聞き耳ずきん

小人閑居してブログを為す?

お立ち寄り感謝します。
難聴、保護犬のこと、それに戯言なぞ綴っていきます。

【キッチンの話】プレスンシールを使ってみました

2017-01-24 14:30:17 | 料理

コストコ常連さんたちのマストバイアイテムと聞いていた「プレスンシール」。

前回コストコに行ったとき、買おうかと思ったのですが、三つは要らないなぁって止めちゃったんですよ。

もともとほとんどラップは使わないし。

でも便利そうだなぁって気にはなって・・・。

そうしたら生協のチラシに載っていたので一つ注文してみました。

 

デカいわりに軽いんですね。

 

開封して、引き出してみました。

 

おお。思ったより薄い。そしてラップ同士でくっつくけど、すぐに離れる。くしゃらない。

いいぞーー

 

さて、なにに使おう。

そうだ、キーボードを覆っちゃおう!

 

 

拡げましてーー

 

 

包みました。

 

これでクッキー食べながらでも安心です。

 

いや、まずは料理系で使えよ、私w

 

今、鶏ハム作ってるので、出来上がったら包んで冷凍します~~~


【キッチンの話】みぞれ力粥(七草がゆ・・・のようなもの)

2017-01-10 09:14:43 | 料理

9日でちょっと遅すぎ・・・なんですがw 実家の母がいつも七草がゆ代わりに作っていた「みぞれ力粥(命名Wolfen)」を今年も作りました。

 

 

作り方ー。

  • 大根をおろしておく。
  • 鍋の底にご飯を入れる。
  • 鍋に半分くらいに水を入れ、火に掛ける。
  • 沸いてきたら青菜をザク切りにしたものをタップリ入れる。
  • 塩、味醂、薄口醤油で味付けする。(あとでまだいろいろ入れるので少し濃い目にする)
  • お餅を揚げる。(しっかりキツネ色に)
  • 鍋に入れて大根おろしで全面を覆う。 
  • 溶き卵を流し入れ、火を止める。(煮過ぎちゃダメよ)

分量も書いておくかな。写真の鍋は直径26センチくらい。4人分作りました。

  • 大根おろしは1/3本から1/2本分くらい。
  • ご飯はお茶碗に大盛り一杯くらい。
  • 青菜はホウレンソウ一束。
  • 卵は3個。
  • 味付けは塩小さじ2杯、味醂小さじ一杯、薄口は・・・ダーーっとw (実は軽量してませんw まぁお好みで)
  • 餅は一人二個。

 

七草がゆは「正月のごちそうで疲れた胃腸を休ませる」ものなのに、餅は入れるし、更にそれを揚げるしw

でもとーっても美味しいです。

 

9日の夕ご飯に食べて、10日の朝は焼いたお餅を入れて食べたんですが、やっぱり揚げ餅の方が断然美味しい!

 

子供たちに「美味しいでしょう?ブログにレシピ載せておくからね」って言ったら「クックパッドに載せないの?」と。

あぁ、そっちもあったか。


【キッチンの話】さてクリスマスメニュをどうするか

2016-12-22 07:55:21 | 料理

結婚してから毎年、丸鶏を(ローストチキンって言わないの。なんか・・・ねw)焼いてるんですが、今年はどうしようかと悩んでいます。

「そろそろ飽きたでしょ?」と子供らに聞くと「鶏がイイ!」と言う。

ウィッシュボーンがやりたいからだそうです。

あれは一羽焼かないとできないもんねぇ。

うーん、今年も鶏焼くか・・・。

中には何を詰めようか?

もち米炊いたのか、香味野菜か、栗おこわか、ゴボウピラフか。

あ!贅沢にサフランライスにしてみるか。

サフランが残っていたはず。

 

どっかで生の丸鶏売ってないかな。

今日、行ってみるかぁ。

 

スープはコンソメタイプでサラダはいつもと違うのにしようか。

ちょっとお洒落な感じに・・・。

 

ケーキは・・・、う・・・ん。

やっぱりオーソドックスなのがいいのかなぁ?

なんでもできるんだけどね。

 

 

もしかしたら、家族全員のクリスマスは、もうないかもしれないから腕によりをかけなくっちゃ!

 


【キッチンの話】人生初ステーキ!(あ、家でってことね)

2016-10-16 21:17:36 | 料理

スーパーで夕ご飯の食材を物色していたら、オーストラリア産の一枚600円前後のステーキ肉が4パック半額!

2パックカゴに入れておいて、ツレアイを呼んで「ねぇコレ安いんだけど、ステーキ焼いてみる?ちょっと前に『侠飯』でやってたのが美味しそうだったよ」「いーんじゃない?」なんて相談してたら、一パック枚持ってかれちゃったーー。仕方ないから一パックだけは半額じゃなし。

 

家に帰って、『侠飯』ステーキを再現しました。

筋切りは既にされてたのだけど、いい加減な筋切りっぽかったからチェック。

玉ねぎすり下ろして片面にまぶしつける。冷蔵庫には入れずにそのまま一時間置く。

テレビでは塩コショウをしてたけど、私はしません。(肉を知り尽くした男が「焼いた後で」って言ってたから)

牛脂を溶かしてすぐ肉を焼く。中火弱で焼く。片面焼き色がついたら返し赤ワインを入れ蓋をして焼く。焼き色がついたら皿に出す。

肉を取り出したフライパンにバターとみじん切りにしたニンニクと肉に漬けていたおろしタマネギを入れる。醤油とレモン果汁を加えて一煮立ちさせたらステーキに乗せて完成。

ンまい!

ワインは山梨で買ってきた赤を開けました。

 なんでもない日、おめでとう~~。

 

 

あ、『侠飯』の柄本時生くん、大注目です。(ドラマは終わったけど)

今は『ラストコップ』に出てますね。将来が楽しみな役者さんです。


【キッチンの話】ゴーヤのガスパショ(←訂正)

2016-08-25 21:56:46 | 料理

あれぇ?「ガスパチョ」なのに間違えてるーー。と思った そこのあなた。いいんです、「ガスパショ」で。

そっちはスペイン。こっちはポルトガルなんで。ホラ、ガスパショってココにも書いてありますヨ。

まぁ外国語を日本語で表記すること自体、無理があるってもんですよ。ははは。

 

 

先日、旅行&帰省から戻ったところへじいちゃんのアポなし攻撃~~。まぁいいんですけどね、いきなりピンポ~ン、でも。

問題は 大量の野菜です。理解できない量買ってきます。

 

キューリ10本くらい×2袋、小ぶりの茄子8個入り×1袋、ちょっと腐ってそうなトマト×5個、デカいオクラ×8本、万願寺唐辛子7個入り×2袋、獅子唐たーっくさん×二袋、ピーマン10個入り×二袋、梨10個、ちょっと傷んでるリンゴ3個。

これで全部かなぁ、まだあったかなぁ。

なんか微妙に似てる野菜が多いんすケドーーー。それともせめて、各一袋にして?じいちゃん!(ハァハァハァ)

 

冷蔵庫にも入りきらないし、どうしようってストレスマクスなところへツレアイがゴーヤももらってきやが   た。

 

ピーマンはくたくた煮に、オクラは茹でておかかと醤油で、キューリは2本ゴマ酢和えにして残りはただ斜め切りで朝食事に食べて、茄子は丸焼きにして食べるかな?、梨はデザートで・・・・・・問題はゴーヤと腐りかかったトマトだ。前日、とっても美味しそうなトマトを五個買ったとこだったし。

で、漫画「くうねるまるた」に載っていた『ゴーヤのガスパショ』を作ることにしました。

 

さてやっと本題です~~。

材料、量は「私が使いたかった分」が基本です。

ゴーヤ一本、ニンニク一かけ、腐りそうなトマト五個(無い場合は普通に美味しそうなトマトを使いましょうw)、塩、コショウ、オリーブオイル

  1. トマトの皮を剥く。(湯剥きでも火にあぶってもいいです。傷んでいるところは・・・もうエエちゅうねんw)ザク切りする。
  2. ニンニクすりおろし。ゴーヤは種とワタ取ってから粗みじん。
  3. トマト、ニンニク、ゴーヤをボールにぶっこむ。塩コショウオリーブオイル入れる。
ここで味を見たら、ニンニクで結構辛かったんですよ。こりゃ子供は食べられないなと思いました。
 
で、そのまま鍋にぶちまけまして、沸騰させてから1分ほど煮てみました。
冷まして更に氷を5個ほど入れてから味を調えました。
 
で、茹でた素麺の上に掛けたら「ポルトガル風素麺」の出来上がり~~
子供らもゴーヤの苦みを苦にすることなく完食しました。おいしかったですよ。
 
 
 
さて、万願寺唐辛子がまだあるんだよな。どうすべ・・・。
 
 
〔追記〕3でツナ缶を二缶入れました。忘れてました。

 


ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村