てのひらの迷路 2008-08-19 | book&music 今日、読み終えた本は「てのひらの迷路/石田衣良」。雑誌に連載していた短いお話に解説を加えたもので作者が好きに書いている感じでノースタイル。でも全てが石田衣良テイストでした。 おもしろく軽く読めますが、これよりも他の作品の方が好きかなって感じです。 まだまだ読まなきゃいけない本が山積み。 ・・・ということで、近頃は本は買わずに立ち読み。 たとえば、流行りの血液型シリーズ。「AB型自分の説明書」。 “一日中、マイペースで過ごしたい”や“いっぺんに複数のことを済ましてしまいたい”には笑いました。こりゃあ、私だなと。 でも買わずにパラっと立ち読みです。
記憶セヨ 2008-08-19 | goods お気に入りのカワイイ文具。 単語帳です。 こんなカワイイ単語帳ならちゃんと暗記できちゃうに違いないと、3つもはりきって買ったものの、何も書き込まず空欄のまま年月がだいぶ経過してます。 キタナイ字で書いたら、もったいないンだもんとか言っちゃって。 ・・・意味ナーシ。 書くところも大きめだから、短めの文章などもいけそう。 いい加減ちゃんと書き込んで、衰えた脳を働かすとします。 やはり、英語かなぁ~