Aprilie cooking salon

都内で「Aprilie cooking salon」を主宰
世界各国のお料理を学べるお教室
アラブ料理が人気

タイ料理をデリバリー

2022-01-10 08:22:55 | デリバリー
こんにちは😃

雨の東欧です☔

朝8時過ぎだと言うのに、外は暗いです。

お日様が恋しい☀



家の食事では、オーガニックの野菜や果物
を食べ、調味料などもなるべくオーガニックにしていますが、外食やデリバリーはあまり気にせず何でもいただきます❣

(ファストフードや添加物が沢山入っていそうなチェーン店の物は、食べないですが。)


週末の土日どちらかのランチをデリバリーすることが多いのですが、昨日はタイ料理をデリバリーしました。


届いたものは、こちら⬇


サテー・春巻き・海老フライ・パッタイ・ポークのフライドライス。


お皿に盛り付けて、、、。

ビールと共に🍺💕



ここのパッタイ、美味しい❣

タイ料理で一番好きな物が、パッタイです。

タイグリーンカレーも好き💕

タイ料理は、日本人の口に合いますよね😃


住んでいる街には、アジア系レストランはそれほど多くないのですが、何故かお寿司のお店が沢山あります。

デリバリーアプリで探すと、20店舗ほど出てきます。

巻き寿司中心ですけど、、、。

海外の創作巻き寿司は、日本人にはウ~ン?と言う感じですけどね。

やはり美味しい新鮮なネタの握りが食べたい❣

前回の一時帰国の時に行った、豊洲市場にある「寿司大」さん、美味しかったわ💕

豊洲市場の店舗の中でも、一番人気
ですよね。

帰国したら是非また行きたいです❣



皆様、良い一日を、、、🌟



デリバリーのお寿司とカフェタイムのケーキとお花の話

2021-12-27 08:29:16 | デリバリー
こんにちは😃

今日、こちら東欧は雨が降り、外は暗いです。

まだ雪は本格的には降っていないので、今年は暖冬になるのかな。

1月には雪が積もるかも。

札幌くらいの気温と聞いていましたが、札幌より少し暖かいような気がします。



昨日のランチは、和食レストランからお寿司をデリバリーしました💕

住んでいる街では、和食レストランが何件もありますが、美味しいお寿司が食べられるのは、1件のみ。

ここは、日本の農水省から認定を受けた和食レストラン。

やはり日本人ですから、美味しいお寿司が恋しくなります💕

そんな時は、このレストランからデリバリーします。


ちょっと巻き物の形が悪いけれど💦


夫は、タコ・イカ・マグロなどが好きで、私はタイ・サーモン・鰻・海老が好きなので、好きな物をそれぞれのお皿へ。 

これは私のお皿⬇



久しぶりのお寿司、美味しかった💕

帰国したら、まずは美味しいお寿司が食べたいわ😃

待っててね、ウニ💕



カフェタイムは、昨日作ったケーキとコーヒー☕

ケーキのスポンジがしっとりして、美味しくなってる💕

お花のアレンジは、近所の市場のお花屋さんで買いました。

以前、お花屋さんのおばさんが「日本の生け花の本があれば、欲しい」と言うので、家にあった英語の生け花の本をあげたのね。

凄く喜んでくれて😃

お礼にと、お花のアレンジを貰ったの。

それ以来、お花を買うとかなりまけてくれます💕



こちらのクリスマスアレンジは、近所の市場の別のお花屋さんから買いました。



そのお花屋さんのおばあちゃんとは、言葉が通じないのに何故か心が通じ合う感じ。

たまに、お花を買っています。

いつもサービスしてくれて、先日このクリスマスアレンジを買ったら、これ⬇をサービスしてくれました。



この時期の縁起物らしいです。

2年も住んでいると、近所の市場に顔馴染みのお店が出来て、コロナ禍の中でも楽しく過ごしています😃



皆様、良い1日を、、、🌟