熊本は確かに神々とのおつきあいが深い地域が多いです。何気ない風習や呼び名に当時は「??」ばかり多くてその意味や成り立ち等構わずに酒を酌み交わしていたというのが実情です。列島を歩いているうちにどうも各地に共通なことがいっぱいあり変わった呼び名やかけ声が似たようなカタチで残っていることに気づいて行きました。
日本は八百万の神々ですからどこそこに神はいます。川や山、海、田んぼ、道や味噌や豆にもいるのが日本の面白いところです。が、当時はそんなに面白がってはいませんでした。しかし今は本当に面白い。人と八百万の神々、そして自然や動物との関係がごく自然に表されていたのがお祭りや風習であるからです。
八百万人紀行はこのような発見に満ち満ちた徒然なる地域歩きを綴っていこうと発想したものです。
@八百万人紀行 http://www.yaoyorozu-hito.jp/
最新の画像もっと見る
最近の「岸本 晃の風呂敷」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 官兵衛で國創り(14)
- 「軍師官兵衛」で國創り(28)
- 朝倉だんだん協議会(5)
- 山武住民ディレクター(2)
- 山武住民ディレクター(0)
- 愛南町リポーターズ(3)
- あぐっと!村(16)
- 東日本のいま(38)
- 八百万人(46)
- 住民ディレクター(91)
- 東日本巨大地震(39)
- ねんぷにやっぺし(1)
- NHK(3)
- 「花燃ゆ」追走番組(16)
- 地方創生(14)
- 真田丸追走番組(1)
- 知山知水(2)
- 住民ディレクター物語(0)
- 住民ディレクター物語(2)
- ドラマ爆発!!(7)
- 生きる(2)
- 被災3年これから(1)
- 被災3年(5)
- あれから25年(2)
- テレビ70歳(4)
- ふらっと九州☆東峰村(4)
- テレビ書紀(10)
- とうほうTV(460)
- 東峰村物語(5)
- 東峰村生活(17)
- 佐用町・水害乗り越え(12)
- プリズムの仕事(56)
- NPOくまもと未来(29)
- 岸本 晃の風呂敷(96)
- 全国の住民ディレクター(33)
- プロフィール(28)
- 人吉球磨(3)
- 実戦。起業家養成(1)
- 杉並・J:COM番組制作(3)
- Weblog(494)
- 地方の時代映像祭(10)
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事