愛詩tel by shig

プロカメラマン、詩人、小説家
shig による
写真、詩、小説、エッセイ、料理、政治、経済etc..

インスタント・ラーメンの恐るべきスープの秘密

2021年08月13日 05時47分51秒 | 食品添加物
健康宅配便より転載
2013-06-14


ーーー転載開始ーーー

インスタント・ラーメンのスープは、
あらかじめ醤油や味噌・とんこつの
スープを作って、それを濃縮あるいは
粉末にしたものでは、ありません。

ズバリ、すべて食品化合添加物です!
つまり、化学物質でできているのです。

標準的なインスタントラーメンのスープの
成分は以下の通りです。

*******************
食塩  しょうゆ粉末  チキンエキスパウダー 
昆布エキスパウダー  オニオンパウダー  
ガーリックパウダー  ジンジャーパウダー  
ホワイトペッパー  たんぱく加水分解物  
グルタミン酸ナトリウム(調味料~味の素) 
5-リボヌクレオチドナトリウム(調味料) 
漂白剤 凝固剤 酸化防腐剤 pH調整剤 
酸味料 増粘多糖類 合成着色料 香料 
その他、具材/乾燥ねぎ ゴマなど
*******************


特にメーカー独自につくっている調味料、
漂白剤、凝固剤、酸化防腐剤、pH調整剤、
合成着色料、香料などはくせものです。

メーカーは食品添加物の微妙な配合で、
風味や“独自の味”を出しているに過ぎません。
これで、ミソ、醤油、トンコツなどの“味”をだして
いるのです。

天然素材が使われていも、ほんの微量であり、
ほとんどが食品添加物なわけです。

裏話ですが、インスタント・ラーメンの製造
工程を知っている大手の食品メーカーの
社員は、自社のインスタント・ラーメンは
食べないと言います。

なぜなら、「気持ちが悪いから」です・・・。


ーーー転載終了ーーー

 


いいね!と思ったら↓クリックお願いします
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COVID-19劇場のストーリーは... | トップ | いまさら遺伝子組み換え食品 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食品添加物」カテゴリの最新記事