昼下がりのサンチョパンサ(2)……『サイゼで喜ぶ女』という価値基準?
例のごとく、スマートニュース、グーグルを徒然に読んでると『サイゼで喜ぶ女』という記事があった。初デートでサイゼリアに連れて行って、喜べばその女は『カネ目当てじゃない』と判定するとい...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……ルッキズムと口にしなければならないのは……
建前とホンネ……と言われるモノ。狡猾な人間はコレを巧みに混同しながら冷徹に使い分けているものである……。ポリコレとかルッキズムとか...
昼下りのサンチョパンサ(2 )……ハインリッヒの法則の応用編
労働災害の分析でハインリッヒの法則(ヒヤリ・ハットの法則)については何時だったか書いたことがある……。重大な事故一つが発生する...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……今の君が?一体どんな絵を描くというのか?
先日……古代ローマ帝国の暴君ネロとか?カルタゴのハンニバルなどを連続してNHKが深夜に取り上げていた。漫画家・随筆...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……マックのフライドポテト…
マックのフライドポテトが何度もテレビのニュースに取り上げられ……今日は、モスバーガーがフライドポテトの販売を休止するとまたニュースが流れてた。先日、マックがフライドポテトの販売を再...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……習うより慣れろ?
先般……『尊厳の問題』として売春のことをチラリ取り上げて書いたら……売春は合法の国もある?なぁ~んて...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……『長寿のお取り扱い』について……
出来るだけ長く生きるに越したことはない!……とお断りしてからの話です……。人生百年時代と『なってしまったね...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……『なんちゃってセレブ』について……
なんちゃってセレブについてひろゆき氏が書いていた。学生時代、吉野家で牛丼食ってた男が、小ガネを稼ぐようになるや、『あんなモン食えねぇよな...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……誰もが本当は分かってる『ホントのこと』
コロナ罹患から社会復帰した親友が店にやって来た。嘘の様に血色・生気が蘇り……ハリソンズ150周年記念のカーネギーオリジナル仕様の生地で仕立てたスーツが一際映えていた…。コロナは、こ...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……『アフガンの犬』…見えている事からの思考
かなり前に『アフガンの犬』という表題で書いたことがある……。三匹の犬がアメリカ兵に危険を教え、共に戦い助けたという『美談』についてである。米国退役軍人の組織が大金をはたいてその犬を...