goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

そだねぇ~…ほう、どう?

2018-03-19 18:02:11 | 報道
■山形では「んだなぁ!」 あき竹城と中川家が漫才…三河弁では「ほ~じゃんねぇ!」「ほだ、ほだ」…「ここを、こうすれば、あっちへ行くよ!」「ほ~じゃんねぇ!」「ほだほだ、ほいだったら、こっちのがもっといいじゃんね!」「ほだねぇ~」…って感じでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうなんですよね…セーフ。

2018-03-19 17:55:04 | 報道
■当事者は大変なんでしょうけど…他の案件が「まったく」と言っていいほど、協議されてませんね。大丈夫なんでしょうか?…G20も欠席しちゃって、国益が損なわれそう。…来た挑戦は新たな作戦できてますからね。その対応をしないといけないんですけど、極悪非道4悪人はそんなことは構ってない。…自分ファースト、で突っ走ってますからね。…こんな滑稽偽印では先が思いやられるよ。…省庁の独りよがりは、滑稽偽印のせいでしょうが!!…自分の責任は棚に上げて、仲間内でゴタゴタやってんじゃねぇ!…得するのは、省庁の職員たちだけ。まったく、バカが揃ってるね、滑稽偽印ってのは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあてと…極悪非道4悪人。

2018-03-19 17:48:17 | 報道
■こんなのも出てきてるんですね…「山無の学校法人が格安で国有地払い下げを受けた件はどうか」馴染ん党議員が提起。保護者の会会長が夜盗議員…名前を出してほしいねえ。…そして…「承認関門」「商人肝門」「小人関門」だ!!!!…これはどうなってるんでしょうかね?…その後が教えてほしいんですけどね。…「~山無のある学校法人が格安で告有地の払い下げを受けた案件はこれはどうなるんでしょうか」…どうなるんでしょうか?…私が聞きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2018-03-19 17:37:31 | 防災防犯
 豊田市役所犯罪情報
■還付金詐欺に注意!!
3月19日、豊田市職員を騙り「還付金が24,521円ある。書類を送ったがまだ手続きしていないので、この後金融機関から連絡させる。ATMで手続きができる。」という不審電話がありました。
・ATMの操作を誘導し、預貯金をだまし取る手口の前兆電話です。
・ATMで還付金の手続きはできません。
 豊田市役所(代表) 0565-31-1212
 豊田警察署 0565-35-0110
 足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2018-03-19 13:17:27 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①うどん
②オレンジ
③洋菓子
●今日はまた、ざっくりとした感じできましたね。まあ、この間のように++出なければいいんでしょうけど
今日のメインは、うどんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の忖度…セーフ。

2018-03-19 10:43:02 | 報道
■まあ、今までのいろいろな話から創造(忖度)するに…省庁職員が、自分の保身のために、都合よく削ったり省いたり書き換えたりしながら、作文したのが、決済に回っていた、ということなんでしょう。…そこには、役人根性の「忖度」やら「配慮」やら「保身」の精神が入り込んでいるということなんでしょうね…忖度。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言われたくもないし、ほかっとけ…来た挑戦。

2018-03-19 10:33:37 | 報道
■二本は、二本のできることで「圧力をかける」、でいいと思います…来た挑戦メディア、「二本疎外」深刻な懸念…と云っているのは、むしろ、相当来た挑戦は困ってきている、とみた方がよい。…今までになかったそういうほう、どう?があるということは、今までになかった危機が来た挑戦にある、という事。この事実をしっかり見極めて、対処するべし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田南LC 幟旗撤収作業

2018-03-19 10:19:13 | ライオンズ・JC・Eクラブ
 9:00-9:30 平芝公園
◇今も盛りの梅の花。
幟旗の撤収作業です。
 撤収に参加したメンバー。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~間を見る~

2018-03-19 06:52:46 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~間を見る~
面白い落語や漫才には
「間」というものの
とり方が絶妙である。
話し方の
間の取り方で
人を引き付けることができる。
人生も同じ。
絶妙な間の取り方が
その人の人生の彩を
華やかに、そして、
鮮やかにしてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.03.18(日)☀☁ 鶯初鳴き

2018-03-19 06:21:37 | 日記
/☁ 17.4℃( 3.0℃)
○朝はそんなに冷えることはありませんでした。午前中までは陽が出てましたが、午後から☁が多くなってきました。そうそう、朝、鶯が鳴いてましたね。初鳴きです。まだ上手に鳴けてないところが、春先って感じが出てます。丁度日の出と合わせてる感じでした。明日の天気は、☂があるようですが、問題はいつ降るかです。せめて、10時からにしていただきたい。木曜日まで☂模様。
さて、今日は一日中、田んぼと畑の作業をしてました。明日から☂、ということですから、植えるものは今日中に、ということですね。作業がしにくくなるから、ではありません。雨が降ってくれるんですから、水の心配がない、ということです。夕方にぼた焼きしました。もうその時期ではないんですけどね。やらないよりはいいかと。
  

 今日の記念日
 「明治村開村記念日」。1965年(昭和40年)のこの日、消えゆく明治時代の建築物などを保存しようと愛知県犬山市に「明治村」が開村した。現在、約100万平方メートルの敷地内に、聖ヨハネ教会堂や旧三重県庁など数多くの建物や記念物が展示されている。
 「精霊の日」。柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の三人の忌日がこの日であると伝えられていることから生まれた日。民俗学者の柳田国男は「暮春の満月の3日後を精霊の日とする習わしがあったためでは」と記している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2018-03-19 06:08:44 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①8429歩
②6.9K
③341Kcal
●今日は、数字よりも消費カロリーは上がってると思います。いつも使ったことのない筋肉を使ってますからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする