
13.2℃(9.2℃)
●今日は天候が悪くて朝から雨模様。結構まとまった雨が降りました。まとまった雨は、月はじめよりですから、20日間は雨はなかったようです。明日も降る予報となっています。その後は、周期的に変わっていくようですが、気温の方は、あんまり下がらないようですね。中期予報でも今年は暖冬になるとのこと。しかし、当たらない時もありますから。突然の雪に注意です。
さて、今日は午前中は所用がありまして、午後からひとつ執行部説明が入りました。例のFCV関係です。トヨタがとうとう12月15日に発売するという燃料電池車です。水素を燃料として電気を発電し、排出するのは「水」というまるでSFの世界のような自動車です。かつて渡辺社長が「乗れば乗るほど環境が良くなる自動車」というものを求めていきたい、と言ってましたが、まさにそんな自動車のようです。初めはいろいろ問題も当然あるでしょうが、「カイゼン」で一つ一つ解決していくのもトヨタの強みではあります。期待してます!!

今日の記念日

「OLの日」。1963年、初めて「OL」(Office Lady) という言葉が女性週刊誌「女性自身」11月25日号に載ったことに由来。「OL」は、それまで用いられていた「BG」(Business Girl) に代わる言葉として「女性自身」が読者アンケートを行った結果1位となったもので、これをきっかけにOLという言葉が広く使われるようになった。働く女性の異業種間交流サークル「OLネットワークシステム」が1994年に制定。

「ハイビジョンの日」。ハイビジョンの走査線の数が1125本であることにちなみ、1987年に郵政省(現総務省)とNHKが制定。この日とは別に、9月16日が通商産業省(現経済産業省)の制定した「ハイビジョンの日」となっている。