こんにちは・・(^_-)-☆
今日の奈良は、曇って少し暑いのかなあ?
汗を掻いています?
眠いので、少し体調が悪いのかなあ?
マリア猫が甘えて、パソコン脇に来て、ぐずぐず言っていましたが?
パソコン横の窓を開くと外に出ていきました・・(^_-)-☆
今日は少し体調も悪そうなので、昼寝をしますね・・(^_-)-☆
昨日は関西花の寺17番札所まで歩いていきました・・(^_-)-☆
すると寺に行く途中で曼殊沙華に出会いました・・(^_-)-☆
数日前から、曼殊沙華が咲いていないか探していただけに嬉しかったです・・(^_-)-☆
だけど、数本しか植わっていませんし、数本しか咲いていませんでした・・(^_-)-☆
このごろは、曼殊沙華が植えられていないのかなあ?
馬見公園を調べると多くの曼殊沙華が咲いているようですね・・(^_-)-☆
だけど、この花だけを見に行くには、ちょっと遠いですね・・(^_-)-☆
ここの公園は、10月から11月にかけて、ダリアが1000本ほど咲きそうなので、10月の中旬までに一度行きたいですね・・(^_-)-☆
昨日に般若寺に行って、少し少ないが境内に入りました・・(^_-)-☆
入口前に行くとまだ花が少ないと言って帰る人がいましたね・・(^_-)-☆
まだ1/3ぐらいしか咲いていませんでしたが?
せっかく歩いてきたので、入ることに・・(^_-)-☆
まずは本堂を映しました・・(^_-)-☆
そして、ここの象徴である十三重塔を中心にコスモスを入れて数点撮りました・・・(^_-)-☆
それと、この笠塔婆も写してきました・・(^_-)-☆
このお堂を囲むように置かれている西国33か所の観音石仏とコスモス・・(^_-)-☆
ここには、鎌倉時代の石灯籠がありこれも写しました・・(^_-)-☆
そして、本堂に入り、八字文殊菩薩騎獅像を拝んできました・(^_-)-☆
賢くなるよりボケないように頼んできましたよ・・(^_-)-☆
もう、賢くなる頭じゃないので、それが今の私かも?
オンアラハシャノウ・・と7回ほどお祈りを・・
最後に国宝の楼門を写して岐路に・・(^_-)-☆
そこから遠回りをして歩いて帰りましたが?
朝に3500歩ほどしか歩いていなかったので、多く歩いたと思いましたが、22000歩ほどしか歩けませんでした・・(^_-)-☆
だけど、静かな良い日になりましたね・・
ABCラジオを架けていますが?
阪神戦が架かり一転差で勝っていますが、もう聞きたくありません。
一寸昼寝をしますね・・
今日も良い日であります様に・・(^_-)-☆