聞き耳ずきん

小人閑居してブログを為す?

お立ち寄り感謝します。
難聴、保護犬のこと、それに戯言なぞ綴っていきます。

【難聴の話】HALOを導入するまでの話。其の参(書き直し)

2016-12-29 01:07:57 | 難聴

【難聴の話】HALOを導入するまでの話。其の参

 

(さっき間違えて被って同じものをあげちゃいました

これまでは次のリンクからどうぞ→ 【難聴の話】HALOを導入するまでの話。其の壱

               【難聴の話】HALOを導入するまでの話。其の弐



新補聴器に関して学校との話し合い

2014-08-26 | 難聴
昨日の夕方、気合い入れて夫婦で行ってきましたよ。
わざわざ時間を取ってもらうので敬意を表すために、正装とまではいきませんがドレスコードがある店でも入れそうな服装で。

話し合いがスムーズに行くようにこんなものを用意しました。

1.スターキージャパンのHaloの製品説明の動画をスクショしてプリントアウトしたもの数枚
2.英語と日本語の周波数帯の違いをグラフにしたもの
3.新しい補聴器に関して私自身が簡単にまとめたもの→「Haloに関して」
4.Haloの取り扱い説明書


******************************************

「Haloに関して」

[必要な理由]
英語と日本語は使う周波数帯が違い、日本語は低く、英語は高い。
ウチの子供は高い周波数はほとんど聞こえない。
音を増幅してもそのままの周波数では効果なし。(現在の補聴器は増幅のみ)
Haloは高い周波数を低い周波数に置き換えることができる。

[メリット]IT機器をマイクとして使用でき、格段に明瞭に聞くことができる。
[考慮すべき点]置き場所。

[メリット]先生毎に設定できる。
[考慮すべき点]使い始めは様子を見ながら授業中に設定する必要がある。

[問題点]
体育の授業時とクラブ活動中のIT機器の置き場所。
授業中の操作について。
IT機器の携帯についての他生徒への影響。

[補足]
7m以上補聴器とIT機器が離れる場合は、電池の無駄な消耗を防ぐために、連携を切る必要がある。

*****************************************


特に3番が役に立ったようです。

使うに当たって
「補聴器のリモコンとしてのみの使用(音楽を聴かない。電話、メーラーとして使用しないなど)」
「調節の時と英語の授業時にマイクとして使うとき以外は出さない」
「体育の授業時、クラブ活動時は先生に預ける」
「掃除の時はウェストポーチで携帯する(基本いつも)」
としました。

「面倒なことを持ち込んで・・・」と思われている印象は全くなかったです。
トラブルが起こることを心配して、渋られたらどうしようかと滅茶苦茶心配でしたが。
話し合いながら先生方からいいアイディアを出して頂いて、基本の使い方について決定しました。
そして全校生徒に周知してもらうことになりました。
最初、先生方は一学年のみの周知を考えているようでしたが、これは全校の方がいいと思いました。


帰り際に担任の先生になにかトラブルになりそうなことがあったら小さな事でも教えて頂くように頼んで別れました。
今日一学年の先生方が集まる会議の時に話して頂くことになっています。


それにしても、疲れた~~~~~。
 
 
 
 

新補聴器の威力!

2014-09-19 | 難聴
昨日、海の二学期の中間テストがありました。
前々日に担任から電話があり、英語のヒアリングの受けさせ方を聞いていただきました。
それに対して「ベストは、同じ声を試し聞きして機械の調整をする」だけれど、
それは無理だろうから「次善は実際にヒアリングの音源と同性の人の声をデッキから流して機械の調整をする」で、
それもだめな場合は「デッキから流れる声で機械の調整」でお願いしますとお答えしました。

昨日は別室で問題なくヒアリングのテストは受けられたようです。

今日、自己採点した結果を教えてくれました。

ふふふ。
ヒアリングに関しては間違いは一つだったらしいです。

よかったよかった

 

 

 

以上で『【難聴の話】HALOを導入するまでの話』は、おしま~~い


【難聴の話】HALOを導入するまでの話。其の弐

2016-12-28 12:33:57 | 難聴

続きを二日分貼ります。

これまでは次のリンクからどうぞ→ 【難聴の話】HALOを導入するまでの話。其の壱

 

電話がかかってきた!

2014-08-23 | 難聴
昨日「返事がまだ来ないーーーー。 」って困ってましたが、夕方のうちに電話が来ました。
月曜の夕方時間を取ってくださるそうです。
資料一式持って夫婦で行ってきます!
 

 

学割がきく補聴器

2014-08-23 | 難聴
先日の補聴器に関して詳しく・・・。

スターキーの「HALO(ヘイロー)」商品説明サイト(動画です

こちらの方が簡単かな? ←リンク切れ(16/12/28追記)

「ジオタグ連動」機能や、「補聴器を探す」機能、
Siri®を利用した「文章の読上げ」機能、様々な環境で個人個人の好みの音質に直感的に調
整できる「サウンドスペース」機能、携帯端末をマイクにして聞くことが出来、
それを録音しておけたり、かかってきた電話を直接聞くことも出来・・・・・と色々スゴイです。


学割がきく(30%からかな)ので学生のうちにどうぞ。  ←学割サービス終了(16/12/28追記)
 

 


【難聴の話】HALOを導入するまでの話。其の壱

2016-12-28 08:34:29 | 難聴

多肉のパ~ラダ~イス♪に行ったので、その話を書きたいんですが、ちょと留保

 

前の編集できなくなっちゃったGooブログにHALOについての記事があるのですが、こっちの「難聴カテゴリ」に入るようにもってきます。

一応リンクは貼っておきます。→以前の「聞き耳ずきん」

以下はコピペです。ちなみに「上娘」は海のことです。

 

 

「其の壱」

新しい補聴器

2014-08-22 | 難聴
上娘の一学期の期末テストで判明したんですが、 
上娘は英語が聞き取れません。 

初めての定期テストが終わった日に 
「どうだった~。難しかった~?」と聞いてみたら 
「英語のヒアリングがぜんっぜん聞き取れなかった!」と言うではありませんか。 
「え?どゆこと?」私。 
「BもEもCもteaもseaも(まだ続く・・・)みんな一緒に聞こえる」と。 

ヒアリングを始めるにあたって先生は「別室でやらなくて大丈夫?」と聞いてくださったのですが、本人は大丈夫とそのまま受けたそうです。 
大丈夫か大丈夫じゃないか基本がわからない人間に判断はできないんですよね・・・。 
先生を責める気持ちはありませんが。 

この件を7月30日に主治医に軽い気持ちで話したところ、先生の態度が変わり、それは真剣に対処しなきゃ行けないなんて感じになりました。 

なんでも英語と日本語は使う周波数帯が違うそうです。 
日本語は低く、英語は高い。 
そして上娘は高い周波数の音は聞こえません。 
なのでどれだけ音を増幅してもそのままの周波数では聞こえないのです。(って) 


そこでスターキーとアップルが共同開発したこの新製品! 
「HALO」! 

すごいんですよ、コレ。 
色々凄いんだけど、i-phoneとかi-podとかに入れたアプリでいろんな調節が出来るんですわ。 

わーーー便利~~~! 



ちょとマテ・・・・。それっていわゆる「携帯電話(のようなもの)」を常に持ち歩かなきゃいけないってことーー? 

学校にも? 

今、試聴機をi-phoneと一緒に貸してくれてて、
違和感があったりしたら、来週信大病院でメーカーの人が調節してくれたりするから、 
それまでに学校のいろんな場面で(特に英語の授業!)試してみなきゃ行けなくて、 
学校にIT機器を持っていくための相談をしに学校に行きたいので時間をつくってって担任を通して学校にお願いしてるんだけど、返事がまだ来ないーーーー。 
早くしてーーーー!


(mixiの日記を持ってきたから、先日の記事とちょっとかぶってるなぁ内容)

【難聴の話】年に二度の信大詣で

2016-12-27 22:44:05 | 難聴

海が冬休みに入ったので信大(信州大学医学部付属病院)の耳鼻科の検診に行ってまいりました。

信大に行くときは、いつも朝一番の時間に予約を入れます。

このところ変化もないので、検査をして10時には終了。

15時までかかることがあるのでこんなに早く終わるのは珍しい!

次回の予約は、海の高校受験の結果待ち。

また改めて電話で予約を取ることになりました。

 

主治医をちょっと雑談をしたのですが

「海が中学に入って最初の定期テストの英語のリスニングで0点だったんですよね。その話を工先生にしたら、『それは・・・』って話になって、それでこのスターキーの補聴器に変えることになって」私

「この間の定期テストのリスニングは満点取りました」海

「それはすごいね!」鈴木先生

××校を受ける学力が付いたのも、先生方のお陰です。(もちろん本人の努力が一番だけどね)

 

先生、思いっきり雑談モードで、患者用の椅子の座面に膝立ちで座ってたw

 

 

診察後、信大を出て、海の希望でパルコのアニメイトへ。

「刀剣乱舞」のアンソロジー本を買っていました。

 

その後私の立ち寄り場所へ。それについてまた明日書きます~~。


【雑記】クリスマスのプレゼントは

2016-12-26 07:57:09 | 日記

子供たちへのクリスマスのプレゼントに、本を一冊ずつ用意しました。

海には「静かの海」。空には「本屋さんのダイアナ」を。

書店でササッと選んだのだけど どうだろう・・・。

 

他にも前から作ろうと100均でパーツを買っておいたチャーム。

前日にせっせと作りました。

デザインを微妙に変えてみました。

大人になっても持てるように考えました。

 

海からクリスマスカードをもらいました。

なかなか素敵です。右はツレアイに、左は私に。

 

空は「一日遅れであげる」ですって。


ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村