![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
22.0℃(12.0℃)
○今朝からよく晴れていました。特に用事はなかったのですが、豊田土地問題対策協議会を設立する、ということでその説明を宅建協会から受けました。また、その後急きょ自民クラブの定例会が入りまして、時間も中途半端な時間で練習は行くことができません。それで、豊田市長選の候補について経過報告があって、特に具体な名前は出ませんでした。なんだかよくわからない感じでした。夜は、BS25団の育成会の親睦会がありまして、それに参加しました。結構遅くまでやってました。「泥鰌は、泥の中にいろ!」と言わんばかりの対応だったようですね。例の“TPPの事前協議”のことです。今更泥の中から顔を出すなんて遅すぎますよ、と言われたも同然です。そして、国会よろしく枝の大臣がなにか遠くで言ってたようですが、聞く耳はあまりないような気がします。知らないのは本人だけで「経産省の通商部局の総力を挙げて、しっかりとした議論をしていきたい」と希望を言っているにすぎません。国会では“うそ”をつき通し“詭弁”でやり過ごしたけれど、国際舞台では通用しません。国民をだました国会とはどんな意味があったのでしょうか?そのつけは、国民が払わされるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
今日の記念日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0099.gif)
「洋服記念日」。明治5年十一月十二日に「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止されたことに由来。東京都洋服商工協同組合が1929年に制定。これとは別に、全日本洋服協同組合連合会が1972年に制定。