愛詩tel by shig

プロカメラマン、詩人、小説家
shig による
写真、詩、小説、エッセイ、料理、政治、経済etc..

えっ!ポパイサラダでガンになる!?

2021年02月19日 06時00分09秒 | 食にまつわる話
健康宅配便より転載
2013-09-03


ーーー転載開始ーーー

ポパイといえば、ほうれん草。
鉄分豊富で、パワー百万力!

健康野菜の王様といった感がありますが、
そのほうれん草をつかったポパイサラダや
炒め物に入っている定番が、「ベーコン」
ですね。
肉と野菜のハーモニーで
とっても健康に良さそう!

と思ったら!

なんと!

ベーコン と ほうれん草の
食べ合わせは最凶だった!

なんと! ガンになる!



近来、ほうれん草に多く含まれる
「硝酸態窒素」発ガン性があると
されていました。

「硝酸態窒素」は、葉菜類の野菜に
多くふくまれており、体内にとりこまれると、
ニトロソアミン」という発ガン物質を
生成促進をしたり、血液中のヘモグロビン
と化合して酸欠状態を誘発するとされています。

ただ、この「硝酸態窒素」などの硝酸塩は
植物の生成に欠かせない窒素の供給源と
なっており、たいていの野菜に含まれている
ものです。

ですから、大量に摂取しない限り、
そう心配は要らないと言えます。

ところが・・・
このほうれん草の硝酸塩(硝酸態窒素)が
体内で亜硝酸に変化し、ベーコンに含まれる
タンパク質の分解物と反応して、上記の
発ガン性物質「ニトロソアミン」ができやすく
なるようです!

さらに、ベーコンに含まれる添加物の発色剤
亜硝酸ナトリウム」がそれを助長しているようです。

また、ベーコンに含まれるリン酸がほうれん草に
含まれる鉄分やカルシウムの吸収を阻害すること
もわかってきています。


もちろん、量の問題でもありますが、
ちょっと気を付けた方がよい「食べ合わせ」ですね。


ーーー転載終了ーーー




いいね!と思ったら↓クリックお願いします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COVID-19ワクチン接種で2月4... | トップ | ダマされた!冷凍餃子にも偽... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食にまつわる話」カテゴリの最新記事