若い娘がウッフーン
、お色気ありそでウッフーン
のあの
。この歌がわかる人は大体年代が近い人だろう....
といえば、山形の佐藤錦が有名だが、八幡平市西根も知る人ぞ知るさくらんぼの産地のようである。
去年、女房の知合いから西根の
をいただいて、その甘さにとにかく驚いた。
砂糖に漬け込んだような甘さで今まで食べたことのない美味しさに驚いた。
去年のその味が忘れられず、今年は西根の道の駅まで買いにでかけてみた。
偶然にも今日、明日と「さくらんぼ祭り」が開催されていて、あまりのタイミングの良さにビックリ。今日はさくらんぼと妙な縁を感じた日であった。
下の写真は佐藤錦で1,000円丁度。多少のおまけはしてもらったが、それでも我が家にとっては超高級品。
じっくり、ゆっくりと味わいたいと思います。(山形の佐藤錦じゃなくても十分美味しいかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/5aa644c08549ff076077ea8faaef8b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ed/31313d0145a1ebf74dbef9fd85cf132c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
去年、女房の知合いから西根の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
砂糖に漬け込んだような甘さで今まで食べたことのない美味しさに驚いた。
去年のその味が忘れられず、今年は西根の道の駅まで買いにでかけてみた。
偶然にも今日、明日と「さくらんぼ祭り」が開催されていて、あまりのタイミングの良さにビックリ。今日はさくらんぼと妙な縁を感じた日であった。
下の写真は佐藤錦で1,000円丁度。多少のおまけはしてもらったが、それでも我が家にとっては超高級品。
じっくり、ゆっくりと味わいたいと思います。(山形の佐藤錦じゃなくても十分美味しいかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8f/5aa644c08549ff076077ea8faaef8b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ed/31313d0145a1ebf74dbef9fd85cf132c.jpg)