雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

名古屋フィルハーモニー交響楽団「第九演奏会」

2015-12-20 23:51:07 | 合唱
 13:50-17:30 名古屋市民会館
◇今日は2日目です。いつもは第九の前に「序曲」とか、何とかをやるのが通例なのですが、今回はそういうのはなくごくシンプルに「第九」オンリーです。
  本番前
  解散式(?) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、そうでしょう…異心伝心。

2015-12-20 11:28:40 | 報道
■異心伝心。は、もう異心が3つも4つも出てきましたから、何が何やらって感じになってますね…浸透の可否「来春判断」。異心・下手前大兵…異心の塔の下手前大兵は19日、集院で統一会はを組んだミンスと合流する浸透血清の可否について来年春には見極めたいとの考え…まあ、当たり前ですけどね。…「平成28年度予算案の審議が終わるころには判断しなければならない」…審議で一緒にやれるかどうか判断しようというわけです。具体に言いますと、質問内容とかが同じ考えのものであれば、やっていける、ということですね。そうでなければ、絵に描いた餅。…「共同歩調を取れるか奉安や制作ごとに検証する。重要奉安で足並みがそろわないなら浸透になれない」…話し合いの場、ではなんとでも言えるが滑稽真偽ともなれば、そうはいかないというわけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱いな…馴染ん党。

2015-12-20 11:17:58 | 報道
■「引退した」霜橋クンを頼ってるようでは、まだまだ馴染ん党は弱いな。…阿倍野主将と霜橋クンが怪談。拳法改正などで意見交換か。須賀長官と末井大兵も同席。…話の内容はわかりませんが、来年の散飲泉を念頭にしているのは明らか。…それにしても、二本はまだこんなことをしなくてはいけない状況なんですね。なんと情けないことか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.12.19(土)

2015-12-20 01:34:56 | 日記
 10.5℃ (0.2℃)
○今日は、朝から天気は抜群で、行楽にはもってこいの日だったようです。あすまではなんとかいいようですけど、来週の月曜あたりから細かく天気が変わるようです。月は小雨、火は曇り、水木で雨マークといった具合です。気温の方はそんなに下がらないようです。さすがに台風はありませんね。
さて、今日は、第九の本番がありました。今回の第九は、結構分かりやすそうなのではなかったでしょうか。結構サクサク演奏してますからね。第1楽章から第3楽章まではそんなにいつもと変わらぬ演奏だったように思います。もちろん、ほぼほぼ完ぺきな演奏でしたがね。第4楽章になったら、まあ、いい方悪いですけど、さっさと須磨壮みたいな感じでもあります。そうではないと信じますがね。逆に難しいんですよ、速いと。言葉もはっきりさせないといけませんからね。相当集中しないとうまくいきません。さあ、どんな演奏だったんでしょうか?
  

 今日の記念日
「日本初飛行の日」。1910年12月19日に、東京の代々木錬兵場(現在の代々木公園)で徳川好敏工兵大尉が日本初の飛行に成功したことに由来。
これが公式記録とされるが、実際には5日前の12月14日に飛行に成功していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2015-12-20 00:35:51 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①6748歩
②5.3K
③159Kcal
●5kを超えると消費カロリーも結構上がってくるんですね。今日は、ウロウロしましたからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする