こんばんは‥(^_-)-☆
今日の奈良は晴で、30℃とまだ蒸し暑いが昼間は予想気温は上がり35℃まで上がりましたね‥(^_-)-☆
マリア猫は昨日は夕がたも帰りませんでしたね?・・
朝に目覚めるとまだ猫が帰られずに寂しい一日の始まりでしたね。
朝は餌を食べに帰るんですがすぐに外へ?・・
マリはは夕がたも帰りましたが餌だけ食べてまた外に?・・
今朝の体調は普通なのに体温が37℃台に上がり少し心配です?・・
それとも体温の変化が激しいのは身体が弱っているのかなあ?・・
しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・
奈良まほろばソムリエ奈良通1級の16回目の問題です。
今日から一度、奈良通1級の14回の問題に切り替えますね。
どれだけ難しくなるか感じてね。
10 特集問題 唐招提寺について、最も適当なものを選びなさい
(97))昭和57年(1982)、開山廟の前に揚州の花である瓊花(ケイカ)を手植えした中国の要人は誰か。
ア.周恩来 イ.趙紫陽 ウ.江沢民 エ.温家宝
(98)乾漆鑑真和上坐像を安置する御影堂は、興福寺のどの子院の建物であったか。
ア.一乗院 イ.菩提院 ウ.大乗院 エ.摩尼珠院
(99))この井戸は「美味なる水が湧く」という意味からどう名付けられているか。
ア.醍醐井 イ.香水閣 ウ.薬井戸 エ.閼伽井
(97)瓊花は鑑真大和上の故郷である中国揚州の花で、隋の皇帝・煬帝が大変気に入って、門外不出となった、ガクアジサイに似た白い花です。
1963年、和上遷化1200年に、中国仏教会から唐招提寺に贈られました。
1963年、和上遷化1200年に、中国仏教会から唐招提寺に贈られました。
手前に植わっているひょろっと高い木が瓊花です。
樹上の高い位置に花を咲かせていました。
こちらは1982年、唐招提寺を訪問した中国の首相・○○○さんが植樹されたものだとか。いろんな思いが胸をよぎりました。
ヒントは周恩来の次の首相かなあ?・・
(98)境内の北側に位置する土塀に囲まれ、ひっそりとした瀟洒な建物。
元は、興福寺の別当坊だった○○○宸殿の遺構で明治以降は県庁や奈良地方裁判所の庁舎として使われたものを昭和39年(1964)移築復元したものです。
現在は、鑑真和上坐像(国宝)が奉安されており、昭和46年から57年にかけて東山魁夷画伯が描かれた、鑑真和上坐像厨子扉絵、ふすま絵、障壁画が収められています。
ヒントは、興福寺の門跡の物です。
(99)唐招提寺の境内北西隅に佇む○○井戸。
唐招提寺創建当初に鑑真が掘った井戸と伝えられます。
その水の味が最上であることこら○○井戸と名付けられています。
そもそも○○とは、牛や羊の乳を煮詰めて濃くした「酥(そ)」を、さらに精製した液のことを言います。
その濃厚で甘味のある味が特徴です。
ヒントはこれが○○味の語源として仏教以外でも広く一般に知られるようになった。
明日もお楽しみに?・・(^_-)-☆
今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆
(97) イ (98) ア (99) ア