今回は伊豆長岡に行ってきました
まずは東海道線で三島に行き念願のうなぎを食べました
ふわっとしたうなぎが美味かったです
食後は駅前からも行ける楽寿園に入場しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/25f69d4612c716f56d002a3d1b8c94d3.jpg?1710539744)
小浜池という池があるのですがこの時期は水がほぼないといっていい状態でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/aa/45eb587db2d3c50ae32ed97f208141de.jpg?1710539700)
動物たちもいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/54/53a720c2882cf9fc5afae4184a85dcbe.jpg?1710540022)
小さな動物公園という感じでした
そして三島から駿豆線(すんずせん)に乗って伊豆長岡に移動しました
天気も良いし時間もあったので駅から宿まで歩くことにしました
けっこう距離があってへばりました 笑
途中には巨大な大学病院があって後で聞いた話では地域医療の要のようでした
宿にはずいぶん早くに着いたのですが部屋に通してもらえました
今回お世話になったのはかめや恵庵さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/7be3cd407bbfaa0fbe84c397d32aef6b.jpg?1710541069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/38f06251c63aa61be175d255ca0d7d14.jpg?1710541122)
亀の置物があったのですがとても気に入りました
自分も集めたいなあなんて思いました
露天が貸切利用できるのですがさっそく入りました
気持ちいいーーー!
午後の太陽の光の中、雲のかかった富士山(ちょっと残念)を見つつ湯浴みしました
広い湯船に一人きりなので極楽でした
夕飯は部屋食でした
ご飯が進み食べ過ぎるほど美味かったです
その結果、牛になってしまいました
はい
食後すぐに高鼾をかいて寝てしまったということです
つづきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます