Aprilie cooking salon

都内で「Aprilie cooking salon」を主宰
世界各国のお料理を学べるお教室
アラブ料理が人気

添加物の入っていない食品を選ぶ

2021-11-29 09:57:08 | 添加物
こんにちは😃

雨の東欧です☔

朝の9時過ぎだというのに、外は暗くて寒そう💦

来週には雪が降りそうです☃

雪景色は綺麗だけど、寒いのは苦手💦

北海道出身なのにね。

暖かい沖縄が大好きです💕



年に一度会社の福利厚生で、海外向けの日本の食材を選んで送ってもらい、送料無料になるので、毎回楽しみにしています😃

普通のスーパーに売っているものから、ご当地グルメまで、色々と選べます。

去年選んだ食材の1つ「鯛めし」⬇


パッケージが可愛いし、海外で鯛めしを食べてみたいな、、、と買ってみたのです。

ネットでサイトを見てリストの中から選ぶのですが、材料表示は乗っていないのです。

届いてからパッケージの裏の食材表示を見ると、添加物の数が多い💦

表示の半分以上が添加物表示!




赤い矢印のスラッシュより右が、添加物。


最近、表示方法に変更があり、添加物の表示が分かりやすくなりました。

この「鯛めし」に入っている添加物の中で、例えばソルビット。

ブドウ糖を還元して出来る糖アルコール、保湿性があり砂糖の60%の甘味、細胞内に溜まりやすく、取る過ぎると下痢を起こす。高血糖、糖尿病の人には合併症のリスクあり。



コンビニのおにぎりなどにも良く使用されている、PH調整剤。

変色や腐敗などを抑える、適切なPHに保つ、腸内細胞が死んでしまうなどの害があると指摘されている。



酸化防止剤、、、酸化による劣化を防ぐ、原料に遺伝子組み換えのじゃがいもやとうもろこしを使用していることが問題視されている。

この様に、添加物を摂ることは身体にとってリスクがあるのです。

少量なら影響は少ないかも知れません。

でも、将来的なご自身の健康を考えたら、なるべく添加物の入っている食品は避けたほうが賢明です。

日本ではオーガニックの食材や食品が海外ほど手軽に手に入らない現状がありますが、まずは添加物の入っていない食品から始めてみてはいかがでしょう?

イオンなどのスーパーでは、最近無添加の食品が増えてきたと聞いています。

コンビニでも、無添加の食品が少しですが売っているようです。

調味料から始めてみるのもオススメです。

工場で大量生産される、添加物沢山の醤油より、昔ながらの製法で作られた醤油のほうが、美味しいし安全です。

値段は少々高いですが、健康や身体の事を考えたら、この位の投資は価値があると思いますよ😃



この醤油⬆、日本に帰国したら使ってみたいと思っています。



皆様、良い1日を、、、🌟