愛詩tel by shig

プロカメラマン、詩人、小説家
shig による
写真、詩、小説、エッセイ、料理、政治、経済etc..

犬ノミ取り首輪 危険 猫も

2024年06月02日 04時32分51秒 | マスコミが言わない健康情報
2021/08/03


ーーー転載開始ーーー

犬ノミ取り首輪 危険 猫も同様に危険です。
どのように危険かを紹介します。
ノミ取り首輪を避け、丁寧に洗ってあげることがノミよけになります。
手はかかりますがペットのことを思ったら大事なことです。
ペットも家族だと思って考えなければいけません。

犬ノミ取り首輪 危険 猫用 ノミ取り首輪も同様


犬ノミ取り首輪 危険 猫も

愛犬、愛猫用のノミ取りグッズが売れ行き好調で多く販売されています。
その中でも装着するだけで簡単にノミやダニが駆除できるノミ取り首輪はたくさんのペットに使われています。

ノミ取り首輪は、殺虫剤や植物精油を練り込んだ塩化ビニル樹脂のベルトでペットの首につければ、3~4ヶ月はノミやダニを駆除する効果が持続するというものです。

ノミは、毛並みに逆らって動くため、ペットの足からあがって、腹、胸へと移動し、首を通って耳や口など顔面に達します。

この習性を利用したのがノミ取り首輪でもあります。
ノミがペットの首を通り過ぎるときに首輪の殺虫剤に触れて駆除されるわけです。

ノミ取り首輪は、動物用医薬品、動物医薬品で劇薬指定、動物用医薬部外品、植物精油を主成分にした動物医薬部外品の4種類に分けられます。
ただし、最後の植物精油を練り込んだノミ取り首輪を使う場合には、必ず獣医と相談の上使います。

周囲の汚染も心配

ペットにノミ取り首輪をつけると、1日でペットの全身に殺虫剤がついてしまうことがわかっています。

ノミ取り効果が持続する数ヶ月もの間、ノミ取り首輪をつけられたペットは、飼い主を含めてペットに触れた人全員の皮膚や衣服、室内で飼育されている場合には、部屋の中でも殺虫剤で汚染されてしまうのです。

ノミ取り首輪の殺虫剤には、くん煙式ゴキブリ殺虫剤にも使われているジクロルボス ( DDVP )やテトラクロルビンフォス、ペルメリンといった発ガン物質が使用されているものもあるのです。

では、安全なノミ対策をするにはどうしたらいいのでしょうか?

たとえば、1ヶ月に1回、飲ませれば吸血したノミのタマゴのふ化ができなくなるプログラム腋やノミ取り効果が3週間続く、アドバンテージスポットなどを獣医に処方してもらう方法もあります。

あとは、根気よく全身をとかしてあげることです。
安全性が確立されているシャンプーでまめに洗ってあげることです。

また、シャンプーをしっかりすすいであげることも大切です。
ペットも家族と一緒ですから、体に優しいケアをしてあげることは飼い主の努めです。安全なシャンプーは以下です。

ワンプー
ワンプー 犬用 シャンプー 保湿 低刺激 敏感肌 無添加 無香料 アミノ酸シャンプー 全犬種 トリートメント無し ふわふわうるおう 100%天然由来 舐めても安心 (300mL)

wanpoo

【 愛犬の肌にやさしさを 】ワンプーは、愛犬のために作られた、洗ってうるおうプレミアム アミノ酸シャンプー です。 敏感肌 のワンちゃんにもおすすめな 低刺激 で 無添加 無香料 なシャンプーです。 
  • 【 100% 天然由来 】 国内自社工場にて製造 無添加  無香料  無鉱物油  ノンパラベン 
  • 【1本で4つの働き】 洗浄 + 保湿 + トリートメント + バリア機能 が1つになった4in1シャンプー。これ1本で、 リンス・ トリートメントなし で、サロンのような ふわふわ な仕上がりに。 
  • 【 低刺激なので、 全犬種 ・ シニア犬 ・ パピー犬 も使えます】 甘草に含まれる、有用成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が、 肌を守り 、 炎症 を抑え、 肌荒れ を防ぎます。 低刺激 なので、犬種や 被毛 のタイプ・年齢を問わず、美しく艶やかに仕上げます。 
  • 【 保湿 に自信あります】 アミノ酸 系成分が、やさしく、しっかり洗います。 被毛 の水分を保ちながら、ふんわりとした仕上がりを実現します。 
原材料
【 安心の100%天然由来◎全配合成分-表記- 】水、ココイルグルタミン酸TEA、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、フェノキシエタノール、PCA、アルギニン、キトサンイソステアラミドヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、トレハロース、クオタニウム-73、ポリ-ε-リシン、サピンヅストリホリアツス果実エキス、グリチルリチン酸2K、グリシン、クエン酸Na、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、グァーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、カキタンニン、ココイルアルギニンエチルPCA、ヒノキチオール、カワラヨモギエキス、チョウジエキス、カプリル酸グリセリル



ーーー転載終了ーーー

 


いいね!と思ったら↓クリックお願いします
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナワクチンに入って... | トップ | 感情にも周波数が存在する »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マスコミが言わない健康情報」カテゴリの最新記事