10年ほど前、私は松本さんに今でいうエコツーリズムを提案、私自身が百姓修行をしながら都市の住民の皆さんを呼んで来るという共同事業を実践しました。まだ世にツーリズムというものはそんなには出てなかったと思います。何しろ我々のは100%オリジナルの発想で、都市住民が山江村に癒しに来るというものではなく、最初から農業や林業、炭焼きを村の人たちに学び、自然との付き合い方を身に付けようというものでした。
「田舎の贅沢体験塾」と名づけましたが、松本さんは贅沢?という言葉がどうしてもぴんと来ない感じでした。私からすると山江村に通い、村民の皆さんと一緒に焼酎を飲んで朝まで語り、イノシシの鍋や鹿の刺身がしょっちゅう食べられるのは贅沢そのものでした。食事やコーヒーは軒先のテーブルに乗せ、太陽の光を浴びながらいただくのは本当に美味しいものでした。村の方々と暮らしているとまさにこれこそ贅沢という体験をいっぱいさせていただいたので、ごくごく普通に浮かんだ名称でした。
当時は現内山村長がまだ役場では認められてない時代で、我々も100%身銭を切ってこの事業をスタートしました。勿論、参加者集めやマスコミPRなどは私の担当、米作り、体験メニューの準備は松本さんにお願いしました。来られた皆さんは松本さんの笑顔と山江村の空気、村民の皆さんの温かさに触れ贅沢を満喫していました。・・・つづく。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 官兵衛で國創り(14)
- 「軍師官兵衛」で國創り(28)
- 朝倉だんだん協議会(5)
- 山武住民ディレクター(2)
- 山武住民ディレクター(0)
- 愛南町リポーターズ(3)
- あぐっと!村(16)
- 東日本のいま(38)
- 八百万人(46)
- 住民ディレクター(91)
- 東日本巨大地震(39)
- ねんぷにやっぺし(1)
- NHK(3)
- 「花燃ゆ」追走番組(16)
- 地方創生(14)
- 真田丸追走番組(1)
- 知山知水(2)
- 住民ディレクター物語(0)
- 住民ディレクター物語(2)
- ドラマ爆発!!(7)
- 生きる(2)
- 被災3年これから(1)
- 被災3年(5)
- あれから25年(2)
- テレビ70歳(4)
- ふらっと九州☆東峰村(4)
- テレビ書紀(10)
- とうほうTV(460)
- 東峰村物語(5)
- 東峰村生活(17)
- 佐用町・水害乗り越え(12)
- プリズムの仕事(56)
- NPOくまもと未来(29)
- 岸本 晃の風呂敷(96)
- 全国の住民ディレクター(33)
- プロフィール(28)
- 人吉球磨(3)
- 実戦。起業家養成(1)
- 杉並・J:COM番組制作(3)
- Weblog(494)
- 地方の時代映像祭(10)
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事