波止釣大好き(特に落とし込み)

大阪湾がメイン。毎週釣りに行くのであまり 金をかけない釣り!
自作ヘチ竿で チヌ、キビレを釣るのが大好き!

チヌ2匹!向かい風に苦戦!

2025年02月03日 18時33分17秒 | 日記

 

2月2日(日)

 

2週間ぶりの落とし込み!

夜明け前の現地の温度は6度。

午前7時の雨あがりを待って落とし込み開始。

向かい風が!!!

風が非常に冷たい!!!

夜明け前の方がまだ寒さはまし!

ラインがへりにくっついてしまう。

上手く避けても ラインが落ち着くのに時間がかかる。

その間に当っているのだろう。

エサのフジツボが無い時がある。

重りを追加するが、向かい風が強く効果なし。

風が強く竿先が常に揺れている。

寒さで竿を持つ手も震えている。

超最悪状態!!!

エサのフジツボを大きい物に変更。

重りを重くせず エサを重くして早く底まで落とし底の勝負!!!

湾内の先端、Uターンポイントと帰り落とし込みで釣り上げた。

2匹目を釣り上げ時、向かい風で竿先が風でラインが絡んでいた。

それに気付かなかった。

リールを巻いた瞬間、竿先が折れた!!!

車に戻れば予備があるが・・・

寒い!向かい風強い!心が折れてしまった。

午前10時30分に納竿。

早めに帰宅して 竿先のソリット棒を削った。

ガイド取り付けは今度の日曜日に。

来週日曜日は 落とし込みお休みします。

また、2週間後に行きます。