ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

帰り、心斎橋~大正駅まで散策→百円ショップで、両面テープを購入

2025-02-17 19:10:21 | 日記


















大阪市内、晴れ一時曇り。

昨夜のブログup後、「YouTube」の通知をチェックしていたら…
私はアニメ以外に?様々な個人チャンネルも登録してるんだなぁ。
某3人家族のチャンネル。日本人の母親と、オーストラリア人の父親。そして、ハーフの娘さんの~↑高校受験の合否発表とのこと。
前回の動画では?某地方から東京へ受験するための上京エピソード等。
今は?パソコンから合否チェックできるだね。
うん?合格だよぉーッ♪
おめでとう~ヽ(^O^)ノ゛

父親も(就活していて)東京勤務が決まり、3人家族でのお祝い動画だったんだなぁ。
幸せな動画を視聴していたら…
私も心がポカポカ~⊂(^ω^)⊃゛

あっソダ!
私はROM専なのでコメントはしていないケド…
心の中で「合格おめでとう」と発したぞなモッシ~♪
(私は複雑な家庭で育ったわなぁ。だからこそ!幸せな家族に憧れを抱いてマース)

ところで…
74日目のアルバイト先へGo〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^ェ^)ノ゛

午前8時55分、アパートの戸締まり。午後4時59分に戻る。実質、約1時間20分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄・某駅で、某線に乗り換え→地下鉄・某駅下車→幹線道路沿いを歩き(途中、コンビニへ寄り道)→事業所(A型)へ→帰り、最寄り駅へは向かわず?1駅分歩く→地下鉄・某線の某駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→(再び乗り換えたかどうかは?秘密)地下鉄・御堂筋線「心斎橋」駅下車→「アメリカ村」内を横切り→四ツ橋ランプ西交差点を左折→「四つ橋筋」沿いを南へ→表示のない交差点を右折→「オレンジストリート」内を西へ通り抜け(途中、「なにわ筋」を横切り)→表示のない交差点を左折→「あみだ池筋」沿いを南へ→桜川2丁目交差点を右折→「千日前通り」沿いを西へ(「新なにわ筋」を横切り&「木津川」を渡り)→大正橋交差点を左折→JR大阪環状線「大正」駅→JR「弁天町」駅下車→「弁天町オーク」1階にある百円ショップへ寄り道→コンビニへ寄り道→アパートでござるぅ。

↑、写真の1枚目。
コンビニで、PB商品「ファミマル」の「青菜ごはん(海苔佃煮入り)」(税込み138円)&「ごま野沢菜」(税込み159円)

勤務先は、(少し時間調整をして)午前9時45分に到着。

午前10時、作業スタート。

私は、軽作業。
「シール貼り7」なので、「シール貼り7の2」と記します。
以前カキコしたように?シール1シート10枚なので、仕上げた数が分かります。今回は?4箇所の内、上部に貼り付ける係っちゃ。

正午まで作業。
午前中は、910枚貼り付ける。

お昼は、↑上記の「青菜ごはん(海苔佃煮入り)」&「ごま野沢菜」をね。

午後0時50分、作業スタート。

午後3時00分に終了。
午後は、950枚貼り付ける。
(合計、1860枚)
そして、後片付けetc.

午後3時05分に退勤。

さてっと…
去年の年末頃だったのカナ?毎日使用している大型腰椎コルセットの?背もたれのクッションが~↑ほんの少しめくれてたんだなぁ。
気になってたケド、そのままにしていたら!段々と広がり、今ではこの様だよぉーッ(泣きそう)

↑、写真の2枚目。
これ以上、広がらないように?両面テープで補修しなきゃ(焦る)
(写真は、アパートでパチリッ)

この大型腰椎コルセットは、3台目だよね?
以前ならば~↑自分で強力接着剤を使い、強力テープでグルグル巻きにして補修してたわなぁ(苦笑)
しかし!医療器具の業者さんから?補修は自分でしないようにと前回注意されたケド…
この程度ならば?軽く両面テープで補修できるはずっちゃ。
と言うわけで、帰り百円ショップへ寄り道しよう。
その前に?「心斎橋」から気ままに歩いた次第っちゃ。

↑、写真の3〜6枚目。
「オレンジストリート」内にて。
▼某店前で、大きなクマちゃんのぬいぐるみを眺める。
▼某店前で、糸がオブジェ風に飾られてたヨッ。
▼某店前で?また~↑このマネキンを眺める(苦笑)
でも?毎回衣装は替わってマース。
(写真、2枚up)

↑、写真の7・8枚目。
▼「千日前通り」沿いに面している?南海「汐見橋」駅前で、駅舎の壁面に描かれているイラストを眺める。
▼大正駅交差点付近に、小さな公園が?1段低い位置にあるんだなぁ。角の所のフェンスに少し隙間があり、落ちないようにロープが張られているケド…
千切れかけだよぉーッ!
まぁ、隙間が約20cmほどなので大丈夫カナ?

帰り、「弁天町オーク」1階にある百円ショップへ寄り道。

↑、写真の9枚目。
「カミワザテープ」(内容量・18mm×52mmが5枚入り。税込み110円)
「超強力両面テープ」と記されてマース♪

そして、今夜のサラダを買うためコンビニへ寄り道。

↑、写真の10枚目。
PB商品「セブンプレミアム」の「コールスロー」(内容量・130g入り。税込み118円)

アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。

今から↑上記の両面テープを使って?大型腰椎コルセットの補修をね。
その後、シャワー。そして、晩御飯。

冷凍している残りゴハンに、「ミニふりかけ」を1袋。おかずは?冷凍食品・味の素「洋食亭・ハンバーグ・ミニサイズ」(4個全て)と、↑上記の「コールスロー」にしよう。あと、PB商品のインスタント味噌汁「減塩・白みそ」1袋をマグカップでね。

パソコンの勉強…
「Adobe・ライトルーム6」で、丁寧な現像を(レタッチがメイン)

午後11時にはシャットダウンします。

では、また。
一応、Good night〜(+д⊂)zzZ゛

この記事についてブログを書く
« 今日は何もナーイ、寂しい日... | トップ | 「靭公園」を散策→ファミマ「ク... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事