ユングとスピリチュアル

ユング心理学について。

多くの人は、自分が考えていると思っているが、単に自分の偏見を並べ替えているだけである。

2021-06-25 20:17:25 | 心理学

“A great many people think they are thinking when they are merely rearranging

their prejudices."

WILLIAM JAMES

THINKING HUMANITY

"多くの人は、自分が考えていると思っているが、単に自分の偏見を並べ替えているだけである。

自分の偏見を並べ替えているにすぎない。"

ウィリアム・ジェイムズ

考えること 人間性

 

A
ウィリアム・ジェームズが説明し、描写を提供しているのは、ユングの「マス・マン」です。

S
"大衆は真実に飢えていない。大衆は真実を求めたことはない。自分たちの好みに合わない証拠には目をつぶり、誤りを神格化することを好む...。彼らに幻想を与えることができる者は、容易に彼らの主人となり、彼らの幻想を破壊しようとする者は、常に彼らの犠牲者となる。" - グスタフ・ル・ボン

A
...個性化が重要な最大の理由です。

A
仏教徒のコミュニティでは、「心を攻撃する」というモードになり、すべては邪悪な心を取り除くために行われます。しかし、彼らが理解していないのは、問題なのは「心」ではないということです。
問題は「心」ではなく、心を堕落させる原因となっている「信念体系」なのです。そもそも偏見を生む原因となっているのは、信念体系なのです

J
A
信念が私に証明するのは、信念の現象だけで、信念の内容ではない。信念を受け入れるためには、それが経験的に明らかにされるのを見なければならない。
C.G.ユング、MDR、p.351
輪廻転生について、"死後の人生について"。

A
信念体系は、心を堕落させ、その個人の影響下にある人々の心を堕落させ、信念体系の根本原因に対するコンプレックスを生み出します。
つまり、親や神父などの権力者が幼少期の少年を堕落させた場合、その少年はその原因となった信念体系や教会などに対して生涯にわたるコンプレックスを抱くことになるのです。


A
自分の偏見を並べ替えることは考えることではなく、心が教えられたり信じるように条件付けられたことを繰り返すことです。信じることは考えることではありません

L
A
つまり、自分の価値観を整理すると、偏見=悪となり、思考とは、偏見のないものに向けて信念をポジティブに再配置することなのですね。

A
それは、あなたが信じていることですか?

A
私は個人的に信念を持っていると主張しているわけではありません。

L
A
あなたは信念を持っていないのですか?それはあなたの信念の一つですか?

A
L
私は信念を持っているとは言っていません。
もし、私が信念を持っているかもしれないと気づいたら、それを指摘してください。

L
A
 あなたは、自分が信念を持っていないことを、自分の信念として信じているのですか?

A
L
 あなたは、私が言っていない言葉を私の口に入れようとしていますが、それは不誠実です。
私が信念を持っていることを示す適切な証拠を示すことができないのであれば、それはあるがままの状態です。それを信じる必要はありません。

A
もし何か(この場合は信念)の証拠がないなら、なぜそれを信じる必要があるのでしょうか?

A
人は、知識を失ったときに信念について語ります。神に対する信念や不信は単なる代用品にすぎません。~CGユング、書簡集第2巻、4ページ

あることを知っているからそれを信じる必要がないのか、それとも知っているかどうか確信が持てないからそれを信じるのか。~カール・ユング、CW18、706-707ページ

ユング "信念という言葉は私にとって難しいもので、私は信じていません。ある仮説を立てるには理由が必要なのです。あることを知っていても、それを信じる必要がないのです。私は、あることを信じるためだけに、それを信じることを許さない。信じられない!」と思ってしまうのです。しかし、ある仮説を立てるのに十分な理由があるときは、その理由を自然に受け入れることにしている。"
~CGユング『Face To Face』(BBC 1959年)より

"私は本当の知識を求めているので、検証できない憶測はすべて避けています。" ~ C.G.ユング ~カール・ユング『書簡集』第二巻、179-180ページ

 

A
What William James is describing and offering a depiction of… is Jung’s Mass-man.

S
“The masses have never thirsted after truth. They turn aside from evidence that is not to their taste, preferring to deify error... Whoever can supply them with illusions is easily their master; whoever attempts to destroy their illusions is always their victim." ― Gustave Le Bon

A
...the main and primary reason Individuation is so important.

A
And so in the Buddhist communities they go into ‘attack the mind” mode where everything is all about getting rid of the evil mind. What they don’t understand though is that it’s not the “mind” that is the problem.
It’s the Belief Systems primarily that CAUSE the mind to become so corrupted. It’s the Belief Systems that CAUSE the prejudice in the first place!

J
A
A belief proves to me only the phenomenon of belief, not the content of belief. This I must see revealed empirically in order to accept it.
C.G. Jung, MDR, p.351
On reincarnation and "On Life After Death."

A
The Belief Systems cause the mind to become corrupted which in turn corrupts the minds of those living under the influence of that individual and so a complex is developed against the root cause of the Belief System.
In other words, if a parent figure or a priest authority figure corrupts a boy in the formative years, that boy develops a lifelong complex against the Belief System, Church, etc, that was responsible for that occurrence.


A
rearranging one’s prejudices is not thinking, it’s repeating what the mind has been taught or conditioned to believe. Belief is not thinking

L
A
So when you arrange your value-system, prejudice = bad, and thinking is the positive re-allocation of your beliefs towards not prejudiced things?

A
is that what you believe?

A
I don't personally claim to hold beliefs.

L
A
You don't hold beliefs? Is that one of your beliefs?

A
L
I don’t claim to hold beliefs.
If you notice where I may be holding a belief please point it out to me.

L
A
 you believe you don't hold beliefs as a belief of yours?

A
L
 You’re trying to put words in my mouth that I didn’t say and that’s dishonest.
If you are unable to show proper evidence of me holding beliefs then it is what-is. No need to believe it.

A
If there’s no evidence for something, beliefs in this case, then why would I need to believe it?

A
People speak of belief when they have lost knowledge. Belief and disbelief in God are mere surrogates. ~CG Jung, Letters Vol. 2, Page 4.

Either I know a thing and then I don't need to believe it; or I believe it because I am not sure that I know it. ~Carl Jung, CW 18, Page 706-707

Jung: “You see the word belief is a difficult thing for me, I don’t believe. I must have a reason for a certain hypothesis. Either I know a thing and then I know it, I don’t need to believe it. I don’t allow myself to believe a thing just for the sake of believing it. I can’t believe it! But when there are sufficient reasons to form a certain hypothesis I shall accept these reasons naturally.”
~CG Jung, Face To Face [BBC 1959]

“I seek real knowledge and therefore avoid all unverifiable speculation.” ~ C.G. Jung ~Carl Jung, Letters Vol. II, Pages 179-180

 

ピエール・グライムスは、*信念*が思考/心/知性ではなく、心の病であることを説明しています。
禅宗では、人間の基本的な問題、つまり人間の基本的な病気は思考であると安谷老師が言っています。思考は心の病である」...これはとても素敵なバンパーステッカーになりますね。そして、彼はそれを何度も繰り返していますが、それは彼が言いたいことではありません。なぜなら、思考という非常に不思議な言葉が何を意味しているかにかかっているからです。
私が言いたいのは、すべての思考が問題であるということではなく、すべての信念のシステムが問題であるということです。それが問題であり、心の病なのです。では、ちょっと待ってください。心の病は思考ではなく、信念なのです。
思考は、思考を鍛えていれば自然と出てくるものです。彼は、それらを心配する必要はない、彼らは来るもの拒まず、去るもの追わずだと言っています。それは、あなたが信念を加えたときです。彼は、信念こそが人間が夢中になるものだと言いました。]
4.08-チュンネルの好きなところは、これらの用語を哲学的なシステムの観点からではなく、経験の観点から説明しているところです。
23.00-目を覚ますことについて...目を覚ますプロセスについて。
31.18-禅宗において、安谷老師は人間の基本的な問題、人間の基本的な病気は思考であると言っています。思考とは、心の病である...これはとても素敵なバンパーステッカーになりますね。そして、彼は何度も繰り返していますが、それは彼が言っていることではありません。
34.30-彼はこう言っています。「すべての思考が問題だと言っているのではありません、私が言いたいのは、すべての信念のシステムです。それが問題であり、心の病なのです。では、ちょっと待ってください。心の病は思考ではなく、信念なのです。
思考は、思考を鍛えていれば自然と出てくるものです。彼は、それらを心配する必要はない、彼らは来るもの拒まず、去るもの追わずだと言っています。それに加えて信念を持つと、人間は信念にとらわれることになると言っています。宗教と集団規範
https://www.youtube.com/watch?v=ibpwtqFo0hk

A
Pierre Grimes explains how *belief* is the sickness of the mind, not thought/mind/intellect:
[in Zen Buddhism, Yasutani Roshi says the basic problem of man, the basic sickness of man is thought. Thought is the sickness of the mind… and that makes a very nice bumper sticker. And although he repeats it many times, that is not what he means because it depends on what he means by this very curious word, thought.
… I don’t mean to say that all thought is the problem, what I mean is all the systems of belief. That’s the problem, that’s the sickness of the mind. Well then, wait a minute, it’s not thought that’s the sickness of the mind but belief, but belief.
Thoughts are just naturally coming up if you’re working out thoughts. He says don’t worry about those, they come and go. It’s when you add to it belief, he said belief is what man gets caught into.]
4.08—what I like about Chunnell is that he describes these terms in terms of experience rather than in terms of the philosophical system.
23.00—talks about waking up… the process of waking up.
31.18—in Zen Buddhism, Yasutani Roshi says the basic problem of man, the basic sickness of man is thought. Thought is the sickness of the mind… and that makes a very nice bumper sticker. And although he repeats it many times, that is not what he means because it depends on what he means by this very curious word, thought.
34.30—he says, I don’t mean to say that all thought is the problem, what I mean is all the systems of belief. That’s the problem, that’s the sickness of the mind. Well then, wait a minute, it’s not thought that’s the sickness of the mind but belief, but belief.
Thoughts are just naturally coming up if you’re working out thoughts. He says don’t worry about those, they come and go. It’s when you add to it belief, he said belief is what man gets caught into. (religions and collective norms)
https://www.youtube.com/watch?v=ibpwtqFo0hk

 


最新の画像もっと見る