奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

阪神快勝おめでとう・・(^_-)-☆

2023-10-28 22:16:44 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、14℃と寒くなってきました?・(^_-)-☆
マリア猫が広縁から出てきて、愛想を振りまいてまた、広縁に?・・(^_-)-☆
5回の4点を取った時に、村上で勝てると思いました‥(^_-)-☆
やっと阪神が快勝を・・(^_-)-☆
今までの3点が取れないチームでなく、8点も?・・(^_-)-☆
その経過は・・
オリックス0-8阪神タイガース」(28日、京セラドーム大阪) 
 阪神がオリックスに快勝し、日本シリーズ初戦を白星で飾った。
歴史的な猛攻を見せた阪神打線がオリックス投手陣を完璧に攻略してみせた。 
流れを呼び込んだのは岡田監督の“奇襲”だった。
五回先頭で佐藤輝が中前打で出塁すると、初球から二盗に成功。
相手の意表を突いた攻撃から1死三塁となり、「7番・DH」でスタメンに抜てきされた渡辺が中前にポトリと落とす先制適時打を放った。  
なおも2死二、三塁から近本が右中間への2点三塁打、中野の左前適時打でこの回一挙4得点。
六回にも木浪、坂本に適時打が飛び出し、オリックスのエース・山本に10安打を浴びせ、7得点でKOした。  
九回には近本の右中間二塁打、さらに森下の中前打で13安打とし、1964年の日本シリーズ第5戦でマークした12安打の記録を塗り替える球団新記録。
内野ゴロの間にダメ押しの8点目を奪った。  
投げては先発・村上が立ち上がりから4回完全投球とオリックス打線を全く寄せ付けず。
味方が一挙4得点を挙げて先制した五回先頭で森にこの日初安打となる右翼への二塁打を許すも、後続を抑えて無失点。
同学年の球界最高右腕との投げ合いを7回無失点で制した。  
岡田監督はこれで日本シリーズ初勝利。
前回出場した2005年はロッテに4連敗を喫していた。
66歳シーズンでの勝利は、楽天の星野仙一監督に並んでシリーズタイ記録。
大きな1勝を刻んだ。
万歳と叫びたいです・・(^_-)-☆
マリア相手だと日本語も分からないので苦笑いを?・・(^_-)-☆
明日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からの日本シリーズでまず1勝を・・(^_-)-☆

2023-10-28 12:13:25 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は昨日の夕方の雨後は15℃を下回り、今は、20℃と寒いです・・(^_-)-☆
だから朝は布団から出れませんでしたね?・・(^_-)-☆
マリア猫に顔を舐めて起こされました?・・(^_-)-☆
もう、夜寒くなると私の前に現れなくても家に帰っているんですね?・・(^_-)-☆
7時に広縁を見るとマリアが帰って寝ていました‥(^_-)-☆
だけど、今日も布団の上に来ませんね?・
今日から日本シリーズが始まりますが?・・(^_-)-☆
59年ぶりの関西対決となった日本シリーズの第1戦。
連覇を目指すオリックスは、山本が先発マウンドに上がる。
6月13日の阪神戦では村上と投げ合い、8回無失点11奪三振の快投で白星を挙げた。
この一戦でもスコアボードにゼロを並べ、チームに勝利を呼び込みたい。
対する阪神の注目は坂本。
広島とのファイナルステージ第3戦では、決勝打を含む2本の適時打を放つ活躍を見せた。
山本からは前回対戦で2安打を記録しており、今日もそのバットに期待がかかる。
CS戦でも山本は3点を取られたゲームがあります・・(^_-)-☆
阪神はそれを初回に達成して欲しいですね?・・
そうするともしかして日本一が見えるかも?・・(^_-)-☆
2回目の日本一を目指してほしいですね。
6時半が待ち遠しいですね?・・
今日はおだしの日なんですね・・(^_-)-☆
大阪府箕面市に本社を置き、各地に「おだし」にこだわった飲食チェーンを展開する株式会社太鼓亭が制定。
日付は「おだし」素材の代表格である「かつお節」の「燻乾(ばいかん)カビ付け製法」を考案した江戸時代の紀州印南浦(現:和歌山県印南町)の漁民・角屋甚太郎氏の命日である1707年10月28日から。
和食の要である「おだし」の正しい情報の提供と、美味しく、ヘルシーで体にも良い「おだし」の魅力を知ってもらうことが目的。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「燻乾カビ付け製法」とは、燻(いぶ)して魚の中の水分を除去し、良質なかつお節カビを付着させることで、悪カビの発生を防ぐという製法である。
同社は、1971年(昭和46年)10月に設立された会社で、めん処「太鼓亭」、讃岐うどん「金比羅製麺」、生そばセルフ「そば太鼓亭」、関西おだし専門店「だし藏」などの店を、大阪府北部の北摂地域を中心に展開している。
だしにもそんな浅い歴史があるんですね?・・
だし巻き卵作れる?
それだと私もできますが?・・
私は、卵の味をそのまま食べる卵かけごはんが一番好きです。
生卵でほとんどたべます・・(^_-)-☆
だから卵かけの醬油も買っていますよ‥(^_-)-☆
だから焼くことも少ないかなあ?・・
今朝の血圧は、134-72、脈拍は80、血糖値は123でした。
体温は36.6℃でした。
昨日の散歩数は、22262歩でした。
今日から一週間は野球を楽しみ、それで阪神が勝ち越してほしいですね?・・
それが私の今の一番の楽しみかなあ?・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに高いチケットがなぜ出回るの?・・(^_-)-☆

2023-10-28 09:54:55 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は16℃でまだ寒いです・・(^_-)-☆
2枚多めに服を多く着ました?・・(^_-)-☆
マリア猫と朝に一緒に眠りましたが30分ほどで外に出て行きました‥(^_-)-☆
今日kjから、日本シリーズですが?・・(^_-)-☆
こんな記事が?・・(^_-)-☆
ダフ屋に多くのチケットが渡るのか?・・(^_-)-☆
これだとおかしいですよね?・・(^_-)-☆
私も岡田阪神をテレビで応援しますね・・(^_-)-☆
 28日に開幕するプロ野球「SMBC日本シリーズ2023」。
セ・リーグ優勝の阪神とパ・リーグ優勝のオリックスが相まみえる59年ぶりの「関西ダービー」とあって、チケット争奪戦の話題が絶えず、開幕前夜の27日になっても、チケットサイトでは第1戦(京セラドーム大阪)の高額チケットが多数出品されている。
 あるチケットサイトでは、フィールドシートの1席15万円をはじめ、外野席上段が4枚連番で10万円など、定価を大きく超える金額が並んでいる。
 X(旧ツイッター)では「席種は問いません。譲ってくださる方いらっしゃいましたら連絡お願いします」「2年続けて京セラの日本シリーズ全試合現地観戦してる知り合いのオリファンが今年はチケット取れんとか言うてるわ、金の亡者どもは本当に恐ろしい」などの切実な思いや怒りの声があがり続けている。
 また、一部報道ではSNSでチケットを持っていると偽り、依頼者が代金を支払った後に連絡が途絶える詐欺行為も報じられている。
こんなこともあるんですね?・・(^_-)-☆
悪い人もいますね。
私は家でテレビを見ます・・(^_-)-☆
そんな高いチケットを買わずに阪神を家で応援しましょう‥(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神ファンの座席占拠か?・・(^_-)-☆

2023-10-28 01:33:04 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は20℃以下の涼しい日になりそうです‥(^_-)-☆
その性か薄曇りで、涼しいかも?・・(^_-)-☆
マリア猫は、外に出たと思っていたら、今の踏み石の上に?・・(^_-)-☆
それなら入れと戸を開くと入らず、庭の草の上に?・・(^_-)-☆
どうしようもありません?・・(^_-)-☆
オリックスが座席の指定を?・・(^_-)-☆
阪神ファンに応援席を奪わられないようにしたんでしょうね・・(^_-)-☆
熱狂的な応援で知られる阪神ファンに本拠地を占拠されたら――。
59年ぶりの関西対決となる日本シリーズ開幕を前にそんな不安を抱くオリックスファンもいる。
インターネット上では、オリックスの本拠地・京セラドーム大阪の指定席表記名が過去2年の日本シリーズとは違うと話題を集めており、「もしかして阪神ファン対策?」との声も上がっている。  
日本シリーズはオリックスの本拠地・京セラドーム大阪で開幕し、第1、2、6、7戦が同球場で、第3~5戦が阪神の本拠地・甲子園球場で行われる。  
話題になっている京セラドーム大阪の席割りについて、日本野球機構(NPB)の公式ホームページからチケットの発売要項を見てみると、一塁側と右翼側の指定席名が「バファローズS指定席」や「バファローズA指定席」、「バファローズ上段外野指定席」などと表記されている。  
ヤクルトと対戦した過去2年の日本シリーズの発売要項ではいずれも「S指定席」や「上段外野指定席」などとなっており「バファローズ」の表記はなかった。  
そのため、SNS(ネット交流サービス)上では「阪神ファンに埋め尽くされへんための対策?」との見方もある。  
オリックス球団に表記を変更した意図を尋ねると、注目度の高い日本シリーズには幅広い層のファンが観戦に訪れることに加え、レギュラーシーズンでは京セラドーム大阪で阪神主催の公式戦も開催されることから、「先行販売時から一塁側の席にホームチーム『バファローズ』の名前を明記し分かりやすくした」と回答があった。
「混乱を避け、バファローズファン、タイガースファンどちらにも心地よく観戦いただきたいと思っている」との思いが込められている。  
NPBにも、どちらのチームを応援する席か分かりやすくすることで観客同士のトラブルを防ぎたいという狙いがあるという。  
熱い関西対決で、両チームのファンが気持ち良く声援を送れる日本シリーズに――。
スタンドの様子にも注目が集まりそうだ。
そうですね?・・
熱狂的なファンは少しマナーが悪い人もいますね?・・(^_-)-☆
これが嫌いで一時は巨人を応援していましたが?・・(^_-)-☆
妻の関係で阪神ファンに鞍替えを?・・(^_-)-☆
妻の死後も阪神ファンは続けています?・・
マナーの悪い人hが辞めてほしいといつも思いますね?・・
真面目に応援する人も多いので・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする