ユングとスピリチュアル

ユング心理学について。

我々は死を忘れた。

2021-08-08 15:10:42 | 心理学

We have forgotten Death.

Though unpopular, I will make my stand on this hill and let history show me up as either a dangerous moron, or as one of the very few sane voices

of this period.

We should NOT be dividing our community into classes. We should NOT be employing the rhetoric of authoritarians, even in

pursuit of a noble goal. We should NOT be encouraging a community to snitch on itself. We should NOT sacrifice the society of conventions, culture and

momentum that we have built, simply to save a few of us.

One day I will DIE. My wife will DIE. My mother has already DIED.

My 2 year old toddler, one day, will DIE.

People DIE.

We do our best to prevent and prolong this inevitability, and though we

are getting better at this we always fail in the end. People still DIE.

Until recently, humans understood this and invested their lives in creating legacy. A better economy for the next generation. A better health system for the next generation. A better world for the next

generation.

In 2021 the discourse has changed - it's now ok to sacrifice those legacies if only to protect the oldest humans amongst us. And before you

paint me as an entitled Millennial, let me just thank the many, many 70 + vear olds and 80+ year olds in the 50,000 people who follow me

for reassuring in private message that this sentiment is not only acceptable for me to harbour, but that it is your sentiment too.

More than legacy and the future of the coming generations, we are sacrificing what it means to be human, on the altar of fear, prudence,

biological survival and 'safety'.

If Covid-19 is a gangreen and we the surgeon, then we are about to save

the leg only to lose the patient.

#life #perspective

http://DISCERNABLE.IO

我々は死を忘れた。

不人気ではありますが、私はこの丘の上に立ち、歴史に私が危険な愚か者であるか、あるいはこの時代の数少ない正気の声の一つであることを示させます。

この時代の数少ない正気の声として歴史に刻まれよう。

私たちはコミュニティをクラスに分けるべきではありません。崇高な目的のためであっても、権威主義者のレトリックを用いるべきではありません。

崇高な目的のためであっても。私たちは、コミュニティが自分自身を密告することを奨励すべきではありません。私たちが築いてきた慣習や文化、勢いのある社会を犠牲にすべきではありません。

私たちが築いてきた慣習や文化、勢いのある社会を、私たち数人を救うためだけに犠牲にしてはならない。

ある日、私は死ぬでしょう。私の妻も死ぬでしょう。私の母はすでに死にました。

私の2歳の幼児も、いつかは死ぬ。

人は死ぬのです。

私たちはこの必然性を防ぎ、長引かせるために最善を尽くしています。

私たちはこの必然を防ぎ、長引かせるために最善を尽くしていますが、最後には必ず失敗します。それでも人は死ぬのだ。

つい最近まで、人間はこのことを理解し、レガシーを作ることに人生をかけていました。次の世代のために、より良い経済を。次の世代のために、より良い医療システムを。次の世代のためのより良い世界。

世代のために。

しかし、2021年になると、私たちの中で最高齢の人間を守るためには、これらの遺産を犠牲にしても構わないという言説に変わってきました。あなたが私を権利のあるミレニアム世代だと言う前に

私のことを権利のあるミレニアル世代だと言う前に、私をフォローしてくれている5万人の人々の中にいるたくさんの70歳以上の人たちや80歳以上の人たちに感謝したいと思います。

私がこの感情を抱くことが許されるだけでなく、あなたの感情でもあることをプライベートメッセージで再確認させてくれたことに感謝したいと思います。

レガシーや次の世代の未来よりも、私たちは人間であることの意味を、恐怖や慎重さ、生物学的な生存や「安全」のために犠牲にしているのです。

恐怖、慎重さ、生物学的生存、そして「安全」のために。

もし、Covid-19がガングリーンで、私たちが外科医だとしたら、私たちは足を救おうとしているが、患者を失うことになる。

足を救おうとしているが、患者を失うことになる。

#人生 #視点

http://DISCERNABLE.IO

 

A
「私は医師として、死の中に自分が努力できる目標を見出すことは衛生的であると確信しています。そして、その目標から遠ざかることは、人生の後半の目的を奪う不健康で異常なことであると考えています。~カール・ユング、CW8、パラ792

人生の真昼の秘密の時間に起こることは、放物線の反転であり、死の誕生であるから、...生きたいと思わないことは、死にたいと思わないことと同じである。生きたいと思わないことは、死にたいと思わないことと同じであり、なることと去ることは同じ曲線である。~カール・ユング『Liber Novus』274ページ、脚注75。

しかし、あなたが死ぬとき、あなたのために、あるいはあなたの代わりに誰かが死ぬことはありません。
完全に自分だけの問題となる。
自分が死ぬように生きること、それがあなたの人生全体で期待されていることです。
だから、ほとんどの人に起こるように、あなたにも起こるのです。
生きるべきだった時と全く同じ方法で死ぬのです。~カール・ユングからJ.アレン・ギルバートへの手紙 第1巻 422-423ページ
 - 
 
A
今の時代に死の恐怖を抱いている人たちは、ユングが経験して書いた心理的な「死と再生」のプロセスを恐れている人たちでもあるようです。おそらく偶然の一致ではないでしょう。
 - 

A
私たちを包囲する死者は、個性化の原理を果たしていない魂であり、そうでなければ遠くの星になっていただろう。私たちがそれを果たさない限り、死者は私たちに請求権を持ち、私たちを包囲し、私たちはそれから逃れることはできない。~カール・ユング;赤い本;付録C;370ページ
 - 

A
あなたは私を "死 "と呼ぶかもしれない-太陽とともに昇った "死 "だ。私は静かな痛みと長い安らぎを持ってやってくる。私はあなたに保護のカバーをかける。生の中に死が始まる。あなたの暖かさが途切れることのないように、私はあなたに覆いをかぶせます。~A Dark Form to Philemon, Liber Novus, Page 355.

"フリーマンのインタビューでは、最後に「死」についての質問がありました。ユングによれば、心理学的には、死は誕生と同様に生命の不可欠な構成要素であるという。この観点からすると、死は一種のゲートのようなものです。この門をくぐりたくない人は、人生そのものを放棄していることになり、死を否定することで自分の人生を無意味なものにしていることになります。

では、老人は死に対してどのように振る舞えばよいのでしょうか。数多くの老人を診てきたユングは、自分の年齢を重ねることに何年も悩んできました。そんな彼にとっては、日々の生活を大切にして、終わりは避けられないと前を向いて生きるしかありません。それをしない人は、死を前にして生きる自信を失い、後ろ向きになり、体が硬くなって、生きているうちに死んでしまう。" ~ゲアハルト・ヴェール『ユング』より

インタビュアーです。ほとんどの人が実際には死がすべての終わりであると信じているに違いないのに,これを可能にするために,晩年の人々にどのようなアドバイスをしますか?

カール・ユングです。私は多くの老人を診てきましたが、彼らの意識が、明らかに完全な終わりに脅かされているという事実に対して何をしているかを見るのはとても興味深いことです。意識はそれを無視します。人生はあたかも続いているかのように振る舞います。だから私は、年寄りは生き続ける方がいいと思う。まるで何世紀も過ごさなければならないかのように、次の日を楽しみにして、ちゃんと生きる。でも、怖くて前を見ないで後ろを見ていると、石化して体が硬くなり、早死にしてしまう。しかし、これから始まる大冒険を楽しみにして生きているときは、生きている。無意識が意図していることは、そんなところにある。もちろん、人はいずれ死ぬものであり、それがすべての悲しいフィナーレであることは明白ですが、それでもなお、私たちの中にはそれを信じられないものがあるようです。しかし、これは単なる事実であり、心理的な事実である。それが何かを証明するという意味ではありません。単にそうなのである。例えば、私はなぜ塩が必要なのか分からないかもしれませんが、私たちは塩も好んで食べるのです、なぜなら気分が良くなるからです。そして、ある方法で考えると、かなり気分が良くなるかもしれません。そして、自然に沿って考えれば、適切に考えることができると思うのです。

 

A
I hear all these people afraid of the epidemic of large numbers of people dying… and yet I see no evidence of that happening. Where’s the statistics of overall death counts revealing this? The obituary section of my local newspaper does not reflect any change from the normal average listings.
 · 

A
“As a doctor I am convinced that it is hygienic—if I may use the word—to discover in death a goal towards which one can strive, and that shrinking away from it is something unhealthy and abnormal which robs the second half of life of its purpose.” ~Carl Jung, CW 8, Para 792

Since what takes place in the secret hour of life's midday is the reversal of the parabola, the birth of death …Not wanting to live is identical with not wanting to die. Becoming and passing away is the same curve. ~Carl Jung, Liber Novus, Page 274, Footnote 75.

But when you die, nobody else will die for you or instead of you.
It will be entirely and exclusively your own affair.
That has been expected of you through your whole life, that you live it as if you were dying.
So it will happen to you as it happens to most people.
They die in exactly the same ways as they should have lived. ~Carl Jung to J. Allen Gilbert, Letters Volume 1, Pages 422-423.
 · 
 
A
It seems that those who hold this fear of death in our current times are also the same people who are afraid of the psychological ‘death and rebirth’ process that Jung went through and wrote about. Probably not a coincidence.
 · 

A
The dead who besiege us are souls who have not fulfilled the principium individuationis, or else they would have become distant stars. Insofar as we do not fulfill it, the dead have a claim on us and besiege us and we cannot escape them. ~Carl Jung; The Red Book; Appendix C; Page 370
 · 

A
You may call me death-death that rose with the sun. I come with quiet pain and long peace. I lay the cover of protection on you. In the midst of life begins death. I lay cover upon cover upon you so that your warmth will never cease. ~A Dark Form to Philemon, Liber Novus, Page 355.

“Finally the Freeman interview led to the question of death. According to Jung, psychologically speaking, it is, with birth, an equally integral component of life. From this point of view death represents a kind of gate. Whoever does not want to go through it shirks life itself; by his denial of death he makes his life meaningless.

But how should an old person behave toward death? Jung's advice was clear: having treated innumerable old people and having been concerned himself for years with mastering his own age, for him there was only one way to live from day to day and look ahead, inevitable as the end my be. Those who do not do this, robbing themselves of their confidence in life in the face of death, look backward, grow stiff, and die while they are still alive.” ~Gerhard Wehr, “Jung”.

Interviewer: What advice would you give to people in their later life to enable them to do this when most of them must in fact believe that death is the end of everything?

Carl Jung: Well, you see I have treated many old people and it's quite interesting to watch what their consciousness is doing with the fact that it is apparently threatened with the complete end. It disregards it. Life behaves as if it were going on. And so I think it is better for old people to live on, to look forward to the next day as if he had to spend centuries and then he lives properly. But when he is afraid and when he doesn't look forward when he looks back, he petrifies, he gets stiff and he dies before his time. But when he is living on looking forward to the great adventure that is ahead, then he lives. And that is about what the unconsciousness is intending to do. Of course it is quite obvious that we are all going to die and this is the sad finale of everything, but never the less there is something in us that doesn't believe it, apparently. But this is merely a fact, a psychological fact. It doesn't mean to me that it proves something. It is simply so. For instance I may not know why we need salt but we prefer to eat salt too, because you feel better. And so when you think in a certain way you may feel considerably better. And I think that if you think along the lines of nature then you think properly.

 

"はっきりと見るためには死の冷たさが必要である。生命は生きることも死ぬことも、始まることも終わることも望んでいる。あなたは永遠に生きることを強制されているわけではありません。しかし、あなたの中には両方の意志があるので、あなたは死ぬこともできます。生と死は、あなたの存在においてバランスを取らなければならない。今日の男性は、あまりにも多くの正しくないものが生きていて、あまりにも多くの正しいものが死んでいるので、大きな死のスライスが必要です。バランスを保っているものは正しく、バランスを崩しているものは正しくない。しかし、バランスがとれていれば、それを維持するものは正しくなく、それを乱すものは正しいのである。バランスは同時に生であり、死でもある。生の完成のためには、死とのバランスがふさわしい。私が死を受け入れれば、私の木は成長します。私が世界を包む死に突入すれば、私の芽は開きます。私たちの人生には、いかに死が必要かということです。

些細なことでも喜びを感じるのは、死を受け入れたときだけです。しかし、まだ生きられるものを貪欲に探していたら、喜びに値するものは何もなく、あなたを取り囲み続ける小さなものはもはや喜びではないのです。だから、私は死を見ています。

もしあなたが死を受け入れるならば、それは完全に霜の降りた夜と不安な心配のようなものですが、甘いブドウでいっぱいのブドウ園の中の霜の降りた夜なのです。あなたはすぐに自分の富に喜びを感じるでしょう。死は熟す。果実を収穫できるようになるには、死が必要です。死がなければ、人生は意味のないものになってしまう。なぜなら、長く続くものが再び立ち上がり、自らの意味を否定するからだ。存在するためには、そして自分の存在を楽しむためには、死が必要であり、限界があるからこそ自分の存在を満たすことができるのである。" ~カール・ユング『赤い本』274-275ページ。
 - 

A
医師として私が確信しているのは、死の中に自分が努力できる目標を見出すことは、たとえ言葉を使っても衛生的なことであり、それを避けて身を縮めることは、人生の後半の目的を奪う不健康で異常なことだということである。~カール・ユング、CW8、パラ792

4つに分割することは、個性化の原理です。それは、破壊の危険性をはらんだ多くの図形に直面して、1つまたは全体になることを意味します。それは、死を克服し、再生をもたらすものです。~カール・ユング『子どもの夢セミナー』372ページ。

キリストの十字架上での贖罪の死は、「洗礼」、つまり死の木に象徴される第二の母を介した再生として理解されていました...二重母のモチーフは、二重の誕生の考えを示唆しています。二人の母親のモチーフは、二重の誕生という考えを示唆している。一方の母親は現実の人間の母親であり、もう一方の母親は象徴的な母親である。~カール・ユング、CW 5、パラグラフ 494-495。

心理学は死への準備です。私たちには、自分が入ってきたときよりも高いレベルで人生を終えたいという衝動がある。~カール・ユング、C.G.ユングとの会話、心理療法、16ページ。

死は2つの世界を引き合わせるものであり、終わりではありません。私たちはその架け橋なのです。~カール・ユング、J.E.T.、95ページ。

人生の真昼の秘密の時間に起こることは、放物線の反転であり、死の誕生であるから、...生きたいと思わないことは、死にたいと思わないことと同じである。生きたいと思わないことは、死にたいと思わないことと同じであり、なることと去ることは同じ曲線である。~カール・ユング『Liber Novus』274ページ、脚注75。

しかし、あなたが死ぬとき、あなたのために、あるいはあなたの代わりに誰かが死ぬことはありません。
完全に自分だけの問題となる。
自分が死ぬように生きること、それがあなたの人生全体で期待されていることです。
だから、ほとんどの人に起こるように、あなたにも起こるのです。
生きるべきだった時と全く同じ方法で死ぬのです。~カール・ユングからJ・アレン・ギルバートへの手紙、第1巻、422-423ページ

黒いカブトムシは再生に必要な死であり、その後、新しい太陽が輝いた。そして、春の日の出が死んだ大地を蘇らせるように、深淵の太陽が死者を蘇らせ、こうして光と闇の恐ろしい戦いが始まった。~カール・ユング『Liber Novus』238ページ。

"私がこのような「理不尽」な態度をとる理由は、死後に自分がどうなるのか全く分からないからである。私には、死をもってしても物事は終わらないと考える十分な理由があります。人生は長い物語の間奏曲のようだ」。~CG Jung, 1975, p. 279.

再生に関するすべての考え方は、この事実に基づいています。
自然そのものが、死と再生を求めているのです。
錬金術師のデモクリトスが言うように、「自然は自然を喜び、自然は自然を従え、自然は自然を支配する」~カール・ユング、CW9.1、パラ234
 - 
“We need the coldness of death to see clearly. Life wants to live and to die, to begin and to end. You are not forced to live eternally; but you can also die, since there is a will in you for both. Life and death must strike a balance in your existence. Today's men need a large slice of death, since too much incorrectness lives in them, and too much correctness died in them. What stays in balance is correct, what disturbs balance is incorrect. But if balance has been attained, then that which preserves it is incorrect and that which disturbs it is correct. Balance is at once life and death. For the completion of life a balance with death is fitting. If I accept death, then my tree greens, since dying increases life. If I plunge into the death encompassing the world, then my buds break open. How much our life needs death!

Joy at the smallest things comes to you only when you have accepted death. But if you look out greedily for all that you could still live, then nothing is great enough for your pleasure, and the smallest things that continue to surround you are no longer a joy. Therefore I behold death, since it teaches me how to live.

If you accept death, it is altogether like a frosty night and an anxious misgiving, but a frosty night in a vineyard full of sweet grapes. You will soon take pleasure in your wealth. Death ripens. One needs death to be able to harvest the fruit. Without death, life would be meaningless, since the long-lasting rises again and denies its own meaning. To be, and to enjoy your being, you need death, and limitation enables you to fulfill your being.” ~Carl Jung, Red Book, Pages 274-275.
 · 

A
As a doctor I am convinced that it is hygienic—if I may use the word—to discover in death a goal towards which one can strive, and that shrinking away from it is something unhealthy and abnormal which robs the second half of life of its purpose. ~Carl Jung, CW 8, Para 792

The division into four is a principium individuationis; it means to become one or a whole in the face of the many figures that carry the danger of destruction in them. It is what overcomes death and can bring about rebirth. ~Carl Jung, Children’s Dreams Seminar, Page 372.

Christ’s redemptive death on the cross was understood as a “baptism,” that is to say, as rebirth through the second mother, symbolized by the tree of death… The dual-mother motif suggests the idea of a dual birth. One of the mothers is the real, human mother, the other is the symbolical mother. ~Carl Jung, CW 5, para 494-495.

Psychology is a preparation for death. We have an urge to leave life at a higher level than the one at which we entered. ~Carl Jung; Conversations with C.G. Jung, Psychotherapy, Page 16.

Death is a drawing together of two worlds, not an end. We are the bridge. ~Carl Jung, J.E.T., Page 95.

Since what takes place in the secret hour of life's midday is the reversal of the parabola, the birth of death …Not wanting to live is identical with not wanting to die. Becoming and passing away is the same curve. ~Carl Jung, Liber Novus, Page 274, Footnote 75.

But when you die, nobody else will die for you or instead of you.
It will be entirely and exclusively your own affair.
That has been expected of you through your whole life, that you live it as if you were dying.
So it will happen to you as it happens to most people.
They die in exactly the same ways as they should have lived. ~Carl Jung to J. Allen Gilbert, Letters Volume 1, Pages 422-423.

The black beetle is the death that is necessary for renewal; and so thereafter, a new sun glowed, the sun of the depths, full of riddles, a sun of the night. And as the rising sun of spring quickens the dead earth, so the sun of the depths quickened the dead, and thus began the terrible struggle between light and darkness. ~Carl Jung, Liber Novus, Page 238.

“The reason for such an “unreasonable” attitude with me is that I am not at all sure what will happen to me after death. I have good reasons to assume that things are not finished with death. Life seems to be an interlude in a long story.” ~CG Jung, 1975, p. 279.

All ideas of rebirth are founded on this fact.
Nature herself demands a death and a rebirth.
As the alchemist Democritus says: “Nature rejoices in nature, nature subdues nature, nature rules over nature” ~Carl Jung, CW 9.1, Para 234
www.DeepL.com/Transl
ator(無料版)で翻訳しました。


最新の画像もっと見る