自分は希少な存在か?
fbが下火となりヤレヤレと思えばインスタグラムだ!インスタ映えだとなりツイッターが激減してるといい……結局そんなのどうでも良い……という...
犬達にも各々特性がある様に……
無知と無気力と無節操イコール無謀な人生となるんだけど……。テレビでぬるま湯君と称してそんな人生に身を置いてる若者達が出てた。その番組を観ててYouTubeで見た犬の保護活動の動画を...
『諦めるの術』の提案
現実を受け入れなければ次は始まらないと思う。誤解を恐れずに言えば……原爆についての反核活動だけどその志の高さに敬意を抱くことは勿論なんだけど……その効果については無理でしょう...
リスクヘッジって……二番煎じをやる事じゃない
リスクを考える時……自らの企画コンセプトに対する信頼度によって『リスクとする部分』が全く違ってくる。コンセプトがあやふやのまま、実行時期が迫ってくると、必ず陥るのが誰かが既にやった...
ビートルズよりムスタキが好き!
『ビートルズよりムスタキが好き!』昔、何かのCMで使われたキャッチコピーだけど……妙に耳について何時までも耳に残ったのだった。ムスタキ……あの最後の吟...
人……作為に溺れる時
相手の心情に関係なく、自分の作為に溺れる人は多い。時として自分もそんな醜悪な駆け引きの虜になり、自分の真意を置き去りにしてしまったなんてこともあった。とても後味悪く尾を引いた。何時...
癒されたい?ほど疲れてる?
そんなに?繋がりたいですか?……。そんなに癒されたいですか?そんなに勇気や元気を貰いたいですか?...
孤立している知識と無用の用
進級、卒業を控えたスタッフ事情からガラッと一新の趣となったスタッフ事情……。ドタドタの段階を過ぎて、一通り皆が業務をこなせる様になった。すると、一人一人の個性が徐々に顔を覗かせる様...
山そこに在り……僕はここに在る
スイスのアイガーがテレビに映っている。峻険にそそり立つ北壁はグランドジョラス、マッターホルンと並んで世界三大北壁の一つ。その頂上で……背中に背負って登った正装に着替えて晩餐会を催す...
状況的正義の危うさ
『あの時の自分はどうかしてた?』……異常な事が行われる中で、疑問なくそれに追随していた事のエクスキューズとしてよく使われる言葉だ。状況的正義を説明するに...