ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

阪急百貨店の祝祭広場へ→「世界にひとつだけのプライス」を見物ッス

2025-02-19 18:51:17 | 日記












































……………………
【注釈】
私は、臓器提供1174例目のニュース記事を見つけることができませんでした。
「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。
「日本臓器移植ネットワーク」サイト。
昨日の18日、更新(up時間の記載なし)
(昨夜、私のブログup後に更新されたようです)
私なりに、サイトの報告書より一部引用させていただきます。

▼法施行後、1174例目。
▼名古屋掖済会病院に入院中の50代女性(原疾患は低酸素性脳症)患者が、14日に脳死判定。
▼15日、臓器提供開始?
▼心臓は東京大学医学部附属病院で60代女性、肺は東京大学医学部附属病院で30代女性、肝臓は九州大学病院で50代女性、腎臓は名古屋大学医学部附属病院で50代男性、もう1つの腎臓は藤田医科大学病院で50代男性に。
以上
……………………

大阪市内、晴れのち曇り一時雪。夕方(午後4時40分過ぎ)から晴れ。

75日目のアルバイト先へGo〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛

午前8時55分、アパートの戸締まり。午後4時52分に戻る。実質、約1時間弱だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄・某駅で、某線に乗り換え→地下鉄・某駅下車→幹線道路沿いを歩き(途中、コンビニへ寄り道)→事業所(A型)へ→帰り、最寄り駅へは向かわず?1駅分歩く→地下鉄・某線の某駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→(再び乗り換えたかどうかは?秘密)地下鉄・御堂筋線「梅田」駅下車→「阪急百貨店」9階にある祝祭広場へ寄り道→地下街を歩き→「阪神百貨店」B1階前→JR「大阪」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→コンビニへ寄り道→アパートでござるぅ。

↑、写真の1枚目。
コンビニで、PB商品「ファミマル」の「おむすび2個セット(鮭・昆布)」(税込み298円)

勤務先は、(少し時間調整をして)午前9時45分に到着。

午前10時、作業スタート。

私は、軽作業。
「リボン2」なので、「リボン2の2」と記します。
以前と同じ工程の作業。
小さな両面テープは1シート百枚なので、仕上げた数が分かります。

正午まで作業。
午前中は、310本仕上げる。

お昼は、↑上記の「おむすび2個セット(鮭・昆布)」をね。

午後0時50分、作業スタート。

午後3時00分に終了。
午後は、380本仕上げる。
(合計、690本)
そして、後片付けetc.

午後3時05分に退勤。

さてっと…
「阪急百貨店」9階の「祝祭広場」で、本日から「世界にひとつだけのプライス」チャリティーオークションが開催されてるんだなぁ。
もちろん、私はビンボーの底辺(情けない)オークションには参加できないケド!以前もこの人形を見物しているよね?
そう、今回も見物するため「梅田」へ寄り道した次第っちゃ。
ちなみに人形は?阪急うめだ本店&阪神梅田本店の人気ブランド等がデザインした~↑オリジナル衣寝をまとっているとのこと。

↑、写真の2〜22枚目。
「阪急百貨店」9階にある「祝祭広場」にて。
▼イベント案内板を眺める。
▼イベントの入口を眺める。
▼ショーケース越しに、ドレスアップされた衣装etc.を着用している人形を眺める。
(写真、19枚up)

1体1体、衣装が丁寧に作られていて~↑心がこもっている人形たちだったなぁ。
可愛かった~ヽ(^ω^)ノ゛

帰り、コンビニへ寄り道。

↑、写真の23枚目。
PB商品「セブンプレミアム」の「千切りキャベツ」(内容量・150g入り。税込み108円)

昨日の「ファミマ」と違って、こちらはまだ150g入りだーい♪

アパートへ戻り…
先に皿洗いを済ませたッス。

今からシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の残りゴハンに、「ミニふりかけ」を1袋。おかずは?冷凍食品・ニチレイ「なすひき肉はさみ揚げ」(4個全て)と、↑上記の「千切りキャベツ」にしよう。

パソコンの勉強…
明日に備えたいので、今夜もキャンセルします(ごめんなさい)

では、また。
一応、Good night〜(U。U)zzZ゛

この記事についてブログを書く
« 「靭公園」を散策→ファミマ「ク... | トップ | セブンイレブンへ→対象商品を... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事