雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

豊田市感染者…新種コロナ。

2021-10-06 18:45:40 | 防災防犯
😱 新種コロナ。
■豊田市内在住者(5人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(4979~4983例目)
発生番号 年代 性別 職 業 症状 判明日 経過等

●4979 40歳代 女性 アルバイト 軽症 10月5日 10月4日発症
●4980 20歳代 男性 会社員 軽症 10月6日 10月5日発症
●4981 60歳代 男性 アルバイト 軽症 10月6日 10月6日発症
●4982 30歳代 男性 会社員 軽症 10月6日 本市4976例目の同居家族
●4983 30歳代 女性 会社員 軽症 10月6日 本市4976例目の同居家族


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれ?…全国一斉情報伝達訓練

2021-10-06 16:09:52 | 防災防犯
 何も聞こえてきませんでした
「即時音声合成」
2021年10月06日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
◇対象地域:全土区域
========================================
●令和3年10月6日水曜日午前11時00分頃から、全国一斉情報伝達訓練を実施します。
緊急メールとよたの配信に併せて、防災行政無線、防災行政無線の受信機を接続した自治区
の放送施設、防災ラジオから訓練放送が流れますので御承知おきいただきますようお願いい
たします。
========================================
○ご承知おきくださいましたが、聞こえませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったな…ほう、どう?

2021-10-06 16:03:34 | 報道
■まだ、どこかの”お国”ではそんなことをやってるんですね…醜院議員の後援会申込書、市広報誌に折り込み。「推しているのか」と市に問い合わせ…票庫県しめじ市が市内全戸に配布する広報誌「広報しめじ」10月号に、馴染ん党の松木醜院議員(票庫11区)の政策が紹介された後援会の入会申込書が折り込まれていたことがわかった。自治会関係者が一部の世帯に配った…市によると、ほかに少なくとも2か所で後援会はがきは配られており、担当者は「市が特定候補を応援しているわけではない。市の発行物以外を折り込まないよう自治会に改めてお願いする」…松木氏の事務所は「広報誌に折り込んでの配布は依頼しておらず、今回の件を確認したい」…おいおい、やっちまったのか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-10-06 12:10:37 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①シイタケ入り焼き飯
②味噌汁
③ブドウ
④バナナハーフ
●今日は、焼きめしがメインですが、中にはシイタケやら茄子やらが入ってますよ。
今日のメインは、シイタケ入り焼き飯です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~救いの心~

2021-10-06 06:49:11 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~救いの心~
自分を救えるのは
自分しかいない。
けがも病気も
自分持ちだが、
救いも
自分次第。
神や仏などの
信仰心を育むのも
自分次第。
他人に迷惑をかけず
自分で自分を
救う。
神や仏に
それを望んでも良し、
自分のやり方で
自分を救うのだ。
自分をほめる=自分よ、よくやった
自分を慰める=大丈夫、大丈夫
自分を鼓舞する=まだまだやれる
自分の気をあげる=さあやるぞ
あなたには
どんな言葉がありますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.10.05(火)☀

2021-10-06 06:40:49 | 日記
 29.5℃( 17.4℃)
○今日もいい天気が続きます。朝晩は冷えてきてます。日の入りも早くなってます。明日の天気は、☀☁、30℃だそうです。相変わらず日中は暑いようですが、来週あたりになれば、ちょっとは気温も下がってくるんでしょうかね。☂マークが入ってきているようですから、その時には下がるようです。来週の火曜日当たり。
さて、今日の仕事は、まあまあありましたので、しっかりやらせてもらいました。ノルマはほぼ達成です。あとは、補充に次ぐ補充で、となればいいのですが、なかなか回ってきません。やはり夕方に元気くん登場ですが、日の入りも早くなってますから、暗くなるのも早くなって、早めに帰ることができるのはいいのですが、元気くんはちょっとご不満の様子です。仕方ないですね。それもあと1,2年のことです。
  

 今日の記念日
 「時刻表記念日」。日本初の本格的な時刻表「汽車汽船旅行案内」が発売されたのが1894年(明治27年)のこの日。列車の発車時刻や運賃、沿線の案内だけでなく、紀行文などの読み物も掲載されていたという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-10-06 06:24:09 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①7749歩
②5.4K
③286Kcal
●まあまあの数字ですね。消費カロリーが300くらいいけるといいのですが、そうすると8000の6Kってところなんでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする