日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

初めての 川崎大師 行きました🚶🚶‍♀️🚶‍♀️

2025-01-27 06:05:00 | お出かけ
川崎大師に行ってきました。
初めてです〜😄
夫と娘も一緒。

京急大師線
川崎大師に人を呼ぶために作られたとか。

川崎大師がお正月の初詣が流行る先駆けだったらしい😆

川崎大師の参道


お寺の近くの久寿餅って
ありがちよね〜。


ここを右に曲がる


仲見世〜


いい感じ〜♪


カンカンカンカンって
リズミカルに飴を切るパフォーマンス


だるま屋さん


娘がお腹空いて、金胡麻のカレーパン

ちょっともらったら美味しい〜😋

着きました!


夫が後厄、私が前厄で厄祓いしたかったけど、1時間待つというのでやめました。
寒いし。
この日は寒かった。

お大師様の像に水をかけてお参り。

私の実家が真言宗だから、
お大師様に懐かしさを感じるのよね。

こちらにはお薬師様がご鎮座


やすらぎ橋



金ピカですね〜


江戸消防の碑ですって。

大河ドラマで江戸の大火を見たから、
なんか目にとまった。

ではおいとましましょう。

ランチは京急蒲田のニーハオで。


こちらに来たら絶対たのむ
イカとセロリ炒め


チャーハン


五目麺


羽付き餃子 これが旨い😋


デザートは胡麻団子

餡子が入って熱々!

あー、美味しかった☺️
ご馳走様でした。


ー大相撲ー

えーっ‼️
結局豊昇龍が優勝、そして横綱へ〜
マジか〜😓
品格を持ってやっていただきたい。

やはり金峰山は経験不足でしたかね。
最後優勝を逃しました。
身体、硬くなっちゃったかな。

王鵬の方が落ち着いていたみたい。
でもまだ力不足は否めない。
でもいい経験しましたね。
王鵬には期待大です。

終わっちゃったよ😂
今日から何を支えにしていったらいいんでしょう💦
(大袈裟)