こんにちは😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1e/f16a96a73cd7c39e80e0703d84ca5d67.jpg?1671498121)
LCCですが、機内は快適でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/b1844672b0cb3ac8584dc9b6ccdf0480.jpg?1671499075)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/2534769cfb6a2d88190d1a1b4ed32fdf.jpg?1671498245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9d/4a32f5bc2c66acac34dac32f00ed6919.jpg?1671498245)
ホテルはかなり古くてお部屋は地味な感じでしたが、お部屋からも少し夜景が見られました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/09/defe7ae8c3f0616c3b89d12e2a04798f.jpg?1671498245)
夕飯はお部屋で軽く、市場で買ったハトシなどをつまんで、クラフトビールと共に🍺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a1/b218b1cd520210e3df3e22ed4461c55f.jpg?1671498250)
長崎一人旅、2日目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/36f973db145d979887289d476266aec6.jpg?1671498250)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/08/b8c04184064255a6eb479150111a885b.jpg?1671499711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/63e1345df4ac71d7471ff8441a5bebcd.jpg?1671498328)
中華街から徒歩5分にある出島へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bc/436eb4fe1dc4237a8c1caaf895aa6b15.jpg?1671498328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/33d7377787878344ff7b26ad2676e97c.jpg?1671498328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/1e4a04844334a819d88cb2b8b32dac2e.jpg?1671502190)
港沿いに、カフェやレストランが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/04b0cc53bac8a271f1586214366d0514.jpg?1671498328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9f/d1f359d1b1f8189c27566461b4d8578f.jpg?1671500253)
次の目的地は、長崎美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8b/5b56e25e8e54667193e7b901c62b9eaf.jpg?1671498328)
ピカソ展が開催されていたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/f6aba8b73a37e44e4c252378f67961cb.jpg?1671498328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/a11c448e2c217a1704096578a7b7dce0.jpg?1671498330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/4cd2a9288b436a722b27ca44b1a80723.jpg?1671498393)
シャケおにぎり🍙(これは、イマイチ💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/dda21d49c7c20ab0c91ca5fa9709aedd.jpg?1671498393)
お次は、バスに乗って30分、、、ペンギン水族館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/1390738b4af930dc8a9a591e9d0da87a.jpg?1671498393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/dc760d2c4393c17038f9012016bc1d51.jpg?1671498393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/d651000fefa0bf428fb3a6dae5aac914.jpg?1671498393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/d9fa46e153e68b31b989604bd9e32a54.jpg?1671498465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/dd051b9304f134add91418d387cd0949.jpg?1671498465)
どぶろくと焼酎は夫へ、
11月29日から2泊3日で、長崎へ一人旅してきました❣️
ジェットスターのセールを使い、なんと往復1万円❣️
初めて成田第三ターミナルを使いました。
長崎一人旅、ダイジェストでお届けします。
Instagramにもアップしていますので、良かったら、ご覧ください。
Instagram kaori.k.25
では、長崎一人旅・旅行記、ご覧ください。
成田空港からジェットスターで長崎へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1e/f16a96a73cd7c39e80e0703d84ca5d67.jpg?1671498121)
LCCですが、機内は快適でしたよ。
離陸から1時間半ほどで、長崎に到着❣️
初長崎❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b2/42af9a3ff642f5583a58ce6dc27b2283.jpg?1671498121)
まずはリムジンバスで長崎駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b2/42af9a3ff642f5583a58ce6dc27b2283.jpg?1671498121)
まずはリムジンバスで長崎駅へ。
コインロッカーに荷物を預けたら、観光ルートバスで、新地中華街へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/020d30b51141a2c1bfecec063af16d21.jpg?1671498122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/4b5ac29263a9f566167079b50dca7d2c.jpg?1671498122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/67/aac05803541d08ed10792fe1c441ea5d.jpg?1671498122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/020d30b51141a2c1bfecec063af16d21.jpg?1671498122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/4b5ac29263a9f566167079b50dca7d2c.jpg?1671498122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/67/aac05803541d08ed10792fe1c441ea5d.jpg?1671498122)
目的は、老季の「生からすみちゃんぽん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/9ccac40506fe910512d0bc79c4343051.jpg?1671498121)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/9ccac40506fe910512d0bc79c4343051.jpg?1671498121)
真ん中に乗っているオレンジ色の物が、生からすみ。
れんげに麺と野菜を乗せて、生からすみを乗せて食べたら、感動の美味しさでした❣️
添加物が入っていない、鶏ガラ100%のスープも、濃厚で美味しい❣️
長崎ちゃんぽんが、こんなに美味しいとは、驚きの発見でした。
長崎に行ったら、是非「生からすみちゃんぽん」を食べてみて❣️
お腹も心も満たされた後は、また観光ルートバスに乗り、グラバー園へ。
天主堂は外観を見ただけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2c/dbeaf00927c27162e4a7c709b63cd322.jpg?1671498124)
グラバー園↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/35414187a29d85a6a159b0739af1df62.jpg?1671498124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/33eaf1c9e2a6a11b04158a8e00f95815.jpg?1671498124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/f352d063ee305ebe77843a0e1f0e9368.jpg?1671498124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2c/dbeaf00927c27162e4a7c709b63cd322.jpg?1671498124)
グラバー園↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/35414187a29d85a6a159b0739af1df62.jpg?1671498124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/33eaf1c9e2a6a11b04158a8e00f95815.jpg?1671498124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/f352d063ee305ebe77843a0e1f0e9368.jpg?1671498124)
ここで、グラバーと坂本龍馬らが談合していたのですね〜。
グラバー園は高台にあり、眺めが良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/37/b1844672b0cb3ac8584dc9b6ccdf0480.jpg?1671499075)
観光ルートバスで、長崎駅に戻り、かもめ街道市場でお土産を買って自宅に送る手配をした後、立ち飲み屋さんで一杯🍶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/2534769cfb6a2d88190d1a1b4ed32fdf.jpg?1671498245)
飲んでみたかった「水の光彩」がありました❣️
長崎のお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/cdc7cb4c0b4f0db5ed9bf9a606af9992.jpg?1671498245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/cdc7cb4c0b4f0db5ed9bf9a606af9992.jpg?1671498245)
すっきりとしていて、旨味もあり、美味しいわ💕
地元の常連客の方とのお喋りも、楽しかった😊
30分ほど楽しく過ごした後は、ホテルのシャトルバスで、稲佐山観光ホテルへ。
素晴らしい夜景が見えるホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9d/4a32f5bc2c66acac34dac32f00ed6919.jpg?1671498245)
ホテルはかなり古くてお部屋は地味な感じでしたが、お部屋からも少し夜景が見られました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/09/defe7ae8c3f0616c3b89d12e2a04798f.jpg?1671498245)
夕飯はお部屋で軽く、市場で買ったハトシなどをつまんで、クラフトビールと共に🍺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a1/b218b1cd520210e3df3e22ed4461c55f.jpg?1671498250)
ハトシは、エビのすり身をパンで包んで揚げた、長崎中華街名物。
間違いない美味しさです💕
ホテルのカフェで、ハーフサイズの皿うどんも頂きました。
温泉ではないけれど大浴場もあり、旅の疲れを癒して、就寝、、、。
長崎一人旅、2日目。
9時にホテルをチェックアウトして、この日泊まるホテルへ移動。
カンデオホテル・新地中華街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/d64971fd034abcae83684fd39b43d378.jpg?1671498250)
まだ新しく、評価が高いホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/d64971fd034abcae83684fd39b43d378.jpg?1671498250)
まだ新しく、評価が高いホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/36f973db145d979887289d476266aec6.jpg?1671498250)
大浴場もあり、シティホテルとビジネスホテルの中間といった感じのホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/89d804e66b915376888d75e269a28efa.jpg?1671498250)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/89d804e66b915376888d75e269a28efa.jpg?1671498250)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/08/b8c04184064255a6eb479150111a885b.jpg?1671499711)
お部屋も備品も新しいので、とても快適でしたね。
テレビでYouTubeが観られるところも良い❣️
大浴場も露天風呂も、モダンで素敵でした❣️
温泉なら♨️最高だったけれど、、、。
朝ごはんは、中華街で買った角煮まん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/63e1345df4ac71d7471ff8441a5bebcd.jpg?1671498328)
甘辛く煮た角煮がホロホロで、包んであるパン生地とのハーモニーが最高💕
朝食を食べ終わり、観光開始❣️
朝食を食べ終わり、観光開始❣️
中華街から徒歩5分にある出島へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bc/436eb4fe1dc4237a8c1caaf895aa6b15.jpg?1671498328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/33d7377787878344ff7b26ad2676e97c.jpg?1671498328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/1e4a04844334a819d88cb2b8b32dac2e.jpg?1671502190)
当時の貿易の拠点だった出島を再現した建物の中には、貿易の歴史を学べる資料や映像が展示されていて、長崎の貿易の歴史を学ぶことが出来ます。
修学旅行生も、沢山来ていました。
外国人観光客も、多かったですね。
歴史を学んだ後は、歩いて出島ワーフへ。
港沿いに、カフェやレストランが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/04b0cc53bac8a271f1586214366d0514.jpg?1671498328)
小腹が空いたので、バーニャカウダとコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9f/d1f359d1b1f8189c27566461b4d8578f.jpg?1671500253)
次の目的地は、長崎美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8b/5b56e25e8e54667193e7b901c62b9eaf.jpg?1671498328)
ピカソ展が開催されていたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/f6aba8b73a37e44e4c252378f67961cb.jpg?1671498328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/a11c448e2c217a1704096578a7b7dce0.jpg?1671498330)
芸術を堪能した後は、ランチタイム。
路面電車に乗り、長崎駅へ。
かもめ街道市場内にある、居酒屋さんへ。
長崎の純米大吟醸❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/050df2c8b3221efdc81d2128163e2b08.jpg?1671498330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/050df2c8b3221efdc81d2128163e2b08.jpg?1671498330)
私好みの美味しい日本酒🍶でした💕
長崎はお刺身が美味しい❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/08d431f39f760e8240601fb56e69b334.jpg?1671498330)
雲丹からすみ💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/6b075e552d231a3e4739450293f834f4.jpg?1671498330)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/08d431f39f760e8240601fb56e69b334.jpg?1671498330)
雲丹からすみ💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/6b075e552d231a3e4739450293f834f4.jpg?1671498330)
日本酒に合う❣️
長崎茂木の塩サバ💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/4cd2a9288b436a722b27ca44b1a80723.jpg?1671498393)
シャケおにぎり🍙(これは、イマイチ💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/dda21d49c7c20ab0c91ca5fa9709aedd.jpg?1671498393)
旅に来て、地酒を飲む楽しさ💕
お次は、バスに乗って30分、、、ペンギン水族館へ。
水族館マニアの私は、旅行先に水族館があれば必ず行きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/1390738b4af930dc8a9a591e9d0da87a.jpg?1671498393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/dc760d2c4393c17038f9012016bc1d51.jpg?1671498393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/d651000fefa0bf428fb3a6dae5aac914.jpg?1671498393)
可愛いペンギン達に、癒されました💕
水族館のカフェのソフトクリーム、かなり美味しかったです💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5e/3203ac1ebc21cd70329be5d9a3b5d149.jpg?1671498393)
ローカルバスに乗って、長崎市内へ戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5e/3203ac1ebc21cd70329be5d9a3b5d149.jpg?1671498393)
ローカルバスに乗って、長崎市内へ戻ります。
途中下車して、老舗の「吉宗」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/c500c9d7ca694c4710c49e4338e1a6b0.jpg?1671498395)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/c500c9d7ca694c4710c49e4338e1a6b0.jpg?1671498395)
昭和の風情があるお店。
下足番もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/c802740f064ac21da4ede009afd2c6e0.jpg?1671498395)
タイムスリップしたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/460da233cc78782fcd21157470dbdbfc.jpg?1671498396)
ここの名物は、大きな茶碗蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ce/962a30a538ee13b68b9202b6705107fa.jpg?1671498396)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/c802740f064ac21da4ede009afd2c6e0.jpg?1671498395)
タイムスリップしたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/460da233cc78782fcd21157470dbdbfc.jpg?1671498396)
ここの名物は、大きな茶碗蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ce/962a30a538ee13b68b9202b6705107fa.jpg?1671498396)
穴子、エビ、銀杏、鶏肉などの具材が沢山入っていて、出汁が効いている薄味のシンプルな茶碗蒸し。
美味しく頂きました。
歩いて中華街へ。
一度ホテルに戻り、少し休んだ後は、またまた「生からすみちゃんぽん」を食べに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/d9fa46e153e68b31b989604bd9e32a54.jpg?1671498465)
前日に行ったのは、老季のちゃんぽん専門店。
この日は本店に行き、特製生からすみちゃんぽんを。
このビジュアル💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5d/e1753d11cea2cd24aabd078638845250.jpg?1671498465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5d/e1753d11cea2cd24aabd078638845250.jpg?1671498465)
でも、初日ほどの感動は無く、、、。
生からすみの量が少なかったので、追加してもらいました💕
やはり、美味しいわ💕
中華街で角煮まんを持ち帰り、ホテルのお部屋で1人2次会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/ad3da24ab819ffb38fbe3529223b58d1.jpg?1671498465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/98aca7aeecd8fac304379c6afec4bc5d.jpg?1671498465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/ad3da24ab819ffb38fbe3529223b58d1.jpg?1671498465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/85/98aca7aeecd8fac304379c6afec4bc5d.jpg?1671498465)
楽しい長崎一人旅でした😊
3日目はお昼の便で成田へ。
お土産はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8a/1c78327bd1b882f83056d6a7293d5a6e.jpg?1671498465)
母や息子や友人に、長崎ちゃんぽんや福砂屋のカステラなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8a/1c78327bd1b882f83056d6a7293d5a6e.jpg?1671498465)
母や息子や友人に、長崎ちゃんぽんや福砂屋のカステラなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/dd051b9304f134add91418d387cd0949.jpg?1671498465)
どぶろくと焼酎は夫へ、
日本酒は、私用💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/7ee7850c5d24ed0fbff9daef0620b6f1.jpg?1671498467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/7ee7850c5d24ed0fbff9daef0620b6f1.jpg?1671498467)
長い旅行記にお付き合いいただき、ありがとうございました😊
皆様、良い1日を、、、🌟