お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

身代わり要望をださないでください。

2020-04-24 00:07:36 | 日記
私が代わりに。。
私の方が。。。

など
身代わり要望をださないでください。

例えば
こどもの健康の身代わり
高齢の親の身代わり
を、志願しないでください。

自分を大切に思わなければ
他人をも守れません。

他人を守るためには
自分が健康でなくてはなりません。

身代わり要望をすると叶うことがあります。
または、病気を志願したと思われ
違う病気にかかってしまうことがあります。

身代わりになったとして
自分が苦しんだ時
逆に誰かの手助けを貰い
歯がゆい自分をみます。

病気になると
苦しいです。
それ以上に
自分の身代わりになった人が
いるとすれば
きっと、自分を責める日々を送ります。
自分が病気にならなければ
こんな事にならなかった。。。

善意ある思いが
相手を責めることもあります。

思いとは大切です。
思いは時間も時空も越えます。
思いは生き霊にも身代わりにもなります。

正しい思いは人をも救います。
悪い思いは人を死にも陥れます。

思いは大切です。

だからこそ
正しい思いを
間違った感情で思いを飛ばさない事です。

相手を思いやるときは
大切だからこそ
正しい思いを作ること。

それが近道です。

地球への感謝をおわすれなく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする