聞き耳ずきん

小人閑居してブログを為す?

お立ち寄り感謝します。
難聴、保護犬のこと、それに戯言なぞ綴っていきます。

【多肉の話】水遣りしたいけどー

2020-08-08 13:21:00 | 多肉植物
今年は異常な長さと雨量の梅雨でした。
開けて当たり前に暑くて多肉達が心配です。最後に水遣りしたのいつだっけ?2週間前?3週間前?お盆過ぎて暑さのピークを越えるまでは水遣りしない方がいいよね、と言いつつベビーサンローズに昨日の夕方水あげちゃった(≧∀≦)

【多肉の話】道の駅は多肉の宝庫

2020-07-28 09:02:00 | 多肉植物
先週、義母の家の庭の手入れに行ってまいりました。庭の手入れと申しましても、なかなか行けないので除草剤処理ですが。
その帰りに道の駅に立ち寄りまして、ここが野菜もお惣菜も品揃えが良いのですよ。で片隅に多肉ちゃん。何があるかなぁって覗いたら4種寄せ植え。



寄せ植えって言ってもチョイチョイと切った先を植えた物だけど4種で150円なんて安すぎ。
一番上のえーとリス何とか以外は持って無い多肉だし。
さて大きく育つといいなあ。

【多肉の話】寄せ植えてみた

2019-11-28 19:24:00 | 多肉植物

玄関の下駄箱の上が寂しいので多肉の寄せ植えを飾ることにしました。

ずっと前に作ったリメ缶に網を敷いて、土を入れて、ハサミを持って多肉棚をウロウロ。
適当にブッ込んでみました。ビール缶で作ったジョーロも入れて完成。
よそ様の素敵寄せ植えには及ばないけれど、まぁ良しとしましょう。



【多肉の話】そろそろ越冬の準備など

2019-11-21 16:51:00 | 多肉植物
今朝、ゴミ出しに出たら車のフロントガラスに霜が降りてました。

来たかーーー。

ベランダに出しっぱなしの多肉達もそろそろ冬の備えをしなくては。取り敢えず寒さに弱い種類を夜間は室内に入れるようにしました。




【多肉の話】風なんかキライだぁーーー!

2018-05-01 23:24:35 | 多肉植物

ウチは二階のベランダに多肉棚を設置してあります。

風の通り道になるので倒れないようにとベランダの柱に括りつけてあったのですが、

一週間ほど前、大家さんがベランダのペンキを塗るというので邪魔になってはいけないと外しました。

・・・そのまま戻すのを忘れてしまって・・・一昨日の午前中とてもとてもとても風が強くて・・・

 

こんな様サァ(´;ω;`)ウッ…

見つけた時、魂が抜けていく音が聞こえたような気がしました((+_+))


植え替えしたばかりだったのに。ばかばか、自分のバカァァァァ・・・・・・orz

 

 

午後、2時間近くかけて復活させました


ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村