外国にはたばこ販売をやめたり やめる計画がある国も
バチカンは たばこ販売やめる予定というニュース
http://www.afpbb.com/articles/-/3150027
バチカンで来年から市内のたばこ販売禁止、法王が指示
11/10(金) 15:24配信
[バチカン市 9日 ロイター] - ローマ法王フランシスコは、
来年からローマ法王庁(バチカン)市内でのたばこ販売を禁止するよう指示
グレッグ・バーク報道官は
「動機は極めて単純。法王庁として、明らかに健康に害を
もたらしている行動を支持することはできない」との声明を発表
煙により世界で毎年700万人以上が死亡しているとの
世界保健機関(WHO)の統計を引用した。
現在たばこは、バチカン職員と年金受給者に対して割引価格で
販売されており、職員は月に5カートンまで購入できる。
一方、イタリアではたばこの税率が高いため、
多くのイタリア人が喫煙しないバチカン職員の友人に
たばこの買い物を頼み、安価に入手している。
バーク報道官は、たばこの販売収益が法王庁の収入源の一部
であることを認めながらも、
「人々の命を犠牲にした利益は正当と言えない」と述べた
11/10 08:06 BS1 【ワールドニュース】
<スペイン・TVE>法王・バチカン市国内のスーパーマーケットでたばこ販売禁止
フランシスコ法王はバチカン市国内のスーパーマーケットでのたばこ販売を禁止した。
明らかに人体に悪影響を及ぼす行為に法王庁が協力するわけにはいかないというのがその理由。