今日と明日は不来方高校でバレーボール指導者講習会。
久しぶりに去年のJOCメンバーがほぼ勢揃い。ただ、残念ながら怪我をしている子もいて、全員が本調子という訳ではなかったようだ。
春高予選までには完治させて、お互いにベストの状態で臨んでほしいものだ。
隣のコートでは今年のJOCチームが練習していた。
初めてチームを見たが、その年、その年の特徴があるようで、昨年のチームとは全く違う印象を持った。
ん~。去年のJOCチームしか知らないので、あまり比較しようがないのだが、去年のチームは今のこの時期、勝つためのフォーメーションがしっかりと出来上がっていたように思うのだが....。
今日の午後は高校生選抜チームとJOCチームと3ゲームやったのだが、全て高校生選抜チームが勝った。それもあまり危うげなく。
確かに高校生選抜チームはうまいし、強いし。でも去年のJOCチームはそんな高校生選抜チームに勝っていたことを考えると、今年のチームにもう少し頑張ってもらいたい。岩手の代表として、また来年進学する各高校の即戦力として。
明日もそんな辛口な目線で練習をみてきたいと思います。
久しぶりに去年のJOCメンバーがほぼ勢揃い。ただ、残念ながら怪我をしている子もいて、全員が本調子という訳ではなかったようだ。
春高予選までには完治させて、お互いにベストの状態で臨んでほしいものだ。
隣のコートでは今年のJOCチームが練習していた。
初めてチームを見たが、その年、その年の特徴があるようで、昨年のチームとは全く違う印象を持った。
ん~。去年のJOCチームしか知らないので、あまり比較しようがないのだが、去年のチームは今のこの時期、勝つためのフォーメーションがしっかりと出来上がっていたように思うのだが....。
今日の午後は高校生選抜チームとJOCチームと3ゲームやったのだが、全て高校生選抜チームが勝った。それもあまり危うげなく。
確かに高校生選抜チームはうまいし、強いし。でも去年のJOCチームはそんな高校生選抜チームに勝っていたことを考えると、今年のチームにもう少し頑張ってもらいたい。岩手の代表として、また来年進学する各高校の即戦力として。
明日もそんな辛口な目線で練習をみてきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます