波止釣大好き(特に落とし込み)

大阪湾がメイン。毎週釣りに行くのであまり 金をかけない釣り!
自作ヘチ竿で チヌ、キビレを釣るのが大好き!

尼崎フェニックス 入口工事

2019年11月03日 05時12分59秒 | 日記

 

11月2日(土)

 

Nさんと久しぶりにフェニックスに行った。

実は エサを買うまでどこに行くか決めていなかった。

午前4時半出発。二人共仕事の話や世間話しで どこに行くか

など考えていなかった。

サワムラエサ専門店でカニを買って車に乗り込んでから 

「さーどこに行く?」

もともと 今日はNさんが午前11時4帰宅約束でしたので

短い場所を考えましたが、結局近いフェニックスになった。

時間が読めるからだ。

フェニックスに着くと、工事をしていた。

来年2月末までの予定で 車は近くに置けない。

仕方ない道路にとめて歩いて入った。

Nさんは下流から、私は久しぶりに奥から入った。

落とし込み開始時には完全に夜が明けていた。

開始早々から当たりが来た。しかし小型のチヌのようだった。

針にかかり やり取りしていても重たくない。

残念ながら針外れのバラシ。

直ぐにまた当たり! 今度は慎重に取り組んだ。

40cmあるかないかのチヌ!

スケールを出すほどではない。

 

その後しばらく当たりは続くが 針に乗らない。

どうやら小型チヌのようだ。

直ぐにNさんからTEL

「小型チヌにやられて エサが持たないかも?」

「小型チヌが浮いているのが見えている」

イガイを少し渡していたので イガイに変更案を連絡した。

そのTELの後 当たりが止まった。

たまに当たりが来る程度になった。

裏奥で1回とんでもない大きい当たりが1回きた。

少し深め狙いで リールの回転で落としていると、急にリール

が高速回転! 来た! 指でリールを止め合わしたが、リール回転の

力が強く、回転が止まっていない状態で合わしてしまった。

こんな状態の合わせは 勿論 針掛かりが浅く ゴンゴンと2回振動が来て

バラシ! さようなら!でし。

その後、浮きチヌ狙いで 弱りきったチヌ1匹。

 

元気のよかったキーちゃん(キビレ)1匹。

 

午前8時に川筋に入って 落とし込むが全く当たり無しでした。

コンベアー付近に約束の9時半着。午前10時には車を走らせた。

Nさん、釣り際中に良くない不幸の電話がはいり、明日帰省。

また Nさんしばらく釣りが出来ないかも?

家族が 私みたいに喪中釣りを了解してくれたら ありがたいけどな~。

(喪中釣り・・・釣った魚は生きたまま全てリリース)