直虎 最終回の日!
念願の直虎マラニックに行って来ました。
早朝、雪がちらつく中、引佐に到着。
車を降りるなり、
『ばか、寒いらぁ~』と遠州弁で思わず叫ぶ!
【引佐総合公園】出発

【蜂前神社・ハチサキジンジャ】直虎の署名と花押の残る重要文書がある神社。
【旧祝田坂】川沿いは風が強く走っても身体が温まらない。ココロ折れそう(*_*;

【直親の墓】三浦春馬を思い浮かべながら手を合わせる^^; 直親の墓は龍潭寺にもある。

【堀川城跡】今川に味方する気賀の民衆は堀川城に立てこもり、徳川軍と熾烈な戦い。気賀の人口の半分がなくなったと伝えられる。


【井伊共保出生の井戸】井伊氏元祖1010年誕生!名門 井伊氏は井戸から始まった!

【井伊谷宮】立派な門松が飾られていた。

【妙雲寺】直虎菩提寺

【天白磐座遺跡・テンパクイワクライセキ】ロケ地に使われたパワースポット。「竜宮小僧」が出てきそう。

【井伊谷城址】最後に登りはキツかったけど頂上へ。直虎も眺めていた井伊谷の景色を楽しむことが出来た。
【引佐総合公園】到着
途中、ランの仲間が持ってきてくれたお饅頭と甘酒に癒された。
歴史のロマンを感じつつ、心地良い疲労感。
おしゃべりしながら楽しいマラニックでした!
ありがとうございました。
念願の直虎マラニックに行って来ました。
早朝、雪がちらつく中、引佐に到着。
車を降りるなり、
『ばか、寒いらぁ~』と遠州弁で思わず叫ぶ!
【引佐総合公園】出発

【蜂前神社・ハチサキジンジャ】直虎の署名と花押の残る重要文書がある神社。
【旧祝田坂】川沿いは風が強く走っても身体が温まらない。ココロ折れそう(*_*;

【直親の墓】三浦春馬を思い浮かべながら手を合わせる^^; 直親の墓は龍潭寺にもある。

【堀川城跡】今川に味方する気賀の民衆は堀川城に立てこもり、徳川軍と熾烈な戦い。気賀の人口の半分がなくなったと伝えられる。


【井伊共保出生の井戸】井伊氏元祖1010年誕生!名門 井伊氏は井戸から始まった!

【井伊谷宮】立派な門松が飾られていた。

【妙雲寺】直虎菩提寺

【天白磐座遺跡・テンパクイワクライセキ】ロケ地に使われたパワースポット。「竜宮小僧」が出てきそう。

【井伊谷城址】最後に登りはキツかったけど頂上へ。直虎も眺めていた井伊谷の景色を楽しむことが出来た。
【引佐総合公園】到着
途中、ランの仲間が持ってきてくれたお饅頭と甘酒に癒された。
歴史のロマンを感じつつ、心地良い疲労感。
おしゃべりしながら楽しいマラニックでした!
ありがとうございました。