![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/8d27841e10e50512f0ee5b9853675913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fb/dc8f96e96b93f35a668da6e41eda9987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/37/f460b201a4e0434c1cdb2a129ad79373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/68786ed921255e00c1505dd2eb7418e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3c/f9de9e97afb21fd9d6647fff4cc75137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b8/8a6341596dacaec7db36a0cefbc7dfda.jpg)
大阪市内、晴れ。
今朝…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「アオのハコ」(第19話)を視聴。
↓
Aパート。
文化祭である「栄明祭」の前日。職員室から戻った主人公が教室に入ると?白雪姫の衣装を着た蝶野雛が立っていて、みんなから可愛いとね。島崎にいな「(省略)リーダーからも何とか言ってよ?」と催促されたので、照れながら主人公「えっ?あ、えと、良いんじゃないでしょうか?」。
雛も主人公の言葉に照れて、(その場から逃れるため)髪を巻きに行こうとにいなを誘って離れる。そう、顔が真っ赤になったからっちゃ。
文化祭当日の早朝。体育館が使えないため、主人公はランニングに切り替えての朝練中。公園内を走っていると?設置されているバスケットゴール板に向かって、ヒロイン・鹿野千夏がシュート練習をしていた。
主人公「千夏先輩、何してるんですか?」。千夏「大喜くん。体育館使えないから、朝練」。主人公「今日くらい休めば良いのに」。笑顔を溢しながら千夏「大喜くんだって」。主人公「俺は?この前の試合でやる気が溢れて」。千夏「私もだよ。あんな姿みたら、触発されちゃうよ」。
千夏「この前演奏してたバンド(注釈→先週ラスト間近、私は割愛したケド?「スピッツ」の歌を合唱している声が?主人公&千夏の側まで聴こえてたんだなぁ。そのことです)、2年生のバンドで。14時からライブするらしいから?一緒に見に行こうよ。もしかして、忙しい?」。主人公「いえ、行きます」。千夏「(省略)じゃあ14時、会場で」。
「栄明祭」が始まった。主人公が廊下を歩いていると?以前バドミントンで対戦した下富高校の岸祥一郎とすれ違う。主人公「岸くん?」。岸「猪股大喜!聞いたぞ!遊佐くんに勝ったらしいな~!俺とも勝負しろ!」と吠える(苦笑)主人公「いや、今、文化祭」。急にしおらしくなった岸「千夏さんのクラスまで案内しろ」だって。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
主人公「嫌だ」。喧嘩腰で岸「何だと?お前のせいで連絡先も教えてもらえなかったんだぞ」。主人公「それは負けたからだろ!」。2人が掴み合っていると?そこに、針生健吾と守屋花恋のカップルが通りかかる。針生「ほぉ、珍しい組み合わせだな?」。美男美女を見た男2人は?醜い争いをしていると反省し、その場に佇む。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
花恋「何でそんなに揉めてるの?」。岸「花恋姉さん、こやつが?2B(2年B組)に案内してくれないんであります」。花恋「なら、ちょうど行くところだからついて来れば?ケド、刺激が強いから?気をつけてね」。そう、千夏のクラスは喫茶店の出し物で?千夏はメイド服姿だよぉーッ!
岸と一緒に?何故か主人公も廊下から教室を眺め、2人共に~↑(千夏のメイド服を見て)顔を真っ赤にする。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
心臓を押さえ、しゃがみ込んだ岸。心配そうに主人公「岸くん!」。岸「お前、よく立っていられるなぁ」と、声を絞り出す。主人公「俺だって、ギリギリのところだよ」。2人揃って「可愛い過ぎるだろう」と発した。花恋「面白い子たちね?」。針生「若いなぁ」。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
軽音部の部室前で、主人公は待っている。14時からの出演バンド名は?「サモエド」とタイムスケジュール表に記されている。1分前になっても?千夏は現れない。既に会場内カナ?と思い、主人公が部室内へ。ライブの熱気を感じていると?突然左手を捕まれた。メイド服姿の千夏「ごめん。遅くなっちゃった」。
Bパート。
主人公「良かった。(約束は)幻じゃなかった」と、心の中で安堵する。そして、主人公「ライブ初めて来ましたケド、カッコいいですね?」。
千夏もライブに集中。「サモエド」は?「スピッツ」の曲「渚」をカバーして歌っている。それを聴きながら?主人公は千夏と出かけた海を思い出した。
なんやかんやあり、30分間の「サモエド」のライブが終了。合唱部の部室から出て、主人公「楽しかったですね?」。千夏「生音って、迫力あるよねぇ?」。
千夏と別れて、廊下をスキップしながら主人公「文化祭って楽しいなぁ(省略)もし走馬灯を見るとしたら?今日のことを思い出すよ」と思っていたら?廊下に占い師の看板があり、(1人で椅子に座って客待ちをしている)部長の西田諒介から声をかけられた。主人公「お疲れ様でーす」と素通り(苦笑)西田「待て!今、暇なんだ~!」と呼び止められた。
西田から「とんでもない試練が訪れる」と言われ、いい加減な占いだと主人公が思っていると?大量の女子生徒たちが押し寄せて来た。全て占いが当たっていて、「言われた通りにしたら、恋人が見つかりました」&「元彼から連絡が」&「生き別れの兄が」と?西田に感謝三昧。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
主人公「いやいや、そんな当たるはずないって(省略)」と思いながら(講堂の)控室へ行くと?にいな「えっ?王子役の南山さんが病院に?」。他のクラスメート女子「3Bがやってたサスケで、ゴールした勢いで落ちて(省略)」&「どうするの王子役?」etc.
にいな「ここに居る人は?演者か裏方で仕事が。私も照明の手伝いが」。そして、ドアを開けて立っている主人公を見て!にいな「アッ?」。主人公「うん?えっ?」。にいな「アッ!」。主人公「えっ!」。今週はここまで。
↓
千夏に一方的に恋をしている?岸の登場シーンには笑ってしまった。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
そして、主人公と仲良く(千夏のクラスの喫茶店の)椅子に座ってたがなぁ。
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
単純に面白くて、心が和んだなぁ~♪
↑上記のあらすじでは割愛したケド、ライブ中に主人公と千夏が耳打ちしながら会話をしてたんだケド?演奏の音が大きくて、2人は(肝心な内容が)聞こえてなかったッス。だから?お互いに何を発していたのか気になっていて!でも、ライブ後に聞き返すことも出来ず。そう、視聴者に(千夏が何を主人公に発したのか?)想像させるアニメ演出っちゃ。甘酸っぱい青春が漂っていて、良いシーンだった印象♪
西田の占いの流れからすると?王子役のピンチヒッターは主人公になる予感(苦笑)どうなるのカナ?カナカナ?
トニカーク、来週のエピソードが楽しみだぜ~↑
続いて…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「ハニーレモンソーダ」(第6話)を視聴。
↓
当ブログでは?あえて詳細なあらすじを割愛。ごくごく簡単なあらすじ&感想を少々。
↓
みんなの役に立ちたいと、クラスの文化祭実行委員に立候補したヒロイン・石森羽花。(中学時代にイジメられていたからこそ)羽花「今の私には居場所があるから」と、頑張る。
羽花「バカの定義って何でしょうか?」。主人公(三浦界)「ルールを犯すこと」。羽花「誰が作ったルールですか?」。主人公「大人。あとはそれに追従する奴」。羽花「三浦くんは?三浦くんのルールで生きてる人なんですね?」。
文化祭自体がダルいと考えているクラスメートだが?一生懸命に頑張っている羽花の姿を見て、申し訳ない気持ちになる。そして、出し物であるカフェの準備に1人、1人と増えていく。その中で、みんなが意見を出しあった。羽花「一人で考えず、みんなに頼ること」の大切さを知る。
1年B組のカフェが忙しくて、裏方だった羽花もメイド服を着ての接客。やっと休憩時間をいただいた羽花は?文化祭の人気出し物である「バカッコイ」を見る。これは?(学校で人気の)美女美男たちの紹介動画なんだなぁ。そして、主人公の映像が流れる。主人公「1年B組、三浦界。石森係」とインタビューで答えていた。羽花は動揺したが、どんな意図で発したとしても前向きに捉えようとね。
しかし、知らない女子生徒に囲まれ!どんな関係だと詰め寄られた。(イジメから)一人立ちしたら?主人公は離れると勝手に解釈した女子生徒たちは、安心して羽花から離れた。
なんやかんやあり、好きな主人公が離れてしまうのが怖くなった羽花だが?主人公「(ずーと)見届ける」と発してくれた。今週はここまで。
↓
地味だが?真面目な羽花。
最初は同情の面も確かにあったはず。だが!主人公自身も羽花の内面に少しずつ惹かれている感じ。
また?見かけとは違い、主人公はとても正義感が強くて常識をわきまえてるぞなモッシ~♪
本当の恋に、いつどのように変わるのカナ?
その後…
予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「アラフォー男の異世界通販」(第6話)を視聴。
↓
当ブログでは、あえてあらすじを割愛してます。
↓
湖畔へ移動し、違う街と関わる主人公。助けた少女・アネモネと親子のようにね。
スローライフで、心が癒されるぜ~↑
アネモネに?初めてのお友達が出来たヨッ。同い年くらいの少女やケド?高熱になってしまい、薬草を探しに森へ。その時?その少女の父親に恨みを持っている悪党がやって来たがなぁ。
一難去ってまた一難。早く退治して?再びスローライフだけの描写を希望~♪
さらに…
予約録画をしていた?2日前のTVアニメ「リゼロ」(第3期第2クール→第2話)を視聴。
↓
こちらも?ブログではあえてあらすじ&感想を割愛してます。
↓
今週ラスト。主人公「肉体の時間を止める(省略)」とな?やっと、レグルス・コルニアスの正体が分かったみたいだね。
ずーと不死身だったので、早く次の展開を希望カモ(苦笑)
昼食は、カップ麺・日清「麺職人・和風だし豚骨」をね。
午後…
布団に潜り込み、休息に専念してたッス(情けない)
さてっと…
歩く気力が、ちょっと萎えてるがなぁ。
でも?日課の最低限のウォーキングだけは済ませなきゃ(焦る)
あっソダ!
以前から?食べたかった冷凍食品のパスタを買おう。その目的ならば~↑頑張って歩けそうっちゃ(苦笑)
いや、私がいつも購入するパスタと比べたら!約百円も高いぞっ?やはり、悩むだよぉーッ!
取り合えず、リュックサックを背負ってGo~。
トボトボ〜ε=ε=(ノ・・)ノ゛
午後4時30分、アパートの戸締まり。午後5時43分に戻る。実質、約35分だけ歩く。
↓
アパート→裏道を少しだけ遠回り→「磯路中央公園」内を通り抜け→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
↑、写真の1・2枚目。
「磯路中央公園」にて。
▼「オタフクナンテン」の葉っぱを眺める。
▼木々越しに、空を見上げる。
↓
1ヵ月前ならば?まだまだ寒々としてたケド…
細かい枝が生えてきて、春が間近だと感じれマース♪
スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。
↓
冷凍食品・ニチレイ「チーズカレー春巻」(6個入り)、冷凍食品・ニチレイ「しいたけの肉詰め」(4個入り)、冷凍食品・ニチレイ「たいめいけん・カレ-コロッケ」(6個入り)、「トマト」。後、全てPB商品の「ねりからし」(チューブタイプ。43g入り)、「低脂肪乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(5枚切り)、「生で旨い・ちくわ」(小サイズ・4本入り)、冷凍食品「かにクリームコロッケ」(小サイズ・8個入り)、冷凍食品「コーンクリームコロッケ」(小サイズ・8個入り)、「もめん」(300g入り)をカゴにポイッ♪
↓
その他、4点購入。
↑、写真の3〜6枚目。
▼「カップ麺」コーナーで、新商品から…
日清「UFO・3種のチーズ牛丼味」(スーパー価格→税抜き148円が、税込み159.84円)
▼↑上記にカキコしたパスタです。
私の財布と相談していたら?躊躇してしまった(情けない)でも?約10分弱も悩んだ結果~↑買った~♪
PB商品「ライフプレミアム」の冷凍食品「日高良実監修・赤ワイン仕立てのボロネーゼ」(内容量・275g入り。スーパー価格→税抜き298円が、税込み321.84円)
明日か明後日の?昼食として食べたいなぁ。
楽しみで…
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛
▼PB商品「スマイルライフ」の「昆布豆」(内容物・120g入り。スーパー価格→税抜き99円が、税込み106.92円)
▼割引シール付きの…
PB商品「ミックスサラダ」(内容量・100g入り。スーパー価格→税抜き128円が、税込み82.08円)
アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。
今からシャワー。その後、晩御飯。
↓
昨夜の残りゴハンに、「ミニふりかけ」を1袋。おかずは?冷凍食品・日本ハム「四川焼売」(6個全て)と、↑上記の「昆布豆」と「ミックスサラダ」にしよう。あと、PB商品のインスタント味噌汁「減塩・白みそ」1袋をマグカップでね。
パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」の前に?「YouTube」でアニソン&踊ってみた&チャンネル登録をチェックだーい♪
↓
午前零時には、シャットダウンする予定。
では、また。
一応、Good night〜(っ.-)zzZ゛