明日友達のうちにいくので手みやげ用にとゴマのパウンドケーキを焼いた。久しぶりなので出来上がりが少々不満。味はいいからごめんして貰おうっと
先日、飲み友達が泊まりがけで遊びに来た。夕方着いて私が用意したプティ・フール・サレとガーリック・トーストと彼女が持ってきたコンテ、山羊のブルーチーズ、白のブルゴーニュで軽くやり、ディナーは近所のちょっと変わった鰻屋で大吟醸。
翌日は、善光寺近くまで足をのばし、ぱてぃお大門蔵楽庭内のグーテン・タークという店でランチ。これが630円とはとても思えない内容。とーーってもおいしかったし、ボリュームも。・・・とても食べきれず残してしまいました。だって二日酔い気味だったんですもの。
そのあと、小布施に移動し、小布施ワイナリーで試飲。(二日酔いちゃうんかい!)
そのあと早々と宿、ゲストハウス小布施にチェックイン。これが実におもしろい宿でした。そして「コーヒー、コーヒー!」という私の要望でサンクゼールでコーヒーブレイク。
そして北斎館で北斎を堪能。うーーーん、北斎は素晴らしい。
その後期待の蔵部。お昼を食べに行ったことはあったけれど夜はメニューが違うことを知り、一度予約を入れようとしたら一杯で叶わず、それっきり行くチャンスがなかったので今回は泊まりがけで行くことにしたのさ。なかなか満足。そしてなかなかリーズナブル。
そのあと鬼バーでジントニックを飲んだのだけど、これは大甘。
部屋でまた彼女持参の赤を飲む。
翌日は前日買った、ドイツ人のおばあちゃんが焼いたというアップルパイで朝ご飯。
久しぶりに飲みたいだけ飲んで食べたいだけ食べました。