おやじのパイプ

壁に飾ったシベリア抑留中に作ったと自慢していた亡父のパイプを眺めながら写真と木版画の海を漂っている。

コロナ一と撮影バス旅

2022-07-01 19:10:00 | 写真
コロナ前までは毎年仲間と一台の車に乗り合せして、日帰りでの撮影会に出かけておりました。
コロナになってから2年余り、完全自粛で現地集合の現地解散での撮影会しかできておりませんでした。
今年は3回目のワクチン注射もしたし、コロナも少し落ち着いてきたようなので、仲間からの撮影会の声も
ありましたので、バスをチャーターしての撮影会を計画しました。
総勢13名で豊岡市の出石城址、コウノトリ郷公園、玄武洞、城崎温泉を巡ってきました。
バスは1シートに1人としましたので、ちょっと割高となりましたが、バス旅後の数日経っても発熱する人もなく
無事に撮影会を完了することができました。(行く前までは内心ヒヤヒヤものでした)
ちょっと欲張って移動多すぎだとの声もあり、次回は1ヶ所でじっくり撮影する事にします。

一年越しの写真展

2021-02-12 20:39:00 | 写真
韓国昌原市馬山と写真を通しての国際交流も10年を超えました。2019年秋に現地での写真展を行い、翌年の2020年春に日本での写真展を開催する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で全てのイベントが中止となり、予定していた写真展もその影響を受け延期しておりました。あれからほぼ一年が過ぎて、コロナを防ぐ方法もわかって来ましたし、年末からの第三波も収束方向にありますので、延期しておりました写真展を開催する事にしました。

作品を募集した時期は両国間は近年にないくらい強いアゲンストな風が吹いておりましたので、いつもの半分ほどの応募となっております。これからの新型コロナウイルス含め世界の動向はよく見えませんが、写真展は何としても継続して行きたいと思っております。


コスモスを撮る

2020-10-17 19:59:00 | 写真
色々とブログに書いておりますが、一応写真愛好家でもあります。秋の風物として稲刈り、村祭り、ススキ平原、そしてコスモス畑などがありますね。新聞紙上でもあちらこちらからコスモスが咲いたとの便りが聴こえて来ました。そんな時は青空の下でのコスモスの写真と一緒に紹介されておりますが、毎年同じような構図の写真も見飽きました。そこで少し考えてみました。今回はちょっとひねって雨の中のコスモスを撮ってみようとした次第です。TVネットでの天気予報を睨みながら雨が降る日を見極め、FB知合いから紹介のありましたあまり有名ではないコスモス畑へ出かけて来ました。


コスモスの花だけ撮るのでは余りにも単純ですので、赤い傘の女を入れることで画面全体が締まって見えるようにしました。


ここのコスモスはちょっとサイズが大きいです。ちょうどドーナッツくらいの大きさがあります。普通のコスモスの2倍くらいあります。なので写真写りがとっても良いです。いわゆるインスタ映えします。それが雨にぬれて何とも言えない風情が出ております。さすがおすすめのコスモス畑。どうも今年から始めたコスモス畑のようでまだまだ写真家に荒らされていない場所。嬉しい写真が撮れました。






涼風を求めて

2020-08-09 13:38:26 | 写真
涼しさを求めてちょっと車で1時間ほど新緑の茂る山の中までドライブ。
今年は長雨だったので、昨年よりも遅くなりましたが、やっと夏本番の暑さとなりましたので
地元で知られた風鈴の寺で涼んできました。昨年よりも風鈴の数が増えております。
車で1時間ほど走れば心豊かになれる場所があることに感謝です。
谷を渡る薫風と風鈴の音で心豊かな時間を過ごしてきました。




来月のクラブ写真展準備

2020-08-03 13:26:00 | 写真
今年はコロナ禍いで予定されていた写真展は軒並み中止、さらに各地のお祭りもコレまた軒並み中止となりました。
今年こそはと目論んでいた撮影目標がぱっと消えてなくなり、これから何をどうすればいいのか、新しいテーマ目標が見つからずに気が抜けて、漂流状態の写真家(ただの年寄りになった)が、結構私の周りにも大勢おります。
わたしも参加している写真クラブで先月例会があり、例年夏に写真展を開催してきた写真展について今年はどうするかの話が出ました。
このような時勢だからこそ工夫して実施しよう決まりました。
場所も密にならないように公民館ロビーへ変更し、来月から1週間の写真展を開く運びとなっております。
わたしの作品は外出自粛中に自宅の部屋で多重露光の練習も兼ねて撮ったテーブルフォトです。
題名は「疫病退散」としました。