Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

盛女バレー部 ベスト8

2012年01月07日 | Weblog


ご存知の方はご存知と思いますが、盛女バレー部が八王子実践に見事勝ちました。

フルセット(25 - 19 27 - 29 22 - 25)での勝利のようです。

続く準々決勝では氷上にこれもフルセット(20 - 25 25 - 18 25 - 18)ではありましたが惜しくも逆転負け。

でも堂々のベスト8です。よく頑張ったと思います。これって、盛女史上初?

ちなみに古川学園は山口の誠英にストレート負け。意外といえば意外。

盛女は主力で戦っている2年生が何人かいるようですから、来年も期待できそうです。

いいぞ、盛女。

前門の虎 後門の狼

2012年01月06日 | Weblog
               

一つの災難から逃れたと思ったら、また次の災難に遭うことのたとえですが、今の自分はまさに会社でこうゆう状態です。

厳密には、前からも後ろからも同時に攻められているのでこの喩えはちょっと当たっていませんが、前の担当には無駄に声と態度のデカイ奴、後ろの担当には四六時中とにかく鼻をうるさく噛んでる奴。

言っときますけどサラウンドなんてそんないいもんじゃないんですよ。とにかくうるさいだけなんです。

まったく仕事に集中できません。(静かでも集中できないんですけど、それが何か)

気にしてしまうと、とにかく気になるタイプなんです。結構繊細なんです。

うるせえよ。って一言ビシッと言えば済むことですがね。
繊細な上に気が小さいときてるもんだから内に籠ってしまうタイプなんですねぇ。

これが結構ストレスなんです。

恐縮ですが、この場をお借りして発散させていただきます。

お前ら、うるせえよ。いいかげん静かにしろっ

あれっ、あまりスッキリしないかも。あ~、ストレス溜まる。


PS.
春高で盛女バレー部が勝ちました。岡山の就実にストレート勝ちです。おめでとう。
よくやった。明日は八王子実践とです。がんばれ盛女。

お正月も過ぎましたが。

2012年01月05日 | Weblog
正月3が日が過ぎました。

我が家のエル様も食べ疲れの模様で、しょっちゅう寝ております。胴回りもちょっと肥えたような気が。

お犬さまでこうですから、喰っちゃ寝、喰っちゃ寝してた人間は推して知るべし。

ですが。

あえて成人式までは、この生活はくずさないつもりです。

急激に生活リズムを変えるとなんたってストレスになりますから。

ということで、あともう少し喰っちゃ寝、喰っちゃ寝します。







今年も明けました

2012年01月01日 | Weblog
恒例により、八幡神宮へ参拝へ行って参りました。

長男の就活御礼、家内安全祈願、そして沿岸方面の早期復興を。

今日は肌寒くあまりパッとしない天気ですが、去年の大雪を考えたらまずまずでしょう。





番外ですが、大黒様と恵比寿様を祀っている社の上に、猫を発見しました。
これは「まねき猫」かもしれません。正月から縁起がいいかも。