聞き耳ずきん

小人閑居してブログを為す?

お立ち寄り感謝します。
難聴、保護犬のこと、それに戯言なぞ綴っていきます。

【旅行の話】民泊体験談その2

2018-04-30 22:54:24 | 旅行

先月末の神戸大阪旅行の際の民泊体験談。
その2です。

ノーロック状態であることから第三者が、そして利用者も合鍵を作ることができる。

作られていると想定して、ドアが開けられたらわかるようにドアの内側に置く用のクマよけの鈴(デカいんだこれが)を持参。

バッグはいつもはソフトケースだけど今回はスーツケースにして鍵はあるけど付けない。

鍵が無ければその場で開けて金目のものが無ければ放置するかな、と。

いつもPCも持っていくのだけど、もし盗難に遭った時被害が少ないようにと今回は無し。

そんなこんなして大阪に到着~。

車からみんなで荷物を持って宿泊場所にGO!ストビューで見た通りのエントランス。

エレベータで11階に行き、降りると廊下にデカいゴミ袋がニ、三個置かれていた。

何やら空き箱のような物がいっぱい入ってるなぁと、通り過ぎて部屋に行くともちろんノーロック。

中は口コミサイトであった「ゴミがあった」とか「掃除がされていない」なんてことはなく、とてもきれい。あちこちチェックして問題なし。

浴衣があるって話だったけど、それは無し。まぁあっても着ないけどね。

サイトでは洗濯機はスペースのみだったのが、ちゃんと洗濯機があってこれはラッキー!

でもクローゼットの床に前の利用者が使ったと思しきタオル達がツッコまれてたヨ・・・。

洗面所に4個、キッチンの棚に4個あったグラスはどれも洗い足りない様子で洗い直し。

シンクのゴミ受けにはインスタントラーメンの麺の端などがちょろっと残ってる状態。

 

 

でも総じて思ったより良かったです。これくらいなら問題なし。

夕ご飯を食べようと一階でエレベータを降りるとそこにはたくさんの中国人の方々が。

なんか(ああやっぱり)って思ったり。

事前にストビューで見た時、一階部分にショップが入ってるっぽく、でもそれが何の店かわからなかったんだけど、現地に行って、免税店と判明しました。

化粧品、オムツ、などなどが並んでいる様子が外から見てとれました。

そこで廊下に出ていたゴミ袋の中身に納得。

前にニュースで(関空に土産物の箱を捨てていく人がたくさんいて段ボールや空き箱が溢れて問題になっている)って見たのを思い出しました。

滞在中、出かけている途中に荷物が持ち出されることもなく、就寝中に忍び込まれることもなく無事に快適に過ごせました。

 

 

中国人インバウンド対策とやらで中国人の方々がたくさん日本を訪れるようになったじゃないですか。

で、宿が少ないし、中国人が宿をやったら中国人も利用しやすいってことでこういうのが増えたのでしょう。

恐らく「EXE東心斎橋」の部屋はそれぞれ何人かの中国人が所有して民泊を行っているのだと思います。掃除はどこかにまとめて委託して。

もちろん「EXE東心斎橋」以外にもたくさん宿泊場所があると思います。

「EXE東心斎橋」に限って言えば、よくある予約サイト(じゃらん、楽天等)には載っていませんでした。

唯一日本の会社で見つけたのがココ→https://hotelista.jp/hotel/06146703/

住所の書き方が完全に外国人向けw

私たちが泊まったところは、もしかしたら・・・日本に宿泊業の登録をしておらず、税金も払っていないんじゃ???

多分ですがいわゆる「闇民泊」ということになるのではないでしょうか。・・・確信はないですが。

 

 

また同じところを使うかと問われれば・・・無いな。

安さだけではねぇ。安心って大切ですから。

ま、私一人ならアリかなwww(違法になるのなら泊まらないけど)


【旅行の話】民泊体験記その1

2018-04-29 20:47:50 | 旅行

先月末(3/24~3/26)に家族4人で神戸大阪に旅行してきました。その際の民泊体験談。(かなり忘れてきてる

 

朝早く出てまず神戸に行って神戸を16時くらいに離れて大阪で二泊するという予定を立た。

それが旅行の一ヶ月ほど前。

宿を予約しようとしたら、大人4人(成人2人、中高生2人)で一部屋ってなかなか無くて、更に日にちが悪いのか、どこも空いて無い。

仕方ないからツイン二部屋を予約。(これが2/26)

でも、そうだbookingcomがあったじゃないかと探してみたら、キレイで広くて大人4人で楽勝。キッチンもある風呂もある。

それで¥36,428(税込み)ってーー?安い!で、ポチ!(これが3/16)

いつもはしっかり直前までキャンセル可の宿を予約するのだけど、この時は色々見過ぎてついうっかり・・・。

キャンセル不可だと予約した後に知った。キャンセル不可かぁ・・・。

 

予約確定メール(bookingcomから)に書かれていたのがコレ↓

『大阪市のアパートメントの予約が完了しました。
[checkmark.png] 鍵の受け取り方法やチェックイン時間の確認、各種リクエストなどを行うには、オーナーに直接お電話(電話番号:+8180**5***0)にてお問い 合わせください。また、Booking.com経由でメールを送信することも可能です。』

へ?『鍵の受け取り方法』ってナニ!?
つか『アパートメント』???

bookingcomって外資だから表現が違うの?

そんなこんなで心配になり宿に電話をしてみることに。

ん?なんで携帯の番号やねん。他に載ってたんは東京の市外局番やし。・・・怪しい。

携帯にかけたら午後早い時間というのになんだか今起きたって感じで男性の声で応答。

「初めて利用するのですが・・・」私
「〇〇と申します」私
「はい、〇〇さんね」男

この時点ではまぁ小市民に相手に迎合する感じで応対した私。宿から確定メールが来るのを待つということで電話を終了。

ホテルとかを予約サイトで予約すると、宿からすぐに確認のメールが来るじゃないですか。 すぐに。

来ない。全然来ないよ。

で、bookingcom経由でメール送るも梨のつぶて。

3/20に電話を掛けて「ちょっと連絡してこないってどういう事?こっちは不安で仕方ないんですが!」と私にしては少し怒り口調。
「まだ部屋が決まりません。決まったら連絡します」男
「いつですか?」私
「(宿泊日の)前日に」男
「鍵はどうやって受け取んですか?」私
「部屋の中にあります」男
「部屋の中?鍵掛かってないって事???」私
「はい」男

マジかーー!

前の電話で薄々感じてたけど、日本人じゃない。おそらく中国人。

この電話の前に この宿泊施設に関して調べまくりました。

宿泊施設の名前は「Hachigo Quad 13-4」というのだけれど建物の名前は「EXE東心斎橋」。

他に「EXE東心斎橋Ⅱ」「EXE東心斎橋Ⅲ」もお仲間であるらしい。

フロントらしいものがある物件もある。

先の電話でフロントに関して訊いてみたら「作っているところです」との返事。心の中で爆笑しました。

色んなサイトで口コミを見てみて「名前負けだろーー!」と怒っている人が居たけれど(おじさん、「EXE東心斎橋」ってのはマンションの名前だから・・・。「シャンボール藤村(仮名)」とかいうボロアパートもあるでしょ?)ってツッコみました。

このビルを建てた建築会社。請け負った工務店まで知ってるよ。いつ建ったかもね。

キーボックスがあって暗証番号が教えられて鍵を出すとか、部屋が暗証番号で開くとか予想してたんだけど、まさかのノーロック!

そして前日にメールだっけ電話だっけ(忘れた)部屋番号を教えられました。

 

(続く)


【旅行の話】おめでとう旅行3 月島もんじゃ(夕ご飯)~東京海員会館~築地(朝ごはん)

2017-07-04 08:25:53 | 旅行

海員ず~~っと前に書いて下書きのまま放置してあったーー。えへへ

 

 

月島駅を出てもんじゃストリートへ。

「蔵」とか「能登」とか・・・それとも『三月のライオン』にも出てくる「もんじゃ太郎」とかリストアップしてあったんですが、

店の前の行列を見て(もうどこでもいい・・・・。多分みんなそこそこ美味しいレベルだよね)と目についた店に入っちゃいました。

店の中はギュウギュウでほぼ満席でした。

座ったら店の人が「カバン入れてくださいー」と大きなビニール袋をくれました。

煙もうもうだもんね。

二人でメニュー見て相談。

ブタもんじゃとチーズもんじゃを選択。

 

ほどなくしてチーズもんじゃが運ばれてきました。

海が焼いてくれたのですが、もう・・・すごいことにw

いきなりカップを傾けるものだから、まず生地が一気に流れ出て、鉄板の端の屑を捨てるとこから落ちていきます。

二人で大慌てになるのだけど、海が反応できずにいるので

「具!具を置かないと!生地を止めないとっ」

とまぁすったもんだして、なんとか焼き上げました。

次のチーズもんじゃは私が焼くことにしました。

油を引いて、生地を残してまず具材をチーズを残し目にして鉄板に置いて炒めます。

少ししたところで具材で土手を作って生地を流しいて更にチーズを入れました。

焼きながら隣のテーブルや店員さんの視線を感じたのは心配だったからでしょうかw

上手に焼く人だったら更に数段上の味だったんでしょうが、私たちでもまずますのお味を楽しめました。

でも一番おいしいのは浅草の「穂里」です。

4組しか入れないしおじさんを苦手って言う人もいるけど私たちは好き!

 

お腹いっぱいになって店を出ました。

ここから宿までが微妙な位置関係。

悩んだけれど歩いて行くことにしました。

20分ほどかかって東京海員会館(←音が出るサイトです)に到着。

今回、旅の計画を始めたときに海に「いつも素敵~なホテル(でも料金は安い)に泊まるけど、今回はこぎたな~い宿になると思うから」と言ってあったのに、今回も素敵なホテルになってしまった・・・。

一人で一万円。二人でも一万円。

そりゃここにするしかないでしょう。

部屋に入って驚きましたよ。

広くてきれいなんですもの。

部屋に入ったのがもう20時を過ぎていたのですぐに風呂に入って休みました。

 

翌日は6時過ぎには起きて7時前にはチェックアウトしました。

歩いて築地を目指します。ここは絶対に海を連れて行きたかったんです。

 

20年後~

「ああ、昔の築地市場ね。豊洲へ移転するんだったんだけどゴタゴタガあって遅れて、お陰で私はギリギリ卸売市場の中に行けたのよ。面白かったわよ」とか・・・?

 

 

勝鬨橋の由来や可動橋であることや、またこれを上げようという会があることなどを話しながら渡りました。

 

 

橋の中ほどから築地市場が見えます。 

 

 

まだまだ続きます。


【お出かけ】この週末は、松本クラフトフェアだ!

2017-05-27 08:55:00 | 旅行

今朝、つらつらとツイッターを遡って読んでいて発見しました。

今週末は松本クラフトフェアです。

先週末と間違えていました。

先週は実家の畑仕事を手伝う予定だったので無理でしたが、明日は空いてる・・・。行けるかも。

 

以下、mixi日記から。

五月はね、松本中がクラフトの街になるんです。 
それが「工芸の五月」 
もともと民芸な街ですが、期間中はいろんなイベントも催されます。 

湧き水を巡る旅とか。 
松本に関わる民芸作家の展覧会をやったり。(去年「三代澤 本寿展」に行きました。)
目白押しです! 

そしてそのトリをつとめるのが「松本クラフトフェア」 
5月の最終土日にあがたの森公園で行われます。 
全国から250人ほどのクラフトマン達が集まり、作品の展示即売を行います。 
木工、陶芸、染色、織物、鋳造・・・だめだ!書ききれない!(>_<)  

なにがいいかって、作者の人と直に話せること!ホント楽しいです! 
いくつかのブースでは体験させて貰えたりも。 
フェルトや藍染め、それに木彫りでスプーンつくりとかとか。 

真ん中にはバーがあって(実は松本はバーの街) 
ビールもカクテルも(本式ぴかぴか(新しい))飲めます。 

近年人気が出すぎて、車の問題がありましたが 
これも「マイカーフリーで街を楽しむ2日間”バスDAYまつもと”」でクリア。 



三代沢本寿展で買った限定手ぬぐい 


これはフェアで買った手ぬぐい 

 


気に入ったけど、もう食器棚がいっぱいで買えず・・・。 
作家さんと話し込んだ器のブース  


旅する本屋さん

 


他にいろんなブース 

 


おいしいもの屋さん♪

 

写真無いけど、講堂の中がまたいいんだよー。 
つか、見返したら大した写真ない! 
もっとすっごいのがあるのに!!! 


興味持った人は松本へGO! 
実際に見てください♪ 



追加:秋には『クラフトピクニック』もあります。 
こちらは作家100人ほどで春よりちょっとノンビリしてます。 
実は私はこちらの方が好きです。体験もこちらの方が多いです。 

 

クラフトフェアまつもと2017

 

手仕事、クラフト好きなら絶対に行くべきイベントです


 



【お出かけの話】小野の御柱

2017-05-16 08:47:01 | 旅行

G.W.中に彷徨っていたら遭遇。

長野県内どこでもやるんだなぁと感心しました。

 

空が「坂を落とすんじゃないの?」と。

あれは諏訪だけですからw

開けた坂が無ければできませんよ。

 

片側を交互通行にしていたけど、とんでもない渋滞にならないのは田舎だk・・・・ゴホゴホッ


ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村