年輩ぐらい以上の人たちだけで共有すればいいことですが。けど、なんだか老いていく感じが心細いといいますか・・・。

祝日法が変わってから 2005年と2011年に次いで 今日が3回目の10月10日の「体育の日」ということです。昨日の新聞に、昭和39年の東京オリンピックは 当初5月開会を提案したのに 欧米に反対されて6月または7月で再検討、その後10月の開催で決したあとも、11日、9日と揺れ動き、そしてやっと10日の開会で落着したと書いてありました。いろんな人たちがいろんな苦労をしてやっと開催できたのだなと思い、さて今度の2020年7月開会に向けては、いろんな人たちが欲を出して何か悪だくみをしているように思え、新都知事にはすべての不正を白日の下にさらしてほしいものだと期待したりしています。頑張れリリィ? ぜひとも2度目の東京オリンピックを成功させてもらいたいし、私はぜひともこの目で観たいけれど、それまで元気でいられるだろうかと少し不安になったりしつつ、楽しみにしています。

ところで昨日の日曜日には麻雀大会がありました。結局5回目の参加。今回も勝てはしませんでしたが、時々はツキも回ってきて ほどほどに楽しめました。先月はとんでもなくヒドイ目にあった訳で、そんな目に合わせてくれた人たちとまた組まされてしまいました。彼らとだけは当たりたくないと念じたのだけれど、いやな予感は的中するもので、ガッカリ。でも今回は何とかなりました。で、思ったこと。麻雀はやっぱりツキがものをいう。まあそのツキを呼べるのが実力なんだろうけどね。

今日の曲は「体育の日」といえばこれ、三波春夫の「東京五輪音頭」です。昭和39年の東京オリンピックの歌。一昨年の紅白で、福田こうへいが歌わされました。事務所トラブルで、自身のヒット曲「峠越え」を歌えなかったのは、さぞかし悔しかったことでしょう。本当にNHKってメンドークセー という感じ。

最後に、8日と9日の土・日、二日間「第19回 みちのくYOSAKOI まつり」が行われていました。定禅寺通りは車両通行止めで、勝手なところからは横切れない状態。何も用事がないときは全然かまわないのだけれど、急いで出かけようとするときはチョッと困ったりします。仙台はいろいろなイベントが次々にあって、たくさんの人たちが集まってきて、それは素晴らしいことなのですが。・・・