![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
●「国際親善デー」。ロシア皇帝ニコライ二世の提唱によりオランダ、ハーグにて開催された第1回平和会議で、26カ国参加のもと国際紛争平和的処理条約が締結されたのが1899年(明治32年)のこの日。これを記念し《国際親善デー》が定められた。日本では1931年(昭和6年)から実施している。
☀ 26.1℃(9.9℃)
○天気は良すぎて、25度以上になりました。まあ、☀たからでもないんですけどね。異常気象ですから。明日の天気は、☀☁で、30度にもなるようです。天気は下り坂で、日曜は☁☂となってます。気温は23度のようです。なんか急に下がりますね。来週は、☁☂から始まって、☁がちな日が多いようです。それでも気温は27度前後。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日は、あちらのお仕事しようと思いましたら、いきなりトラブルです。部品が壊れまして、なんともなりませんでしたから、機材屋に行って部品を買ってきまして、付け替えて、始めましたから1時間ほど遅くなりました。でも直ってよかったですよ。でなければ今頃は、何もできない状態です。ま、やれてますからいいんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7d/4933c7df6d7f84450e5dff356fb51727.jpg)
今日の記念日
●「世界電気通信記念日」。国連の専門機構:国際電気通信連合(ITU)の前身である万国電信連合が1865年のこの日に発足したことにちなむ記念日。より速く、より正確なコミュニケーションの実現と、電気通信の普及を目指して、ITUが1968年(昭和43年)より実施している。
○天気は良すぎて、25度以上になりました。まあ、☀たからでもないんですけどね。異常気象ですから。明日の天気は、☀☁で、30度にもなるようです。天気は下り坂で、日曜は☁☂となってます。気温は23度のようです。なんか急に下がりますね。来週は、☁☂から始まって、☁がちな日が多いようです。それでも気温は27度前後。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日は、あちらのお仕事しようと思いましたら、いきなりトラブルです。部品が壊れまして、なんともなりませんでしたから、機材屋に行って部品を買ってきまして、付け替えて、始めましたから1時間ほど遅くなりました。でも直ってよかったですよ。でなければ今頃は、何もできない状態です。ま、やれてますからいいんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/1a10eb74d0030e207bbeffbfdc71c1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/06/9f58e5ec5b8a419f25c538a9fedc894b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7d/4933c7df6d7f84450e5dff356fb51727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
●「世界電気通信記念日」。国連の専門機構:国際電気通信連合(ITU)の前身である万国電信連合が1865年のこの日に発足したことにちなむ記念日。より速く、より正確なコミュニケーションの実現と、電気通信の普及を目指して、ITUが1968年(昭和43年)より実施している。