ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

2016年。ことよろ~♪→夜、心斎橋から新今宮まで散策カモ

2016-01-01 22:45:18 | 日記












大阪市内、晴れ。

常連の皆さんへ。
私からの年賀状カモ。
今年もヨロシク~♪
(^^)゛ノ▼「2016」▼ヽ(^^)゛

↑、写真の1・2枚目。
▼1枚目の素材写真は、2015年10月7日付ブログを参照。「大正通り」沿い。某店前で見かけた「シーサー」です。
▼2枚目の素材写真は、2015年7月11日付ブログを参照。神戸の長田で、(元小学校だった)某建物の2階廊下です。

それにしても…
車の騒音や町の喧騒もなく、元旦は静かでいいなぁ。心も穏やかになれるぞなモッシ~♪

正午過ぎ…
(携帯電話のカメラ機能で撮影した)去年までのスナップ写真etc.を?DVDーRに焼き付けて保存。さらに、外付けHDDにもバックアップしたのダァ~♪

ちなみに…
去年、当ブログにupした(1年間の)写真総数は?2025枚だよぉーッ!
ウォーキングの度にパチリッ♪そして、割引シール付きお惣菜だよね(苦笑)

お腹が空いた~。
今年初の朝食兼昼食は…
午後3時過ぎっちゃ(^^ゞ

冷凍した食パンでの「トースト」ではなく~↑炊きたてゴハンと蒲鉾。そして、具のない味噌汁だーい♪
トニカーク!
シンプルがベスト。
小さな幸せを噛みしめながら、醤油たっぷりの蒲鉾をね。
美味しかった~(^Q^)゛

さてっと…
亡き父の一周忌までは喪中。よって、初詣は厳禁。

夕暮れまでボーッと過ごしてたケド、頑張ってウォーキングをしなきゃ♪
神社以外で賑わっている場所は?大阪だと「ミナミ」かなぁ。
ヨシヨシよーし!
気ままにGO~。
ヨチヨチ~ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛

午後6時06分、アパートの戸締まり。午後8時48分に戻る。実質、約1時間05分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄「本町」駅で、御堂筋線に乗り換え→地下鉄「心斎橋」駅下車→「心斎橋筋商店街」を南へ→少し「道頓堀」を歩き→「法善寺横丁」を通り抜け→「千日前」(商店街)を南へ→「道具屋筋」(商店街)&「オタロード」を通り抜け→「日本橋筋商店街」(でんでんタウン)を南へ→恵美須交差点を渡り→「通天閣」の真下へ→「スパワールド」(2階)入口前→JR大阪環状線「新今宮」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

混雑していたのは?「心斎橋筋商店街」の途中からと、「戎橋」周辺の「道頓堀」だけッス。
それ以外は人通りが少なく、寂しさを覚えただよぉーッ。そして、(正月だから?余計に)ひとりぼっちを痛感。
(ノ_・、)゛ヽ(^.^)゛ヨシヨシ。

↑、写真の3~7枚目。
▼「心斎橋筋商店街」で、(建て替えのため、昨日で閉店した)「大丸」心斎橋本館の大きな案内板を…
パチリッ(「・・)゛
▼「道頓堀」から「法善寺横丁」へ向かう裏道。某店前で、駐輪している自転車を眺める。
▼「千日前通り」を横切り、地下街へ下りるエスカレーターの屋根越しに?「千日前」(商店街)の看板を見上げる。
▼「オタロード」内の「アニメイト」日本橋店前で、「おそ松くん」の幟をね♪
▼「通天閣」付近の某串カツ屋さんの前に、クレーンゲームが設置ing。何気に覗いたら?「新世界」のゆるキャラ「くしたん」の縫いぐるみだーい。

では、また。
Good night~(っ.-)゛zzZ
この記事についてブログを書く
« 大晦日。部屋の模様替え→総括... | トップ | 午後1時から、将棋番組を視聴... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事