
28.9℃
今年最高( 14.2℃)
○もうすでに30℃を見てますね。夏日どころではありませんね。今後はどうなってしまうんでしょうか?電気はちゃんと送電されるんでしょうかね。またまた、「原子力はどうなった?」などと言わないですよね。台風6号の動きが心配されますが、来週の水曜日あたりが雨マークですから、その辺でしょうか?強い勢力を保ったまま沖縄に近づく感じです。海水温がそんなに上がってないので、大丈夫のようなことを言ってましたが、雨が降るのとは、あまり関係ありませんからね。注意です。
さて、今日は、午前中田圃を打っておきました。周りに迷惑をかけてもいけませんから、一応、打ったということです。あれで草が生えてこなければいいのですが、そんなわけにはいかないのですよね。草はしぶといです。午後からは、ライオンズの大会の準備の手伝いです。急遽でしたので、何人かは集まりましたが、さて、明日の手助けとなりましたでしょうか?夜は、TCCでした。久しぶりの合唱でありましたね。結構大変でしたね。暗譜だ!と言ってましたからね。

今日の記念日

「世界赤十字デー」。1948年にストックホルムで開催された第20回赤十字社連盟理事会で決定。5月8日が赤十字社の創設者、アンリ・デュナンの誕生日であることから。

「ゴーヤーの日 」。1997年より、沖縄県とJA沖縄経済連が「ゴーヤーの日」を制定。沖縄県では5月を境にしてゴーヤー(ニガウリ)の出荷量が増える。