今日は -10.7℃
不思議なもので、ここ何日かの寒さに慣れたせいか、あまり寒く感じない。でもやっぱり例年に比べるとかなり低めである。
ご覧のとおり、日陰の道路は黒光りしていて、スケートリンク状態。
こちらでは氷の事を「すがま」と呼びますが、この言い方の方が硬くて怖い感じがします。
大げさな表現ではなく、まさに「すがま」の上を命がけで歩いてます。
今日は風もなく、穏やかな陽気なので久々に四十四田ダム湖半まで歩いてみました。
さすがに誰もいません。普段はいる水鳥もいません。あまりの寒さで水面が氷に覆われてしまっているので、小魚をとれないんでしょう。
しばらくはこの寒さが続くようです。乾燥してますから皆さんくれぐれもインフルエンザには気をつけましょう。
PS.
県高校バレーボール新人戦で盛女が高田に2-0(25-14、25-9)で勝って優勝したようです。やっぱり今年の盛女は格段に強い。ひょっとすると2月の東北大会でも古川学園に勝てるかも。勝ってほしい~。
不思議なもので、ここ何日かの寒さに慣れたせいか、あまり寒く感じない。でもやっぱり例年に比べるとかなり低めである。
ご覧のとおり、日陰の道路は黒光りしていて、スケートリンク状態。
こちらでは氷の事を「すがま」と呼びますが、この言い方の方が硬くて怖い感じがします。
大げさな表現ではなく、まさに「すがま」の上を命がけで歩いてます。
今日は風もなく、穏やかな陽気なので久々に四十四田ダム湖半まで歩いてみました。
さすがに誰もいません。普段はいる水鳥もいません。あまりの寒さで水面が氷に覆われてしまっているので、小魚をとれないんでしょう。
しばらくはこの寒さが続くようです。乾燥してますから皆さんくれぐれもインフルエンザには気をつけましょう。
PS.
県高校バレーボール新人戦で盛女が高田に2-0(25-14、25-9)で勝って優勝したようです。やっぱり今年の盛女は格段に強い。ひょっとすると2月の東北大会でも古川学園に勝てるかも。勝ってほしい~。