ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
よく晴れる
書きたいことを書きたいように書いております
沙羅双樹
2017年04月09日
|
映画
2003年
監督、脚本、出演 河瀬直美
出演 福永幸平 兵頭祐香 生瀬勝久 樋口可南子 ほか
セリフが聞き取りにくいのでストーリーまでよくわからなくなった。あまり楽しめなかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
博士と彼女のセオリー
2017年04月08日
|
映画
THE THEORY OF EVERYTHING 2014年
監督 ジェームズ・マーシュ
原作 ジェーン・ホーキング
脚本 アンソニー・マッカーテン
出演 エディ・レッドメイン フェリシティ・ジョーンズ チャーリー・コックス エミリー・ワトソン サイモン・マクバニー
デヴィッド・シューリス ハリー・ロイド クリスチャン・マッケイ マキシン・ピーク ほか
普通の出来。ホーキング博士のことを少しだが知ることができた。フェリシティ・ジョーンズがあまり上手じゃなくて残念だった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
Ray レイ
2017年04月06日
|
映画
Ray 2004年
監督、原案 テイラー・ハックフォード
原案、脚本 ジェームズ・L・ホワイト
出演 ジェイミー・フォックス ケリー・ワシントン レジーナ・キング クリフトン・パウエル アーンジャニュー・エリス
ハリー・J・レニックス シャロン・ウォーレン リチャード・シフ テレンス・ハワード ほか
飽きずに見られた。ジェイミー・フォックスが彼自身でもなくレイ・チャールズでもなくこの映画のレイとしてしか見られなかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
帰ってきたMr.ダマー バカMAX!
2017年04月05日
|
映画
DUMB AND DUMBER TO 2014年
監督、脚本 ピーター&ボビー・ファレリー
脚本 ショーン・アンダース ジョン・モリス ベネット・イェーリン マイク・チェローネ
出演 ジム・キャリー ジェフ・ダニエルズ キャスリーン・ターナー ローリー・ホールデン ロブ・リグル
レイチェル・メルヴィン スティーヴ・トム ドン・レイク ビル・マーレー ほか
バカすぎてもうやだ!という感じだったけれど慣れてくると仲間になれる!キャスリーン・ターナーが諸行無常。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ムード・インディゴ うたかたの日々
2017年04月03日
|
映画
L'ecume des jours 2013年
監督・脚本 ミシェル・ゴンドリー
原作 ボリス・ヴィアン
脚本 リュック・ボッシ
出演 ロマン・デュリス オドレイ・トトゥ ガッド・エルマレ オマール・シー
アイサ・マイガ シャルロット・ルボン サッシャ・ブルド フィリップ・トレトン ほか
ストーリーは単純なのだが何が何だかという感じ。肺に花が咲くという発想、すごいな。映像がなかなかよかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
味園ユニバース
2017年04月02日
|
映画
2015年
監督 山下敦弘
脚本 菅野友恵
出演 渋谷すばる 二階堂ふみ 鈴木紗理奈 河原克己 松澤匠 野口貴史 松岡依都美 宇野祥平 康すおん 赤犬 ほか
見終わって後に何も残らなかった。渋谷すばるのファンのための映画ならこれでいいと思う。部外者は立ち去るのみ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ビリギャル
2017年04月02日
|
映画
2015年
監督 土井裕泰
原作 坪田信貴
脚本 橋本裕志
出演 有村架純 伊藤淳史 野村周平 大内田悠平 奥田こころ あがた森魚 安田顕
矢島健一 中村靖日 峯村リエ 吉田羊 田中哲司 ほか
とても面白かった。ハッピー映画を超えていた。「意志あるところに道は開ける」いい言葉だ。有村架純がとてもかわいい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
バクマン。
2017年04月01日
|
映画
BAKUMAN。 2015年
監督、脚本 大根仁
原作 大場つぐみ 小畑健
出演 佐藤健 神木隆之介 桐谷健太 新井浩文 皆川猿時 染谷将太 小松菜奈 宮藤官九郎 山田孝之 リリー・フランキー ほか
楽しめた。順調すぎるように思えたがハッピー映画だからこれでいいのかも。小松菜奈が可愛かった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ハレタロウです
横浜に住んでます。映画を見るのが好きです。小旅行なんかも好きです。いつしか料理をするようになりました。最近は観葉植物に夢中です
最新記事
映画「ジミー、野を駆ける伝説」
豚こまとピーマンのキムチ炒め
映画「家路」
映画「水の中のつぼみ」
映画「川っぺりムコリッタ」
生チョコ食べたい
映画「読書する女」
アンスリウムの株分けをどうするか?
どんどこひびく
マグロ赤身
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(291)
映画
(947)
観葉植物
(23)
料理
(173)
旅行
(27)
お出かけ
(19)
映画ランキング
(33)
映画再鑑賞
(20)
ドラマ
(4)
音楽
(4)
グルメ
(16)
減量
(26)
カレンダー
2017年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年08月
2019年07月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2007年10月
2007年07月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年10月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
最新コメント
ハレタロウ/
豚こまとピーマンのキムチ炒め
tsakae/
豚こまとピーマンのキムチ炒め
ハレタロウ/
映画「ブータン 山の教室」
koji/
映画「ブータン 山の教室」
ハレタロウ/
生チョコ食べたい
tsakae/
生チョコ食べたい
ハレタロウ/
どんどこひびく
tsakae/
どんどこひびく
ハレタロウ/
太陽光線
tsakae/
太陽光線
アクセス状況
アクセス
閲覧
190
PV
訪問者
152
IP
トータル
閲覧
461,262
PV
訪問者
277,441
IP
ブックマーク
日高山脈が綺麗に見える 北海道 十勝 星空自慢の宿 帯広八千代ユースホステル
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について