奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

阪神の快勝にびっくり?・・(^_-)-☆

2023-10-29 06:37:52 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は、今秋で一番寒い日に?・・(^_-)-☆
布団から出るのが辛いです・・(^_-)-☆
マリア猫もさすがに寒いのか、枕元に寝ているので布団をかぶせてもそこを出ようとしません?・・(^_-)-☆
いつもだと布団をかぶせるとそこを離れるのに?・・
やっぱり猫も寒いんですね?・・(^_-)-☆
昨日の阪神戦は?
オリックスが阪神との日本シリーズ第1戦で大敗した。
中嶋監督にとっては想定外のゲーム内容だ。  
先発はエースの山本由伸投手。
四回までは危なげなく、スコアボードにゼロを重ねた。
しかし、五回につかまった。
先頭の佐藤輝に中前打を浴びると、次打者の初球に二盗を決められる。
1死三塁からは渡辺諒に先制適時打を食らった。  
さらに、2死一、二塁からは近本に右中間を破られて2点適時三塁打に。
中野にも適時打を許し、今季初の1イニング4失点を喫した。
1イニングで被安打5はCSファイナルSの第1戦以来。  
六回にも修正ができず、2死一、三塁から木浪が左前適時打。
続く坂本にも適時二塁打を打たれ、六回途中で降板。
2番手の山田も1点を失い、自己ワーストタイの7失点となり「大事な初戦のマウンドを任せていただいた中で、役割を果たせなかったことが悔しいです」とコメントした。  
打線は1番に池田を起用し、左足甲の疲労骨折が完治していない頓宮を先発復帰させるなどしたが、不発。
五回に先頭の森が天井のリングまで打球を飛ばし、入り込んで落ちてこずに二塁打という一打もあったが、本塁は踏むことができなかった。  
59年ぶりの関西シリーズで阪神との頂上決戦は初めて。2年連続の日本一へ向けて、厳しいスタートとなった。
ただ、昨季も2敗1分けから4連勝で日本一をつかんでいる。
パ・リーグの絶対王者はこのままでは終わらない。
だから阪神は明日からも頑張って欲しい?・・
だけど、阪神・万歳をいってあげたい・・(^_-)-☆
今日はインターネット誕生日なんですね・・(^_-)-☆
1969年(昭和44年)10月29日、インターネットの元型である「ARPANET」(アーパネット)において初めて通信が行われた。
同日22時30分、アメリカのカルフォルニア大学ロサンゼルス校からスタンフォード研究所(SRI)に接続し、最初のARPANETのリンクが確立した。
そして、“LOGIN”の文字列を送信しようと試みた。
“L”、“O”と一文字ずつ入力し、送信を確認した後、“G”と打ち込んだ所でシステムがクラッシュした。
それでも、これが「インターネット」という革命の始まりだった。
「ARPANET」は「Advanced Research Projects Agency NETwork」の略で、「高等研究計画局ネットワーク」とも呼ばれる。
世界で初めて運用されたパケット通信コンピュータネットワークである。
アメリカ国防総省の高等研究計画局(略称ARPA、後にDARPA)が資金を提供し、いくつかの大学と研究機関でプロジェクトが行われた。
ARPANETのパケット交換はイギリスの科学者ドナルド・デービスとリンカーン研究所のローレンス・ロバーツの設計に基づいていた。
日本におけるインターネットの起源は、東京大学・東京工業大学・慶應義塾大学を結ぶJUNET(Japan University NETwork)で、その後徐々に普及したと言われています。
そして2010年頃にスマートフォンが発売され、インターネットは生活のインフラになっていきました。
ちなみにインターネットの開発に関わったレオナルド・クラインロック氏は、インターネット誕生40周年の際に、FacebookやYouTubeなどの誕生は全く想像していなかったと語り、「次々と登場するアプリケーションには驚かされてばかりだ」と発言しています。
だから今は生活全般の及び何までが、インターネットか分からなくなっていますね?・・
そして、私らの時代の人はもうその進展についていけないですね。
ネット社会で便利・不便になったと思うことは?
もう、古来からあった日記を書かなくなりました。
そして、調べ物も昔は、辞典でしたが、今は、言葉の検索でなんでもすぐに出て、知ることができます。
だから本離れが起きている感じです?・・
今朝の血圧は、134-70、脈拍は78、血糖値は104でした。
体温は36.3℃でした。
昨日の散歩数は、29311歩でした。
阪神の快勝でお酒を飲もうと思いましたが、止めました?・・
それは二日酔いにこの頃はなるからです?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神快勝おめでとう・・(^_-)-☆

2023-10-28 22:16:44 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、14℃と寒くなってきました?・(^_-)-☆
マリア猫が広縁から出てきて、愛想を振りまいてまた、広縁に?・・(^_-)-☆
5回の4点を取った時に、村上で勝てると思いました‥(^_-)-☆
やっと阪神が快勝を・・(^_-)-☆
今までの3点が取れないチームでなく、8点も?・・(^_-)-☆
その経過は・・
オリックス0-8阪神タイガース」(28日、京セラドーム大阪) 
 阪神がオリックスに快勝し、日本シリーズ初戦を白星で飾った。
歴史的な猛攻を見せた阪神打線がオリックス投手陣を完璧に攻略してみせた。 
流れを呼び込んだのは岡田監督の“奇襲”だった。
五回先頭で佐藤輝が中前打で出塁すると、初球から二盗に成功。
相手の意表を突いた攻撃から1死三塁となり、「7番・DH」でスタメンに抜てきされた渡辺が中前にポトリと落とす先制適時打を放った。  
なおも2死二、三塁から近本が右中間への2点三塁打、中野の左前適時打でこの回一挙4得点。
六回にも木浪、坂本に適時打が飛び出し、オリックスのエース・山本に10安打を浴びせ、7得点でKOした。  
九回には近本の右中間二塁打、さらに森下の中前打で13安打とし、1964年の日本シリーズ第5戦でマークした12安打の記録を塗り替える球団新記録。
内野ゴロの間にダメ押しの8点目を奪った。  
投げては先発・村上が立ち上がりから4回完全投球とオリックス打線を全く寄せ付けず。
味方が一挙4得点を挙げて先制した五回先頭で森にこの日初安打となる右翼への二塁打を許すも、後続を抑えて無失点。
同学年の球界最高右腕との投げ合いを7回無失点で制した。  
岡田監督はこれで日本シリーズ初勝利。
前回出場した2005年はロッテに4連敗を喫していた。
66歳シーズンでの勝利は、楽天の星野仙一監督に並んでシリーズタイ記録。
大きな1勝を刻んだ。
万歳と叫びたいです・・(^_-)-☆
マリア相手だと日本語も分からないので苦笑いを?・・(^_-)-☆
明日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からの日本シリーズでまず1勝を・・(^_-)-☆

2023-10-28 12:13:25 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は昨日の夕方の雨後は15℃を下回り、今は、20℃と寒いです・・(^_-)-☆
だから朝は布団から出れませんでしたね?・・(^_-)-☆
マリア猫に顔を舐めて起こされました?・・(^_-)-☆
もう、夜寒くなると私の前に現れなくても家に帰っているんですね?・・(^_-)-☆
7時に広縁を見るとマリアが帰って寝ていました‥(^_-)-☆
だけど、今日も布団の上に来ませんね?・
今日から日本シリーズが始まりますが?・・(^_-)-☆
59年ぶりの関西対決となった日本シリーズの第1戦。
連覇を目指すオリックスは、山本が先発マウンドに上がる。
6月13日の阪神戦では村上と投げ合い、8回無失点11奪三振の快投で白星を挙げた。
この一戦でもスコアボードにゼロを並べ、チームに勝利を呼び込みたい。
対する阪神の注目は坂本。
広島とのファイナルステージ第3戦では、決勝打を含む2本の適時打を放つ活躍を見せた。
山本からは前回対戦で2安打を記録しており、今日もそのバットに期待がかかる。
CS戦でも山本は3点を取られたゲームがあります・・(^_-)-☆
阪神はそれを初回に達成して欲しいですね?・・
そうするともしかして日本一が見えるかも?・・(^_-)-☆
2回目の日本一を目指してほしいですね。
6時半が待ち遠しいですね?・・
今日はおだしの日なんですね・・(^_-)-☆
大阪府箕面市に本社を置き、各地に「おだし」にこだわった飲食チェーンを展開する株式会社太鼓亭が制定。
日付は「おだし」素材の代表格である「かつお節」の「燻乾(ばいかん)カビ付け製法」を考案した江戸時代の紀州印南浦(現:和歌山県印南町)の漁民・角屋甚太郎氏の命日である1707年10月28日から。
和食の要である「おだし」の正しい情報の提供と、美味しく、ヘルシーで体にも良い「おだし」の魅力を知ってもらうことが目的。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「燻乾カビ付け製法」とは、燻(いぶ)して魚の中の水分を除去し、良質なかつお節カビを付着させることで、悪カビの発生を防ぐという製法である。
同社は、1971年(昭和46年)10月に設立された会社で、めん処「太鼓亭」、讃岐うどん「金比羅製麺」、生そばセルフ「そば太鼓亭」、関西おだし専門店「だし藏」などの店を、大阪府北部の北摂地域を中心に展開している。
だしにもそんな浅い歴史があるんですね?・・
だし巻き卵作れる?
それだと私もできますが?・・
私は、卵の味をそのまま食べる卵かけごはんが一番好きです。
生卵でほとんどたべます・・(^_-)-☆
だから卵かけの醬油も買っていますよ‥(^_-)-☆
だから焼くことも少ないかなあ?・・
今朝の血圧は、134-72、脈拍は80、血糖値は123でした。
体温は36.6℃でした。
昨日の散歩数は、22262歩でした。
今日から一週間は野球を楽しみ、それで阪神が勝ち越してほしいですね?・・
それが私の今の一番の楽しみかなあ?・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに高いチケットがなぜ出回るの?・・(^_-)-☆

2023-10-28 09:54:55 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は16℃でまだ寒いです・・(^_-)-☆
2枚多めに服を多く着ました?・・(^_-)-☆
マリア猫と朝に一緒に眠りましたが30分ほどで外に出て行きました‥(^_-)-☆
今日kjから、日本シリーズですが?・・(^_-)-☆
こんな記事が?・・(^_-)-☆
ダフ屋に多くのチケットが渡るのか?・・(^_-)-☆
これだとおかしいですよね?・・(^_-)-☆
私も岡田阪神をテレビで応援しますね・・(^_-)-☆
 28日に開幕するプロ野球「SMBC日本シリーズ2023」。
セ・リーグ優勝の阪神とパ・リーグ優勝のオリックスが相まみえる59年ぶりの「関西ダービー」とあって、チケット争奪戦の話題が絶えず、開幕前夜の27日になっても、チケットサイトでは第1戦(京セラドーム大阪)の高額チケットが多数出品されている。
 あるチケットサイトでは、フィールドシートの1席15万円をはじめ、外野席上段が4枚連番で10万円など、定価を大きく超える金額が並んでいる。
 X(旧ツイッター)では「席種は問いません。譲ってくださる方いらっしゃいましたら連絡お願いします」「2年続けて京セラの日本シリーズ全試合現地観戦してる知り合いのオリファンが今年はチケット取れんとか言うてるわ、金の亡者どもは本当に恐ろしい」などの切実な思いや怒りの声があがり続けている。
 また、一部報道ではSNSでチケットを持っていると偽り、依頼者が代金を支払った後に連絡が途絶える詐欺行為も報じられている。
こんなこともあるんですね?・・(^_-)-☆
悪い人もいますね。
私は家でテレビを見ます・・(^_-)-☆
そんな高いチケットを買わずに阪神を家で応援しましょう‥(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神ファンの座席占拠か?・・(^_-)-☆

2023-10-28 01:33:04 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は20℃以下の涼しい日になりそうです‥(^_-)-☆
その性か薄曇りで、涼しいかも?・・(^_-)-☆
マリア猫は、外に出たと思っていたら、今の踏み石の上に?・・(^_-)-☆
それなら入れと戸を開くと入らず、庭の草の上に?・・(^_-)-☆
どうしようもありません?・・(^_-)-☆
オリックスが座席の指定を?・・(^_-)-☆
阪神ファンに応援席を奪わられないようにしたんでしょうね・・(^_-)-☆
熱狂的な応援で知られる阪神ファンに本拠地を占拠されたら――。
59年ぶりの関西対決となる日本シリーズ開幕を前にそんな不安を抱くオリックスファンもいる。
インターネット上では、オリックスの本拠地・京セラドーム大阪の指定席表記名が過去2年の日本シリーズとは違うと話題を集めており、「もしかして阪神ファン対策?」との声も上がっている。  
日本シリーズはオリックスの本拠地・京セラドーム大阪で開幕し、第1、2、6、7戦が同球場で、第3~5戦が阪神の本拠地・甲子園球場で行われる。  
話題になっている京セラドーム大阪の席割りについて、日本野球機構(NPB)の公式ホームページからチケットの発売要項を見てみると、一塁側と右翼側の指定席名が「バファローズS指定席」や「バファローズA指定席」、「バファローズ上段外野指定席」などと表記されている。  
ヤクルトと対戦した過去2年の日本シリーズの発売要項ではいずれも「S指定席」や「上段外野指定席」などとなっており「バファローズ」の表記はなかった。  
そのため、SNS(ネット交流サービス)上では「阪神ファンに埋め尽くされへんための対策?」との見方もある。  
オリックス球団に表記を変更した意図を尋ねると、注目度の高い日本シリーズには幅広い層のファンが観戦に訪れることに加え、レギュラーシーズンでは京セラドーム大阪で阪神主催の公式戦も開催されることから、「先行販売時から一塁側の席にホームチーム『バファローズ』の名前を明記し分かりやすくした」と回答があった。
「混乱を避け、バファローズファン、タイガースファンどちらにも心地よく観戦いただきたいと思っている」との思いが込められている。  
NPBにも、どちらのチームを応援する席か分かりやすくすることで観客同士のトラブルを防ぎたいという狙いがあるという。  
熱い関西対決で、両チームのファンが気持ち良く声援を送れる日本シリーズに――。
スタンドの様子にも注目が集まりそうだ。
そうですね?・・
熱狂的なファンは少しマナーが悪い人もいますね?・・(^_-)-☆
これが嫌いで一時は巨人を応援していましたが?・・(^_-)-☆
妻の関係で阪神ファンに鞍替えを?・・(^_-)-☆
妻の死後も阪神ファンは続けています?・・
マナーの悪い人hが辞めてほしいといつも思いますね?・・
真面目に応援する人も多いので・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ両チームとも投手戦か?・・(^_-)-☆

2023-10-27 19:29:46 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日は夕方に曇っていましたが、やっぱり雨が降りました?・・(^_-)-☆
その性か涼しいより寒くなってきました?・・
マリア猫が姿を現さ師ので、広縁肉と、座布団の上で眠っています?・・(^_-)-☆
呼ぶと頭だけ動かして動く気配はありませんね?・
はy苦明日になって欲しいですが?・・(^_-)-☆
明日の試合は、6時半からなんですね?・・(^_-)-☆
28日に開幕する「SMBC日本シリーズ2023」の監督会議が27日に行われ、阪神・岡田監督(65)とオリックス・中嶋監督(54)が出席した。 
 監督会議の前に、中嶋監督は記者会見に臨み、杉本、頓宮ら負傷から完全復活を目指す選手について「明日、本当にいけるのか、確認してからでないといけないが、準備できていると思っています」と話した。  
また、相手の阪神については「本当に強いチーム。強い野球をやってきて、非常に投手力の高いチームだと思います」と持ち上げ、『オリックスも投手力はひけをとらない』とふられても「いや。負けてます…」とポツリと話し、会見場から笑いが漏れる一幕も。28日以降のゲームプランを聞かれると「あまり打たないと思いますので、しっかり抑えて。チャンスでしっかり点を取る。そして守るという展開が一番いいのかな」と話した。  
今年はセ・パ両リーグの優勝チーム・阪神、オリックスが順当にCSを突破。
過去に日本シリーズが関西に本拠地を置くチーム同士の関西決戦となったのは、1964年の阪神―南海の1度だけで、59年ぶり2度目の「関西ダービー」が実現し、注目を集めている。  
59年ぶり関西決戦でスタンドの雰囲気もこれまでとは違うのではないか、と聞かれた中嶋監督は「こればかりは、まだ僕でも生まれていないので、分かりません」と明言を避けた。  
最後にオリックスファンに向けては「本当に熱い戦いになると思います。負けじと応援してほしいです。本当にいい戦いをしたいと思っています」と誓った。  
28日の第1戦はオリックスの本拠地・京セラドームで開催。
午後6時30分にプレーボールとなる。
第3~5戦は阪神の本拠地・甲子園で開催し、第6、7戦は再び京セラドームで行われる。
阪神も夏の高校野球シーズンには、この球場を使っているので、慣れていると思うので頑張って欲しいと思います・・(^_-)-☆
とにかく早く野球が見たいですね?・・(^_-)-☆
2回目の日本一になって欲しいですね。
それにはまず第一戦を取ることかも?・・(^_-)-☆
それを期待したいです・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぇ、大谷翔平がMVPじゃない?・・(^_-)-☆

2023-10-27 13:46:10 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は心地よい気候になりましたが、雨は大丈夫のようですが少し曇ってきました?・・(^_-)-☆
マリア猫も家に入るでもなく、今の踏み石の上に?・・(^_-)-☆
だけど窓を開いても家には入る気配はありません?・・(^_-)-☆
何がしたいのか不明です?・・(^_-)-☆
この気まぐれに轢かれるのかなあ?・
MLBの記事を見てびっくりでした‥(^_-)-☆
先月には、大谷しかいないと言われていたのに?・・(^_-)-☆
その理由は?・・
米スポーツ専門メディアのスポーティング・ニューズが26日(日本時間27日)、米大リーグの各賞を発表し、両リーグMVPに相当する「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀賞)」にブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手を選出。
ア・リーグ本塁打王のエンゼルスの大谷翔平投手は次点だった。  
同賞は現役メジャーリーガーや各球団の監督とフロント陣の投票により決定。
今年は376人の選手が票を投じたという。  
年間最優秀選手に選ばれたアクーニャは打率・337、41本塁打、106打点、メジャー最多の73盗塁、ナ・リーグ最高のOPS1・012をマーク。
メジャー史上初めて「40本塁打&70盗塁」を達成した。  
一方の大谷は今季も二刀流で活躍し、打者として打率・304、ア・リーグ最多の44本塁打、95打点、メジャー最高のOPS1・066を記録。
投手としては10勝、防御率3・14、167奪三振の成績を残した。  
ともに18年に新人王を獲得した両雄。
今回の投票結果について同サイトは21年にMVPに選出されている大谷の今回の投票結果について「オオタニは間違いなく21年よりも良いシーズンを送り、再びそのレベルを上げ続けたにもかかわらず、(アクーニャに)遠く及ばない2位に終わった」と、大差だったことを明かした。  
大谷は米野球専門誌ベースボール・アメリカのMVPを受賞したが、専門誌のベースボール・ダイジェストのMVPはアクーニャが選出された。  
スポーティング・-は1886年に総合スポーツ誌として創刊された老舗メディア。2012年を最後にデジタル媒体に移行した。
もう、大谷の移籍先しか興味がなくなりました‥(^_-)-☆
もうあまり先行記事は当てになりませんね?・・(^_-)-☆
それに日本人(東洋人)に名誉を与えたくなかったのかなあ?・・
だけど残念ですね?・・
何も言う言葉がありません?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神接戦を抜けて日本一を・・(^_-)-☆

2023-10-27 12:36:42 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆
今日は夕方に曇っていましたが、やっぱり雨が降りました?・・(^_-)-☆
その性か涼しいより寒くなってきました?・・
マリア猫が姿を現さ師ので、広縁肉と、座布団の上で眠っています?・・(^_-)-☆
呼ぶと頭だけ動かして動く気配はありませんね?・
早く明日になって欲しいですが?・・(^_-)-☆
明日の試合は、6時半からなんですね?・・(^_-)-☆
28日に開幕する「SMBC日本シリーズ2023」の監督会議が27日に行われ、阪神・岡田監督(65)とオリックス・中嶋監督(54)が出席した。 
 監督会議の前に、中嶋監督は記者会見に臨み、杉本、頓宮ら負傷から完全復活を目指す選手について「明日、本当にいけるのか、確認してからでないといけないが、準備できていると思っています」と話した。  
また、相手の阪神については「本当に強いチーム。強い野球をやってきて、非常に投手力の高いチームだと思います」と持ち上げ、『オリックスも投手力はひけをとらない』とふられても「いや。負けてます…」とポツリと話し、会見場から笑いが漏れる一幕も。28日以降のゲームプランを聞かれると「あまり打たないと思いますので、しっかり抑えて。チャンスでしっかり点を取る。そして守るという展開が一番いいのかな」と話した。  
今年はセ・パ両リーグの優勝チーム・阪神、オリックスが順当にCSを突破。
過去に日本シリーズが関西に本拠地を置くチーム同士の関西決戦となったのは、1964年の阪神―南海の1度だけで、59年ぶり2度目の「関西ダービー」が実現し、注目を集めている。  
59年ぶり関西決戦でスタンドの雰囲気もこれまでとは違うのではないか、と聞かれた中嶋監督は「こればかりは、まだ僕でも生まれていないので、分かりません」と明言を避けた。  
最後にオリックスファンに向けては「本当に熱い戦いになると思います。負けじと応援してほしいです。本当にいい戦いをしたいと思っています」と誓った。  
28日の第1戦はオリックスの本拠地・京セラドームで開催。
午後6時30分にプレーボールとなる。
第3~5戦は阪神の本拠地・甲子園で開催し、第6、7戦は再び京セラドームで行われる。
阪神も夏の高校野球シーズンには、この球場を使っているので、慣れていると思うので頑張って欲しいと思います・・(^_-)-☆
とにかく早く野球が見たいですね?・・(^_-)-☆
2回目の日本一になって欲しいですね。
それにはまず第一戦を取ることかも?・・(^_-)-☆
それを期待したいです・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬいぐるみのテディベアを買おうかなあ?・・(^_-)-☆

2023-10-27 06:37:02 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良もここ数日と同じで、11℃と少し寒いですね?・・(^_-)-☆
ここ数日寒いので、少し布団だけでは寒いので、毛布を干してそれと一緒にして眠ると暖まりました。
ここ5日ぐらいは、マリア猫が、6~7時ごろに帰って、広縁の座布団の上で大人しく眠っていますね。
ここ数日は布団を敷くとマリアを布団につれてきて寝ています。
昼間はいなくても夜は仲良くしています。
阪神の岡田彰布監督は会議前に「関西やから、あっ」と発言するなどいろんな煙幕をはった中で、ドラフト1位に青学大の下村海翔投手を指名。
見事に一本釣りに成功した。  
岡田監督が希望した即戦力右腕をゲットし、今季防御率のタイトルを獲得した村上に印象をなぞらえた。
「カットボールはえぐいと聞いている」と明かし、「重複しないようにと祈っていた」と満面の笑みを浮かべた。  
「若い投手は多いし、良い競争をしてね。1軍の戦力になってほしいと思いますね」と期待し、「今年は若いピッチャーが台頭してきたので、その一員として投手の中に入って、どんどん1軍で投げて欲しい」と語った。  
ドラフト会議後には「関西やろ?西宮出身やん」と種明かし。
ヒントを与えていたことも明言し「誰も書かんかったけどな。それがわからんようではな。関西結構おるやろ。次のあれもな」と報道陣をけむに巻き、満足げだった。
今日はテディベアズ・デーなんですね・・(^_-)-☆
テディベア(Teddy bear)の名前の由来となったアメリカの第26代大統領セオドア・ルーズベルト(Theodore Roosevelt、1858~1919年)・愛称テディ(Teddy)の誕生日。
1902年(明治35年)の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしとめることができなかった。
そこで同行していたハンターが小熊を追い詰め、最後の一発を大統領に頼んだが、「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として撃たなかった。
このことが同行していた新聞記者のクリフォード・ベリーマンによって記事にされ、『ワシントン・ポスト』紙に挿絵入りで掲載された。
掲載された挿絵
このエピソードにちなんで、翌年、ニューヨークの玩具メーカーが熊のぬいぐるみを作り、「テディ」と名付けて発売した。
一方、同じ頃、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され、「テディベア」の名前が広まった。
ルーズベルトは元軍人であり、「ルーズベルト大佐」や「大佐」と呼ばれるのを好んだ。
「テディ」というあだ名は、彼が下品と感じ、「激しく生意気」と呼んだという事実にもかかわらず、大衆にははるかに人気のあったままであった。
ルーズベルトの政治上の友人や彼と親しく働いていた人々は、彼をその階級で呼んだ。
彼は日露戦争の停戦を仲介し、その功績で1906年(明治39年)にノーベル平和賞を受賞した。
ノーベル賞を受賞した初のアメリカ人である。
テディベアには基本的に厳密な定義はない。
現在では熊のぬいぐるみ全般を「テディベア」と呼んでいる。
ドイツのシュタイフ社、イギリスのメリーソート社に代表されるような伝統的なテディベアは、良い品質のもので、丈夫なもの、手・足・首がジョイントで可動するものを特徴としている。
抱き心地もよく、子ども達が乱暴に取り扱っても壊れにくく、100年以上経ってもきれいな状態で残っているものもある。
「テディベアズ・デー」(Teddy Bear's Day)は、イギリスのテディベアコレクターの間で始められ、世界中で「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動」が行われている。
日本では特定非営利活動法人・日本テディベア協会(Japan Teddy Bear Association)が、1998年(平成10年)に10月27日を「テディベアズ・デー」に制定。
1997年に制定との情報もあるが、同協会のサイトでは1998年となっている。
この日は、ルーズベルト大統領の優しい気持ちを思い起こし、家族や恋人、親しい友人など、大切な人にテディベアを通して気持ちを伝える日としている。
また、長野県北佐久郡立科町にある蓼科テディベア美術館(Tateshina Teddy Bear Museum)が、同じ10月27日を「テディベアの日」に制定。
記念日を通してテディベアに思いを寄せ、優しい気持ちを持って感謝し合う日とすることを目的としている。
この「テディベアの日」は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
蓼科テディベア美術館 は、日本初のテディベア美術館として開館し、館内には世界のテディベア約1万1000体を収蔵・展示している。
見て・触れて・体験できるアミューズメントスポットとして、子どもから大人までテディベアの世界を楽しむことができる。
思い出のぬいぐるみ、ある?
私は小さいときは貧乏でした・・(^_-)-☆
だからぬいぐるみを持てる家庭ではありませんでした・・(^_-)-☆
大きくなってもぬいぐるみを持つこともありませんでした。
また子供もいてなかったので買ってやることもありませんでした。
子供がおればぬいぐるみは買ってやったと思いますが?・・
テディベアというと、言わずとしれたかわいらしい熊のぬいぐるみですよね。
今は東北地方だけでなく、関東地方にも、クマが出て困っていますね?・・
ぬいぐるみは可愛いが、本当の熊は怖いですよね。
この頃寂しくなってきているので、ぬいぐるみを買おうかと思っています。
それならテディベアを買おうかなあ?・・
多くの人に被害も出ているので、駆除対策でもあり可愛いとは言えないかも?・・
今日の血圧は、122-71、脈拍は71、血糖値は、136でした。
体温は、36.2℃でした。
昨日の散歩数は、30782歩でした。
多く歩いた割に血糖値が少し高いですね?・・
今日も散歩に努めます。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神は競合なく、青学大の下村海翔投手を指名・・(^_-)-☆

2023-10-26 20:39:50 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、もう20度を下回り少し寒くなってきましたね。
なぜか今日はマリア猫が帰ってきません?・(^_-)-☆
いつもだと6時前後に帰ってくるんですが?・・
なぜ帰らないのかなあ?・・
「プロ野球ドラフト会議」の結果は‥(^_-)-☆
 阪神は1位で青学大の下村海翔投手を指名し、一本釣りに成功した。
会場ではアナウンスされた直後、ファンから大歓声がわき起こった。
 下村は最速153キロのストレートを武器とする先発タイプの右腕。
変化球の精度も高く、日米大学野球ではMVPにも輝いた。
上背は174センチとないが、腕の振りの鋭さは特筆だ。
 また本拠地・甲子園球場がある兵庫県西宮市で生まれ育った右腕。
阪神の指名が読み上げられた直後、青学大では大きなどよめきが起こり、生まれ故郷の球団からの指名に下村は笑みを浮かべた。
 18日に行われた東都大学リーグ戦ではスカウト5人態勢で最終チェックを行っていた阪神。
最強投手陣をさらに厚くするピースが加わった。
第2指名は、椎葉剛、第3位に山田脩也を取りました。
だけど、1位は競合なく取れたのは良いことかも?・・(^_-)-☆
それだけの資質は調べた上の結果なので?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする